• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moka@真珠苺のブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

久々に洗車→アストロの旅

久々に洗車→アストロの旅久々に洗車をしました。
洗車スペースのコンクリが壊れていたのは何でしょうヽ(´ー`)ノ

洗えば洗うほどにボロさが際立ってきましたよ。
バンパーなんて飛び石でボコボコになってきたし…。
ま、純正バンパーなら安く手に入るから良いか。
車内もホコリっぽかったので、拭き拭きしました( ´ー`)y-~~

その後、フラフラとアストロに行ってきました。
オートサロンでチラシを貰ったので、色々と物色。
セール価格で数種類GET、役に立つかな?


あ、やっとブレーキパッド届きました。
今度フロントパイプと一緒に交換かな。
Posted at 2009/01/25 23:23:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年01月17日 イイね!

目的は何?なオフ

目的は何?なオフ昨日は埼玉は行田に行ってきました。
行田と言えばYMS、と言うかそれ以外に目的がありません。

現地に着くと、ドア内装が外されたベリー号。
そして怪しげな漢が2人(笑)

そんなこんなでバッフル取り付けを見ていたり、
店内をウロウロしたりしていました。

昼食はステーキ宮!
焼き加減がレア~ウェルダンまで同じだった気がしないでもない。

で、なぉひと君からフロントパイプを譲ってもらったので
取り付けようとしたのですが、ここで問題発生。

ボルトが固着して回りません。
回らないというか…サビサビで全てが一体化しています(゚∀゚)


□触媒側


□アウトレット側

アウトレット側が特に酷いみたいですね~。
既に10年落ち、触られていない部分はこんなもんです。
純正フロントパイプはボロボロで、グラスウールが脱走しそうです。

そんなこんなで諦めて、転跳パワーに頼る予定です(・∀・)

夕食はうどんです。

□ウド━(゚Д゚)━ ン !!!

うん、ここのうどんは美味いです。
近場に有ったら少なくとも週1で通ってしまいそうです。


□デザート

そんなこんなで解散し、きくりんさんを送りました。
帰り道にサスの特性と言うか、挙動のお話を色々と。
どうやら低速はダメみたいです、とにかく跳ねて収まらない。
スピード域が上がっていくと挙動が安定している気がします。
まぁ、色々と試してみないと分かりませんね~。


ブレーキパッド早く届かないかな( ´ー`)y-~~
Posted at 2009/01/18 13:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年01月11日 イイね!

オートサロン2009

オートサロンに行ってきました。

※写真も撮ったのですが、メモリーカードがイカれたのでデータが破損しました。

今回も去年と同じく前夜祭(?)から乗り込み。
気温も低い中(約0℃?)、10人ほどで宴会モードでした(笑)
参加したかったのですが、熱っぽい&関節痛で立っていられず。
朝までほぼずっと車内で過ごしました。・゚・(ノД`)・゚・。

今回は入口に一番近いAブロックの通路側だったので、
入場前になると、注目の的になっていたみたいです。
一番星は間違いなく、なぉひと君の15でしょうね(笑)

中も周り、色々見て見ましたが、全体的にミニバン系が多く、
個人的には余り楽しいとは言えませんでした(体調不良もありますが)
そんな中でも、HONDA&無限はスポーツを前面に押し出していたので、
意外と頑張っているんだなーと思いましたね。

スポーツに限らず、良いと思ったのはこんな感じ

・ラパン コンバーチブルコンセプト(スズキ)
 2ドアでオープンルーフなラパン!これは斬新でした。

・BMW M3(橋本コーポレーション)
 ヤ○オもビックリなピンク色。バーフェンが凄まじい。

・エッセ(株式会社ホンダネットナラ)
 芸術的な塗装。レトロ風バンパーとメッキホイールのマッチングもGOOD。

・NSX 無限RRコンセプト(無限・ホンダ)
 GTカーばりの超ワイドボディ、白ボディ+黒ホイール+赤キャリパーは目立つ!

・シルビアS15 スーパーチャージャー(パワーエンタープライズ)
 SR20DETにROTREXのスーパーチャージャーをドッキング!配置もGOOD。

写真はないので、carviewか、他のユーザー様のフォトギャラをどうぞ…。
体力が無かったので、人の多い所には突撃出来ませんでしたOTL

参加された方々、お疲れさまでした。
次回は体調・装備を整えてから参戦しようと思います。
Posted at 2009/01/11 15:49:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

ヘッドライトの光軸調整について

ヘッドライトの光軸調整についてHID換装も完了し、光軸調整を行ったのですが。
調べでは上側のネジが”上下”、下側が”左右”とのこと。

右ライトの下側を回すと…うーん、上下に動くぞ。
右側が内側を向いているみたいで、右前方の照射範囲が狭い。
とりあえず後でまたクルクルしてみます。

光軸はヘッドライトの”□”マークに合わせろと言いますね?
・壁から1m離れる
 ↓
・壁に□マーク位置をマーキング
 ↓
・ライトの光をマーキング位置より下に調整
って感じで良いのでしょうか。

ディーラーに投げてしまおうかと思いましたが、
最低地上高が足りなそうで行くに行けません(; ・`д・´)


※追記
何とか調整してみました。
右ライトが内側向いていたのは妄想だったみたいです(゜∀。)
きもーち上向き気味に調整しました。
Posted at 2009/01/04 20:46:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年01月02日 イイね!

HID交換完了~

HID交換完了~新しいHIDキットに交換しました。
バルブだけ交換すれば良かったのに、何故かキットごと…。

今回のウリは薄型バラストでしたが、
結局置き場に困る事に変わりはない訳で。




困った結果、
とりあえず両面テープで固定

もげたらバラストが暴れそう

タイラップでも固定しよう

手が入りづらい!

バンパー&ライト外し!

何だか大事になりました。
2日に渡り、何故か6時間くらい掛かって完成。
今回はハデにゴリゴリ削りまくりました(笑)

点灯すると…前より明るいんかな?
光軸調整しようと、適当にクルクルしていたら~

ミニバンもピックリの超上向きに。
うーん、これで走ったらパッシングの嵐だな( ´ー`)y-~~


あ、こんなの買っている場合じゃなかったな…。

HID交換の整備手帳
Posted at 2009/01/02 22:12:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「タカタのシートベルトパッド、未使用のまま加水分解?でゴミと化す。」
何シテル?   09/23 22:49
S15シルビアに乗ってます。 お買い物を快適にできる、サーキット仕様を目指しています。 最近チャリンコ始めました。 こちらも相当に沼の予感がします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワークスベル補修部品 
カテゴリ:情報いろいろ
2021/01/23 09:04:14
 
加藤用品 
カテゴリ:お世話になっているお店
2017/12/28 23:07:49
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報いろいろ
2010/12/18 11:01:36
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【初年度登録:1999年2月】【カラー:WK0(パールホワイト(3P))】 不慮の事故 ...
イタリアその他 クォータ イタリアその他 クォータ
KUOTA KRYON 【2018Model】【カラー:モザイクレッド】【サイズ:M( ...
輸入車その他 トレック-7.4FX 輸入車その他 トレック-7.4FX
TREK 7.4FX 【2016Model】【カラー:CrystalWhite】 【サ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【初年度登録:2011年3月】 【カラー:B-568M(アズールブルー・メタリック)】 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation