• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moka@真珠苺のブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

シフトレバー戻し

シフトレバー戻しKTSのクイックシフトに抜け抜け症状発生。
サーキットアタック中にスポンッじゃ笑えないので、
今の内にシフトレバーを戻しておきました。

S15純正にするのでは面白くないので、
3年間熟成した32GTRレバーに交換。

6MTの場合はカラーを外さずにそのまま入ります。
シフトのダイレクト感は減りましたが、
ブッシュがショックを吸収する分、まろやかになったような(笑)

32GTRレバーだと、S15純正より10mm位短いみたいです。

シフトノブのネジはM10になるので、GTノブが使えませんね…。
一番最初に使っていた、RAZOの秘蔵品を使っています。


さてさて…晴れてきましたね…。
Posted at 2010/02/28 13:47:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2010年02月26日 イイね!

KOMPAKT28の不具合について

KOMPAKT28の不具合についていざ代休(自宅待機)となると、やる事がありません。
昨日、KOMPAKT28の不具合で交換して頂いたのですが、
またまたシャンクのすっぽ抜けが発生しました。

これは構造上の問題では無いかと思い、
色々と調べてみましたが…。
うーん、良く分からん。

ふと見ると、スリーブが上がっているような気がする。




こっちが使用前でっす。
ケースからスリーブまで約6mm。




こちらは使用後、すっぽ抜け発生後。
ケースからスリーブまで約7mm、飛び出てしまっています。

この製品はバネの反力で伸びるシャンクを、ボールロックで押さえているので、
スリーブの位置がズレた事により、ロックが効かなくなったのでしょう。

ドライバーの用途を考えると、押し付けて使うもの。
そう考えると、伸ばす→使うならば抜けは発生しないかも?

バネが強い気がするので、反力を弱めれば不具合が発生しないかもしれませんね。



以上、暇人でした。
Posted at 2010/02/26 12:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2010年02月16日 イイね!

帰ってきたシルビア

帰ってきたシルビア先週の土曜になりますが、シルビアを引取ってきました。

今回は改造でも修理でもなく、車検がメインです。
ついでに行ったメンテは以下の3点。

(1)ファンベルト3種交換
(2)燃料ホース&フィルター交換
(3)燃料ポンプ交換


(1)については見て見ぬ振りをしてきましたが、
もののついでなんで交換しました。
外したベルトを見ると、ひび割れ多数、欠けまであり(笑)
気づいたら早めに交換しましょう、意外に安いです。

(2)は劣化が気になり交換。
EGルーム内のゴムホースと、フィルターです。
Z32用を流用すると、大容量になりますが、リフレッシュなんで純正に。
体感できそうに無いですが、気分的には良いものです。

(3)も劣化を気にして交換。
選んだのは東名パワードのS15用ポンプです。
ポンプ+サブパーツがセットなので、良い感じだと思います。
GTRポンプのような作動音はしていません…。


ついで作業で1月くらい寝かせておいたリップを付けました。



モノはYオクで良く売られている、3分割のリップです。
左右FRP、センターがウェットカーボンになっています。
強度は見るからに低く、取り付け部もペラいので、小細工しました。


さらにオマケ。
預ける前にタワーバーのボルトを増し締めしてみたところ、見事にもげました。



どうやら2点の点付け状態でしか付いていなかったようですね。
うーん「安かろう、悪かろう」か、とりあえずタワーバーは外しました。

久々にシルビアを運転しましたが、バケットシートは楽チンです。
NAの軽と比べると、何時でも加速できるのも素晴らしいです(笑)

いつまで乗れるか分かりませんが、これで2年間は公道を走れます…。
Posted at 2010/02/16 01:15:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2010年02月11日 イイね!

日々内職…?

日々内職…?祝日休みが無くなったモカです、
夜分遅くにこんばんは。

さて、相変わらず激務で時間が有りません。
が、コツコツ内職(?)はしています。

前に入手したラチェットを分解してみました。
(グリスが切れている感じがした)





ギアレンチと同じような構造でした。
裏側のCリングを外せば、一発でバラバラになります。

外歯式なのに、随分と部品が多いこと。
構造的には内歯式に近いかも?パウルギアは11枚でメインギアを押えています。
これなら結構なトルクにも耐えてくれるんじゃないか?って思います。

グリスアップ後は大分快適になりました、カリカリッって感じです。
グリスの用意が出来ていないんですが、どんなのが良いんですかね?

某ショップではシリコングリースをお勧めしていましたが。
ナスカグリースだと滑りすぎてしまうとか。




ココ最近こんなネタが多いせいか、コメントを付けづらいみたいですね(笑)

車のほうも細々とやっています…。
未だにいつものお店に置いたままですが、週末には取りに行けるかな?



ブーストアップに向けて、スロットルと前置きでほぼ完成って感じです。
弄っても大して乗っていないので、楽しみなような、ちょっと複雑な気持ちですね。

今週も後3日、てきとーに頑張りましょう。
Posted at 2010/02/11 03:11:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2010年02月03日 イイね!

充実した週末を過せましたか?

ハイ、こん○○わ。
仕事が忙しすぎて、日付が変わる前に自宅PCを弄れない日々が続いております(;・∀・)
それでも何とか、その日の内には帰宅できていますが…。

さて、先週末は色々とイベントがありましたよ。

まずは土曜日、ファクトリーギアさいたま店にて"さいたまつり"


とりあえず夕方に行って見ましたが、凄まじい人人人(笑)
あんなに賑っているのは初めてでしたね。
夜が熱いとの情報を得たので、一時帰宅。

再度夜の21時過ぎに行くと…駐車場に入れないほどの混雑っぷり:(;゙゚'ω゚'):
臨時駐車場に誘導していただき、何とか入店。
夜の部はデーラーメカの方が多い感じですね。

アウトレットコーナーが激熱でして、色々と格安で仕入れてしまいました。
こんなの使うか~?と悩みつつも、マトモそうなものをチョイス。
1晩で6本もラチェットが増えるとは思わなんだ…。

閉店時間の24時まで居たので、ジャンケン大会?にも参加出来ました。
その中でシグネットのギアレンチセットをゲット…価格はヤヴァ過ぎて書けません(笑)



結果的に…買いすぎました。工具屋通い始めて2番目くらいの散財`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
まぁ、色々と楽しめましたし、情報も得れたので良いでしょう。



日曜日はシルビアの車検のお願いに、何時ものお店へ。

久々にユウさんにお会いしました。
向かいのトラックセンター側にはセルシオ&LSが並んでいました…大分怖いぞ(笑)
中でもTOM'Sのスーチャー仕様の方の30は、見た目も中身も凄かったですね。

うちのシルビアの車検は大した問題もなさそうです。
メンテも幾つかお願いしたので、上がってくるのが楽しみですね。

帰りは代車が間に合わなかったので、転跳さんのマシーンをお借りしました。
車体が軽いおかげか、意外に速い速度で曲がれます( ゚д゚)
バイパスでも60まで加速してしまえば、普通に走れたので楽チンでした(*゚ー゚)




さて、今週もまだ2日目終了ですが、稼働時間は3日分を超えています…。
(´ε`;)ウーン…しんどいぞ…。

ま、がんばっていきましょ~。
Posted at 2010/02/03 02:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「タカタのシートベルトパッド、未使用のまま加水分解?でゴミと化す。」
何シテル?   09/23 22:49
S15シルビアに乗ってます。 お買い物を快適にできる、サーキット仕様を目指しています。 最近チャリンコ始めました。 こちらも相当に沼の予感がします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3456
78910 111213
1415 1617181920
2122232425 26 27
28      

リンク・クリップ

ワークスベル補修部品 
カテゴリ:情報いろいろ
2021/01/23 09:04:14
 
加藤用品 
カテゴリ:お世話になっているお店
2017/12/28 23:07:49
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報いろいろ
2010/12/18 11:01:36
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【初年度登録:1999年2月】【カラー:WK0(パールホワイト(3P))】 不慮の事故 ...
イタリアその他 クォータ イタリアその他 クォータ
KUOTA KRYON 【2018Model】【カラー:モザイクレッド】【サイズ:M( ...
輸入車その他 トレック-7.4FX 輸入車その他 トレック-7.4FX
TREK 7.4FX 【2016Model】【カラー:CrystalWhite】 【サ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【初年度登録:2011年3月】 【カラー:B-568M(アズールブルー・メタリック)】 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation