• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moka@真珠苺のブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

河津桜と言うより、伊豆周遊ドライブの巻。

24日は伊豆に行ってきました。

お題は「河津桜を見よう!」です。


結果から言えば伊豆を一周しました。

①小田原西IC付近で集合
 参加者:トシタケさん、もっち兄、爆猫さん、イゴイゴさん、しんさん、わたくし
 ↓
②伊東マリンタウンまで移動
 ここで悠也くんが合流。
 ↓
③弓ヶ浜まで移動

弓ヶ浜に来ました。
強風により、強制砂かけ攻撃を受けます。


「弓ヶ浜」


昼食は青木さざえ店にて、伊勢海老天丼!


「伊勢海老天丼」


ぬこが居ました。


「ぬこ」


さて、やっと本題です。
 ↓
④河津桜


「河津桜」


「河津桜」

まだ咲き始めだそうですが、綺麗でしたよ。
見るなら良いですが、花見には足りませんな。


 ↓
⑤達磨山

何故か達磨山まで移動することに。
峠をはしごしまくりで、やっと到着。


「富士山」


「富士山」


 ↓
⑥沼津(函南)

要するに晩飯です。
ここでダイ君が召喚されました。


「BG」

で、食後に解散になりました。

1日中走り回っていた気がしますね(笑)
たぶんこんなルート。


参加者の皆様、お疲れ様でした。

本日の感想
・フィットでは上りは辛い
・フィットのAピラーは視界最悪
・バケットシートって凄く楽


おまけ。





以上!


◆関連ページ
フォトギャラ 1,  2
Posted at 2013/02/27 00:22:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2013年02月23日 イイね!

たまには頑張ってみる。

たまには頑張ってみる。
洗車を頑張りました。

シルビアに比べると面積広いので、
洗車が億劫です。

ミニバンやSUVを手洗いしている人は
頑張り屋さんだなぁと思います。


まだ新車から2年経っていないのですが、ボンネットの塗装欠けが増えています。

虫の死骸が取れなかったり、クリア層が侵されたりしていて、
何だか塗装弱くないか?と感じています。


洗いやすいシルビアは最高です。

白なんで、磨き傷も気にしなきゃ気にならないし(笑)


ちなみに、シルビアはデフ周りがオイルでビタビタなので、
絶賛放置なうです。
Posted at 2013/02/23 21:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2013年02月12日 イイね!

Grooving走行会@TC1000の巻

Grooving走行会@TC1000の巻昨日はGroovingの走行会でした。

たまにはピットを狙って6:00着。

…誰もいねーじゃん(笑)

本格的に集まりだしたのは6:30くらいです。

そして、ピットを使えることを知らなかったのか、
皆さんパドックに向かって行きます。

途中でてらっさんと、Shinoさんが合流。


今回のテーマはタイヤを見極めること。
卸したての前回はウェットだったので、今回が初と言っても良いでしょう。

・1ヒート目
全く分からんので、冷間2.0スタート。
減衰6段戻し。
とりあえず43秒台。

・2ヒート目
微妙に温まったまま、2.1まで下げてスタート。
1ヒート目よりはコースの感も戻って43秒前半。

・3ヒート目
特に変更なし、43秒前半。

・4ヒート目
エアを抜きすぎたのと、ブレーキのフィールが悪化。
43秒前半。

・5ヒート目
減衰を4段戻しに変更。
マッチング悪く、タイムダウン(笑)

とまぁ、ベストは更新しましたが、
まだ43秒台です、あとコンマ1.6秒。

Shinoさんにも客観的意見を頂いたのですが、
1コーナー突っ込み過ぎなようです。
1~2コーナーは適当で、アンダーも出しまくりでした。

前走車を眺めながらだと、この辺かな?なんて適当ブレーキなんです。

なので、次回への課題は…
・1コーナーのブレーキングを抑える。
・1~2コーナーのラインを抑える。
・最終の立ち上がりをワイドなラインにしてみる。
と、多すぎてもコケるので、3本立てくらいで(笑)


========== キ リ モ ミ ==========

さて、Groovingと言えばレースクラス。
今回はグリップONLYと、ドリフト混ぜ混ぜの2クラスありました。

ドリフト~の方はほとんど見ていません…すみません。


















14シルビアの方は、念願の優勝となりました。
実際タイムはかなり早いのですが、色々な要因により苦労されていました。

幸せ(?)の黄色いレビンのドライバーは、某S氏です!


参加された方々、お疲れ様でした!

やはりサーキット走行は楽しいですね!



おまけ。

おいしい空気圧は分からずに終わってしまいました。
温間2.2くらいが良いのでしょうか?
2.4↑になると、ズルズルする気がしました。
Posted at 2013/02/12 21:52:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「タカタのシートベルトパッド、未使用のまま加水分解?でゴミと化す。」
何シテル?   09/23 22:49
S15シルビアに乗ってます。 お買い物を快適にできる、サーキット仕様を目指しています。 最近チャリンコ始めました。 こちらも相当に沼の予感がします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819202122 23
242526 2728  

リンク・クリップ

ワークスベル補修部品 
カテゴリ:情報いろいろ
2021/01/23 09:04:14
 
加藤用品 
カテゴリ:お世話になっているお店
2017/12/28 23:07:49
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報いろいろ
2010/12/18 11:01:36
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【初年度登録:1999年2月】【カラー:WK0(パールホワイト(3P))】 不慮の事故 ...
イタリアその他 クォータ イタリアその他 クォータ
KUOTA KRYON 【2018Model】【カラー:モザイクレッド】【サイズ:M( ...
輸入車その他 トレック-7.4FX 輸入車その他 トレック-7.4FX
TREK 7.4FX 【2016Model】【カラー:CrystalWhite】 【サ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【初年度登録:2011年3月】 【カラー:B-568M(アズールブルー・メタリック)】 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation