• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月23日

ナイトオフ on 7/19

ナイトオフ on 7/19 今月も去年同様、いつもより多くの方が来てくれました。

すんなり閉店できたので、8時前に辰巳第一PAに着いた。既に多くの走り屋さん達がいてビックリ。すぐにZERO君が来て、またビックリ。
しばらく二人で話しているとやは君登場、爆走君も。ここらで駐車場が軽く一杯になったので、後ろの大型車用に移動しました。大型1台分でデミオ3台駐められるから。

いんでぃーさんやあんとにおさんも来て挨拶とかしてたら、いつの間にか見慣れた顔が増えている状況に。( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

あんとにおさんは9:30に帰ってしまうから、まだ少し渋滞はあるけど、隣りで一回りしてもらいました。アライメント調整が残っているものの、ほぼ満足いく足回りになったようで、前車のような熱い走りを垣間見せてくれました。

戻ってくると雅さん達もいて、かなり賑やかになってました。見知らぬ方達もいて、ご挨拶に。(^^)/
kxsさんのデジイチを見せてもらい、持ってみたらその軽さに驚いた。つい、昔の(フィルム)カメラを思い出しちゃうから、電子部品の軽さに感嘆したよ。
そして今宵の主賓、ユモミュさんが登場! 後ろに慎さん達が続きます。ユモミュさんとは先月もお会いしたし、本当に日本は狭いなぁと思いましたよ。

ここでやは君にお願いして、やは号を運転させてもらう事に。いやぁ、マフラーの音がとんでもない事になってて、爆音というか轟音?になってました。前回のエキチャン化で爆音が更に大きな音になったのだが、今回のエキマニ交換では音質が変わりました。それも悪い方へ。(;>ω<)/ギャーー

あれは(音の)暴力だね。走り出しからもう、笑いが止まらなかったよ。渋滞中のアイドリングでもうるさいです。暑くなったので窓閉めてエアコン入れたら、更に。┐(´ー`)┌
渋滞を抜けスムーズに走ると、3000rpm~の音が心地いい事に気付きました。それ以下のこもったような感じがしないんです。そうと分かればアクティブマチックの出番です。エンジンも軽く吹け上がるし、音もいい、しかも前の車がどくんですよ。(/^^)/♪
何でも、突き詰めると面白いね。デミ雄とは正反対だけど、これもデミオ、排気音を極めたやは君に乾杯!!(^O^)/C□☆□D\(^_^ )

戻ってくると濃青のキャンバストップが!!ΣΣ(゚Д゚;) オオーッ、TAREさんだぁ!貴重なキャンバス仲間です!! ご挨拶もそこそこに猫さんからの預かり物を取り付けました。
しばらく二人で話してたら慎さんがエロイダーマンズの撮影会やるよ、とのお誘いが。そこはデジイチのkxsさんに頑張ってもらい、みんなは携帯を向けてました。私は足元から失礼してパチリ。(扉絵)

11時過ぎてもパトカーが来ないので、今夜はお目こぼしか?なんて思っていたら、11:45頃に登場。
どうやら0時までのようだ。いそいそとトイレを済まし、掲示板で渋滞の確認、短いのが数ヶ所あるがいつもの事だ。みなさんそれぞれにさようならをして、解散しました。

みなさんのおかげでお祭りみたいなオフとなりました、ありがとうございました。m(_"_)m

P.S
正直、来てくれた方全てを把握していないので、参加者名簿はユモミュさんの方で。(^^ゞ
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/07/23 16:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2009年7月23日 16:46
いつもながら、大変お疲れ様です(^^)。
確認ですが、来月は16日でファイナルアンサー?23日じゃないですよね?
コメントへの返答
2009年7月23日 16:54
イエイエ、そちらこそ。(^^)

え、16日だよ。23日は第4じゃん、それじゃないよ。
2009年7月23日 18:12
先日はどうも!
にぎやかでしたね~♪

そう言えば先月も会いましたねww

また出張が偶然に重なれば参加します(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年7月23日 18:43
どうも~!♪ ユモミュさんのお人柄だね。

先月の大黒はあまり話せなかったから、嬉しかったよー。\(^0^)/

またのお越しをお待ちしています。(^_-)☆
2009年7月23日 19:29
えっ、あれが軽いんですか?
わたくしはいつも「重たいなあ」と思いつつ、
脇をしめて左手でカメラとレンズの重さを
支えながら手持ちで撮影しています。
コメントへの返答
2009年7月23日 21:02
持たせてもらった瞬間、軽い!!と思いました。
重厚そうな見た目とのギャップに技術の進歩を感じました。昔のニコンは重かったんだ。^^;
あのぐらい重さと大きさ、構えやすくていいねー。
2009年7月23日 19:45
今回ひそかに参加しちゃおうかなぁ
なんて思ってましたが、
家族の事情で全く無理でした(泣)

慎さん、分かりやすいなぁ(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 21:07
来てくれれば念願のキャンバストップ3台並びが実現できたのにー。(T<T)クゥ

わざわざ帽子を用意しているなんて、さすがですよねぇ。さて、あとの二人は誰でしょう。(w)
2009年7月23日 20:06
相変わらず楽しそうですね~♪

ちなみに9月は??(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 21:11
去年もそうだったけど、三連休の中日は集まるねー。あっという間に強制終了だったよ。♪
9/20ですよ。またお祭り騒ぎかな。(@^^@)
2009年7月23日 20:57
どうも☆

最初、caliusさんが乗った時、ナイスリアクションでしたよ(≧▽≦)

オレも笑っちゃいましたw

また、あの音が恋しくなったら、言って下さいね☆

いつでも乗せますよ(*^-^)b
コメントへの返答
2009年7月23日 21:15
どもども☆

それはそれはお恥ずかしいところを。(^^ゞ
でもあれは誰でもそうなるでしょ~。ウフフ

確かにあれは病みつきになるかも。次回もお願いしちゃうかも。(≧▽≦)

今度はデミ雄にも乗るぅ? 静かすぎて笑っちゃうかもよ。>やは君なら
2009年7月23日 21:15
また、たくさん集まりましたね♪

いつかは、そちらにお邪魔したいのですが

距離が距離なので、なかなかです。
コメントへの返答
2009年7月23日 21:19
はい、お集まりいただきました。
KOAさんはパパでもあるから、なかなか難しいですよね。
来月の夏休み、出雲の国へ行ってくるから、そちらは通り過ぎてしまいます。ゴメン
2009年7月23日 22:10
日にちを伺ったのは、16日はもろお盆でしかも連休最終日。
高速も激混みだと思いましてね。
16日ならば参加できると思います(^^)。
コメントへの返答
2009年7月23日 22:18
あぁ、そうかぁ。そう言われればそうだね。
全然、頭になかったよ。あはははは…(オオバカ

まっいっかーー!!なるようになるさ。ケセラセラ
2009年7月23日 22:29
だんだん仲間が増えていきますね♪
これだけ集まるなら楽しさ倍増ですね~!

パトカー来るのがお決まりになってるんですかぁ(笑
コメントへの返答
2009年7月23日 23:20
今回もキャンバス仲間とお会いすることが出来ました。( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) ナカマー ナカマー♪

半ばお約束です。もう慣れたよ。(´Д`)
2009年7月24日 0:34
先日はどうもです^^

楽しいひと時でした~またお願いします♪
コメントへの返答
2009年7月24日 10:18
どうもです。^^
今思えば、例の車内イルミ、見忘れた。
また今度ね~。♪
2009年7月24日 0:45
お疲れ様でしたん( ゚∀゚)ノ

それと、タイヤありがとでした。
で説明した通り、バランスと空気圧はディーラーで確認しましたよ。

バルブの蓋は新しいのと交換する事をオススメします。

では、何かありましたら、また、次回という事で
(。・∀・)ノ゙
コメントへの返答
2009年7月24日 10:23
そちらこそ、お疲れ様でした。( ゚∀゚)ノ

イヤイヤ、こちらこそ。m(_"_)m
わざわざのご配慮、痛み入ります。
早速、翌日交換したよ。(*^ー゚)b

エエーッ、そうなの? よく見てないけど、劣化しているようには見えなかったよ。そもそもバルブの蓋、耐用年数はどのくらいなんだろうか。

了解しました。(。・∀・)ノ゙
2009年7月24日 7:55
相変わらずですね~(^^♪

爆音といえばワタクシのマフラー。
3,000r/minが一番静かです。
かつ燃費も良い。
4速約80km/h定速走行だと瞬間燃費26km/L
では5速では・・・知らない(ふり)です(^_^;)

なんでそうなってしまったかといえば
単に燃調がかなりおかしいだけとか。
年内には解消かな?
コメントへの返答
2009年7月24日 10:43
ですね~。(^^♪
これも来てくれたみなさんのおかげです。

名古屋で替えたヤツですねん。燃費計があると色々と楽しそうだね。欲しいとは思うんだけどねー。

燃調改善はロムチューンて呼ばれる、CPUの書き換えでしょうか。DY後期での話しは聞いた事ないけど、13万円もするの?! ウーン

今まで以上に、これからが楽しみ。(^O^)
2009年7月24日 18:50
13万もするうちのほとんどは工賃ですよ。
予定ではトラストのe-manageで
制御です。サブコンですね。
全域に対してパワーUPするぜと
チューナーさんは気合が入っています(^^♪
コメントへの返答
2009年7月24日 19:45
調整代でしょうか。汎用マップはあれど、lassi号に合わせてTry&Errorの繰り返しでしょうか。
あんとにおさんからも勧められているけど、正直、そこまでの予算は無理です!! (><
Bigスロットル化が精一杯ですね~。イツノ ハナシ カナ

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation