• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月08日

部屋でテープLED貼り

部屋でテープLED貼り 先週の木曜と金曜で、テールユニットにテープLEDを貼りました。
その様子は整備手帳にて。↓ ^^;

ボンドを乾かすために2日かかりましたが、それぞれ1時間程度で終わりました。特に難しい作業もなかったです。
ぐにゃテープの名前通り、とても柔らかくて貼りやすかったです。

今回やりながら実感したのは、タイミングの良さ。以前からナイトオフで、テープLEDを使った技を見ていましたが、私には無理だと思っていました。それがGWにディグセグさんの作業を手伝い、私にも出来そうだと思いました。(^^ゞ
その後、彼からテールランプにも仕込みたいと聞き、私も真似しようと決意しました。

じつは、mixiの方からスモークテールを譲っていただける話しがあったのは、4月下旬でした。その受け取りが、この前だったんです。

入手したのがもっと早かったら、サクッと交換していたと思います。そしたらそれで満足し、面倒臭がってテープLEDを貼らなかったでしょうね。
逆にまだ入手していなければ、今のクリアテールに施工したでしょう。

今回たまたま、受け取りを待っている間にテープLEDを貼る作業が出来ました。こうして、理想的とも言える形になりました。あとは来週の火曜に、交換するだけです。今のところ一日空いているので、大丈夫でしょう。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/06/08 13:29:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年6月8日 15:04
こんにちは。
綺麗ですね~。やはりLEDは光り始める瞬間が一番楽しいですよね。
接着剤ですが、少し前まではスーパーXの独壇場だったんですが、今はコニシの「ウルトラ多用途S・U」が(プロの間でも)一番人気です。やはり最大強度までは1日かかりますが、固着まで4分、実用強度まで1時間と使いやすいです。
色もクリア・黒・白とありますので、スーパーXがなくなったら使ってみて下さい。
コメントへの返答
2010年6月8日 21:11
こんばんは。

ありがとうございます。さとみさんに褒めてもらえて、とても嬉しいです。(@^^@)

コニシの「ウルトラ多用途S・U」ですか。
今はまだ半分くらい残っているので、買い換えるのは当分先になると思うけれど、、、今度現物を見てみます。
旬な情報、重ねてお礼申し上げます。m(_"_)m
2010年6月8日 20:30
いろいろなタイミングが重なって、理想の形になって良かったですね(^_-)-☆
防水接着剤ですか…私はそこまで考えが至りませんでしたよ。。テープLEDが「防水仕様」と謳っているので大丈夫だろうと思って…(汗)
今度ホームセンターで買って来て接着剤塗りを施工しようと思います。

…と言うか、今日ホームセンターでシリコンスプレー買って来たばかりなんですけどね(苦笑)
コメントへの返答
2010年6月8日 21:18
Thank you ♪ (^_-)-☆

テープを貼った所をよく見ると、あちこち隙間があるので、そこから雨水が入り剥がれてしまいそうだから、、、念のためにね。
剥がれてしまっては、元も子もないからね。^^;

アラアラ、一歩遅かったようで、申し訳ない。(詫
コニシの「ウルトラ多用途S・U」だからねー。
お間違えのないように。(苦笑
2010年6月8日 22:32
おお!かなり華やかな感じですね^^

デミ雄くんの変身ぶりが楽しみです♪
コメントへの返答
2010年6月8日 22:52
ありがとうございます。^^

わざとシャッターを閉めて、暗くして撮りました。^^;
2010年6月9日 14:31
こんにちは

ウィンカー時 ⊂I I⊃

スモール時 _I I_

リバース時  ̄□ □ ̄

こんな感じで点灯するみたいですね。(^-^)
さぞ夜の運転が楽しみですなw

私も梅雨が明けた後に、つぶつぶなLEDでも仕込もうかな・・・
何て思っています。

後期型のクリアテールもいいなぁ~(謎)
コメントへの返答
2010年6月9日 17:17
うまい!!やまだくぅ~ん、座布団5枚持ってきて。

いやぁ、アスキーアート、上手だねー♪

実際、自分では見れないけどねー。
ナイトオフで誰かに運転してもらい、追走するよ。

イクラでしょうか。電気配線を理解していれば、自分で出来るからいいよねー。(@^^@)

完成楽しみにしています。
2010年6月9日 14:59
連投すいません(汗)

正:後期型のスモークテール

誤:後期型のクリアテール

です。

けど、普通に買うと結構イイ値段するんですよね~
コメントへの返答
2010年6月9日 17:22
いえいえ、誰にでもうっかりはありますから、お気遣いなく。

ちなみにデミ雄のクリアテールは、あんとにおさんへ譲る事になっています。
なので、一瞬、ドキリとしたよ。(冷汗

後期でも、\31500-でしょうかね?
2010年6月9日 23:44
こんばんは!

写真のカラー凄く好きです^^
もしかしてオフ会で拝見できますか?
コメントへの返答
2010年6月9日 23:48
お疲れ様!

ありがとう。 もし失敗しなかったなら、20(日)にはお披露目できるぜ。(*^ー゚)b

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation