• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群
今年のペルセウス座流星群は、たいへん良く見えると期待されています。 理由は、月が早くに沈み、月明かりに邪魔されないこと。一番流れる時間帯が、13(火)の明け方と予想されていること。これはなかなかありそうでない状況なんですよね。 ちなみに来年は、満月過ぎの月が邪魔をしている。再来年は、一番流れる時 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 11:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月05日 イイね!

nano.tracker

nano.tracker
4月に友達と行った星見で、試しに撮った星景写真が思いのほか良く写ったので、調子に乗って買っちゃいました。(w) このナノトラッカーという製品は天体写真専用の機器で、地球の自転の早さで回転します。扉絵のように、カメラを載せ傾きを北極星に合わせることで、東から上って西へ沈む星の動き(自転の動き)を追 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/05 16:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月17日 イイね!

Star watching

Star watching
月曜日、久しぶりに友達と星を見に行きました。 場所は千葉県内の九十九谷(クジュウクダニ)展望台。ざっくり言って、マザー牧場の近くです。 写真に見える展望台に上ると、房総半島の山々が見事でした。なるほど、九十九谷とはこの事か。 日暮れ時に到着し、明るいうちに望遠鏡を組み立てる。私はいつものボ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/17 17:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月12日 イイね!

パンスターズ彗星を見ました

パンスターズ彗星を見ました
先ほど多摩川の土手より帰宅しました。 5分くらいでしたがパンスターズ彗星を見ることが出来ました。 カメラにもかろうじて写りました。 下の写真の真ん中に小さくて白いシミみたいなのがそれです。^^; 元画像ではハッキリと分かるけど、1280ピクセルにするとねー。(´Д`) 半ば諦めかけていたので、実際 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/12 19:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月08日 イイね!

Comet Pan-Stars

Comet Pan-Stars
先日まで南半球で話題のパンスターズ彗星が、来週から日本でも見られるようになる。 まずは夕方、日没後だ。この写真のように、まだ赤い空に白い姿が見えると期待している。 幸い、月-火曜日は連休だ。月曜は本部講師試験の発表会当日だが、午後には帰宅できる。双眼鏡とルミちゃん持って、多摩川の土手で見る ...
続きを読む
Posted at 2013/03/08 10:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月14日 イイね!

土手で星見

土手で星見
月曜日の夜、久しぶりに土手で友達と星を見た。 近頃は目先のことに追われ、全然夜空を見上げていなかった。 いいよねー、☆。変わらないよねー、☆。なんかさー、ちっぽけだよねー、自分。
続きを読む
Posted at 2013/02/14 17:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月12日 イイね!

天象儀 恒星原板

天象儀 恒星原板
先日、明石市立天文科学館のプラネタリウム投影機が長寿日本一になり、記念に恒星原板のレプリカを販売していると知りました。 そこで早速、ホームページを確認するも、通信販売は見当たらず。 諦めきれずにメールすると、現金書留で対応してくれるとの返事。 郵便局へ出向き、現金書留に代金を入れて窓口へ。 4 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 16:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月29日 イイね!

月を撮る

月を撮る
昨夜、ヨウさんが月を撮られていたので、私も再チャレンジ。 一月前に初めて撮ったけどピントが甘かった。今回はEXテレコン機能を使い、焦点距離を2倍と4倍にしてみました。 レンズは昔のズームレンズで400mm相当。それが800mmや1600mmとなり、さすがに1600mmでは液晶モニターに月が大き ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 15:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月30日 イイね!

十三夜(じゅうさんや)

十三夜(じゅうさんや)
閉店時、月がきれいだったので、ルミちゃん(LUMIX GH2)で撮ってみた。 レンズは昔ペンタックスMZ-5に付けていたシグマのズームレンズです。 ミラーレスカメラはフィルム時代のレンズも使えるようにアダプターが売られてて、私はボーグというブランド(天体望遠鏡)のヤツを買いました。 もちろん、 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 20:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月13日 イイね!

今夜は金星食

今夜は金星食
今夜、真夜中過ぎの2:40分過ぎ、金星が月に隠れます。 そして約44分後に再び現れます。 これは肉眼でも充分楽しめます。双眼鏡があれば、なお良し! 今夜はペルセウス流星群もあり、流れ星も見える事でしょう。 ロンドン五輪が閉幕したけれど、もう一度、今夜、夜更かししてみませんか。 関連URLから、 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 08:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation