• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半田の金さんのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

ETCゲートは危険がいっぱい!!

ETCゲートは危険がいっぱい!!ETCもMyレガで初めて使いだしてから早5年。

その間、誤作動も無く、調子よく働いてくれてます。

3ケ月前に、初めてカードの差し忘れで、危うくゲートにぶつかるところでしたが、いつもゲートが開くまでは、ブレーキを踏んでいるので、バーへの接触は免れました。

危ない、危ない(^_^;)

それからは、ETC入る前には、カードが入っているか、確認するようになりました(*・ω・)キラーン


そういえば、2年程前からETCゲートを通過する速度が速すぎて、事故が多発しているということで、ETCゲート前に20km/h制限表示がされるようになりましたね。

でも、実際、これよりも早いスピードで突っ込んでも、ゲートが開くので、ほとんど効果はない様に感じてました。

今年の10月に東海北陸道でゲートの反応が遅く設定してある区間があり、ゲートを通った時は、     「おっ!まだ、開かない!」とはっきり違いが体感できました。

これなら、実質、ゲートの通過速度は抑えれれるなと思ってましたが、ついに地元管轄の中日本道路は、管轄全エリアで、この速度抑止対策として、ETCバー開閉タイミングを遅らせる対策をするようです。

先日、対策後のETCゲートを通りました。
速度は以前40km/hで通過してましたので、20Km/hまで落とそうかと思いましたが、今回は30Km/hでゲートが開いたので、そのままのスピードで通過しました。
時間にして0.5秒遅れと聞いたことがありましたが、極端ではありませんが速度の抑制には、効果ありそうです。

今までの様にTCゲートに入っていくと、ヒヤッとされるかと思いますので、走行にはご注意を!
Posted at 2008/12/06 14:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・情報 | クルマ

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78 910 11 1213
14151617 181920
21 2223242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation