- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- インプレッサ スポーツ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
ファミリーカーだけど、そこそこスポーツしてる - インプレッサ スポーツ
-
8665^2
-
スバル / インプレッサ スポーツ
スポーツ STI スポーツ(CVT_2.0) (2021年) -
- レビュー日:2022年5月3日
- 乗車人数:3人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
値段の割の高級感が良いです。
300万円で電動シートリクライニング機能、アイサイトの半自動運転機能、シートヒーターと、結構上のグレードに付いているような装備が標準で搭載されています。 - 不満な点
-
シートの座り心地があまり良くない。
運転席側は何度も調整してますが、あまりしっくりきません。助手席側はせっかくの電動シートなので話の種に残しておくのはアリかと思いますが、運転席側はレカロシートに交換したほうが良い気がします。
あとセンターのドリンクホルダーの位置がとても邪魔。スター○ックスさんとかの飲み物や、ロング缶の飲み物を置いたら本当に邪魔です。ドリンクホルダーの導入は検討した方がいいです。 - 総評
-
300万円で室内空間や荷室が広く、使い勝手がいいです。
ファミリーカーが欲しいけど、スポーティーな走りもできる方が良いなっていう方は候補の一つにしても良いと思います。
2000ccで156psのエンジンは乗り慣れてくると少しパワー不足に感じるかもしれませんが、扱いやすいパワーでもあるので、そこさえ問題なければ大いにアリだと思います。
- デザイン
- 5
-
最近のクルマは独創的なデザインのヘッドライトとかが多いですが、個人的には万人受けするフロントマスクではないかなと思います。
オプションでフロントグリルも違うデザインに変更できるので、かなり良いのではないかなと思いました。 - 走行性能
- 4
-
スバルといえばAWDですが、GT6型はFFのSTIです。
車体も1350kgと軽めなうえ、FB20エンジンは2000ccで156ps。扱いやすいパワー感であると思います。
STIスポーツ専用設計図のSFRDダンパーは、街乗りでもしなかやかな動きをしますし、高速走行時でもしなやかな動きをしてくれます。 - 乗り心地
- 5
-
純正で18インチのホイールを使っているので、少し硬めのセッティングになっています。
もう少し柔らかめが好みという方は、17インチにインチダウンして乗るのも一つの選択肢かもしれません。 - 積載性
- 5
-
後部座席にチャイルドシート、リヤのラゲッジに3輪のベビーカーを積んでも、まだまだ余裕があります。
ファミリーカーは欲しいけど、ミニバンには乗りたくない。スポーティーなファミリーカーを探しているという方には、大いに選択肢としてアリだと思います。 - 燃費
- 3
-
燃費はそれなりです。
ハイブリッド機構のない2000ccエンジンであれば、こんなもんかなといった燃費です。 - 価格
- 5
- アイサイト、電動シートリクライニング、シートヒーター、専用設計の足回り、18インチホイールで300万円を切っていると考えれば、かなりお値打ち価格だと思います。
-
1.6 i-S アイサイト純正SDナビ フロントカメラ サ ...
182.9万円
-
2.0 i-S アイサイト 4WD禁煙車 衝突軽減装置 バ ...
172.9万円
-
2.0 STI スポーツ 4WD最終F型 セイフティ+ 純 ...
274.9万円
-
139.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル インプレッサスポーツ 純正SDナビ フロントカメラ サイドカメラ(埼玉県)
182.9万円(税込)
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
プジョー 208 認定中古車保証1年間付 ETC AppleCarPlay ...(神奈川県)
218.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
