• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

MY2016エコスポーツは日本導入なし(未確定情報)


本日、Dで立ち話した感じだと来年度のECOSPORTSの日本導入はなさそうとのことでした。新車で欲しい方は今のうちかもしれないですよ!

写真は2016年モデル。
ブログ一覧 | エコスポーツ | クルマ
Posted at 2015/12/27 22:51:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タバコミュニケーション
GRASSHOPPERさん

5月12日、札幌出張2日目(昼食) ...
どんみみさん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

あえてGSなわけ🤣
VANさん

DVD着弾
THE TALLさん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2015年12月28日 6:03
いまだに、14年モデルの売れ残り在庫が山のようにあるとDラーさん困っていましたからね(本当かどうか定かではありませんが、新たな輸入出来ないので今買うと14年モデルらしいですよ。購入時には製造年式確認した方が良いかと。さすかに二年落ちは新車じゃ販売出来ないしよう)。
コメントへの返答
2015年12月28日 8:58
山のようかはわからないっですが、在庫がかなりあるのは確かなようですね。
言われる通り、14年モデルを新車でつかまされるのは嫌ですね(笑)
2015年12月28日 7:31
これは私も複数筋から聞いています。「2016年モデルの扱いはなし」ということで、そのあとは現在の在庫がさばけ次第、2017年モデルから輸入を再開するのか、それともエコスポーツの取り扱い自体が終わるのか、どちらかはわかりません。
なんとなく後者になりそうな気はしますが。。
コメントへの返答
2015年12月28日 8:59
部長さんのお察しの方向に向かいそうですね。
これ入れるならもっと違う車種があるでしょ!と思うですが、FJLと消費者の間の溝は大きそうです。。。。
2015年12月28日 7:34
やっぱりですね~
まあ整備さえしてくれれば問題ないですが、部品がなかなか入ってこないので時間がかかるとか言われそう。
コメントへの返答
2015年12月28日 9:00
部品供給は大丈夫だと思いますが、レアな車の1台になるのは確定ぽいですね。

プロフィール

「@kuro_go さん、ボンネットダンパーはボンネット開けないとわからないから整備しないひとからしたら不要と思いますが、パフォーマンスダンパーは乗り心地やハンドリングが結構かわるらしいので、それだったら・・・と言う気持ちが強くなりませんか?」
何シテル?   04/17 22:20
勢いでまたまた新型クーガ2.0を買ってしまった、くまモンNo7です(^^; よろしくお願いします。 今までの車歴 トヨタカリーナ:「足のいいやつ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イベント情報 北関東RACING CLUB走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 15:37:32
[フォード クーガ] スピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 22:54:29
ランニングボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:43:45

愛車一覧

フォード クーガ マグネティック (フォード クーガ)
2016年4月24日 MY2016新型クーガ納車されました! フォード車正規輸入の最後に ...
オペル ベクトラワゴン ベクちゃん (オペル ベクトラワゴン)
8年間お疲れ様でした。 新型フォード・クーガに乗り換えます。
フォード クーガ ジンジャーエール (フォード クーガ)
2013年9月29日 納車されました! 2016年4月17日 乗り換えのため売却しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation