• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

試しにドライブ

試しにドライブ EOS5D MarkⅡ+EF24-70mm F2.8L











せっかく夏タイヤに交換したので、夜な夜なドライブに行ってみました。

タイヤの感触を確かめてみたかったので、無駄に首都高なんか乗っちゃったりして。
東京タワーを見に行って、その足で豊洲に移動して、帰ってきました。

スタッドレスから夏タイヤへ戻して扁平率が下がったので乗り心地は固くなってるし、車高も落ちた
ので東京タワーを見に行った帰りに駐車場から出る所の段差でバンパー下のエアダムを地面に
ぶつけるし…

それでも首都高を走っていて、カーブでタイヤがしっかり踏ん張る感じが分かるのでスタッドレスの
時のような変な恐怖心を感じずに安心してカーブを曲がっていけます。
当然の事ですが、スタッドレスの時はハンドルを切った瞬間にグニっとくる感じがあったのが夏タイヤに
して車がクィっと反応するので、走っていてストレスも感じないです(^^

やっぱり夏タイヤにして正解でした♪
ブログ一覧 | 気まぐれドライブ | 日記
Posted at 2011/03/06 00:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 1:11
自分もそろそろ戻そうかなぁと考え中です(・ω・´)もう暖かくなるから雪降らないとみました!行き帰りの高速はスタッドレスだとストレス溜まりますよね(>_<)
コメントへの返答
2011年3月6日 21:50
もうそろそろ、山の方以外では降らないかもしれないですね(^^
と、僕は読んでます。
猛烈な花粉症に襲われて身をもって春の訪れを感知していますので(^^;;;
スタッドレスを履いていた時のストレスから開放された時の感じは、ハンパじゃないですwww
2011年3月6日 7:19
オイラも首都高夜景ドライブ行こうかとは思ってたんですけどねぇ~(^^;
昨日は買い物で体力使いきって帰宅となりました・・・

やっぱり夏タイヤだと、高速での安定感が違いますよねぇ。
コメントへの返答
2011年3月6日 21:47
昨日の首都高は少し混んでましたよ(^^;
僕は昨日のタイヤ交換で全身筋肉痛となってしまいました(汗
高速走ったりすると、やっぱ夏タイヤだよなぁってなりますw
スタッドレスで高速走行は禁物ですね(汗

プロフィール

「@メカトトロ さん 愛知だけ気候がずれたままなんですね笑」
何シテル?   08/12 21:42
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation