• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月24日

続、エンジンチェックランプ

先週、点灯してしまったエンジンチェックランプ。

先週の時点ではエンジンを掛け直すと消えたりしてたけど、今日になってとうとう点灯しっぱなし
となりました。

先週の日曜にDラーでダイアグ診断してもらったら、P0131と言うエラーコード。

で、このP0131と言うのがいわゆるO2センサー(正式にはA/Fセンサー)断線。

この型のインプさんは、どこかのタイミングで必ず経験せざるを得ないトラブルみたい。

で、右前輪をはずすと比較的簡単に作業できるようなので、部品だけ発注しました。

それで、今日になってようやく時間ができたのと土曜日にはどうしても作業を終わらせときたい
事情があったので会社を定時であがってソッコーで取りに行ってきました。

したらさ、6時半までに来てくれれば大丈夫って言っておいて、帰りの渋滞に巻き込まれて6時10分
頃に着いたら、閉店準備で駐車場が展示車両でいっぱいになってんの(つд`;

ピット前も満車だったからさ…

店の出入り口の自動ドアのまん前に置いてやったぜ(ぉ
そこしか止める場所が無かったんだよぅorz

ま、そんなことはどうでもよくて、A/Fセンサー入手しました。



デンソー製なのね。

そしてネジ部分には最初からカジり防止のグリース塗布済み。



最初、箱を開けたら白い樹脂のキャップが取れててさ、グリースがハーネスだのあちこちに
付着しちゃってて、気付かずに素手で持ったら手にグリースがついてベタベタorz

ついでにアストロでO2センサー用のソケット買ってきて、帰宅して合わせてみたけどさ、これ
ギリギリすぎる寸法。

側面のスリットの幅はピッタリくらいでハーネスは問題なく避けるんだけど、ソケットがちょい
浅くてハーネスを強引に折って干渉してる状態でソケットにギリギリ収まる感じ。

配線類はあんま無茶な力を加えて断線なんてイヤだなーなんて。
O2センサー1つで2万円ですからね。

さて、明日は朝から作業に取り掛かります。

ついでにエアフロセンサーも掃除して、エアクリも交換予定。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2014/10/24 22:09:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@メカトトロ さん 愛知だけ気候がずれたままなんですね笑」
何シテル?   08/12 21:42
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation