• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月27日

ガラコ

ガラコ












人生初、フロントガラスの撥水剤を買ってみた。

その名もガラコ!

数ある撥水剤の中から、なぜガラコを選んだのか?

単純にベスモとホットバージョンの元編集次長の大井貴之さんがYouTube
チャンネルで買うならガラコ。
ガラコの中でもデカ丸がおすすめ。

と言っていたから(・ω・)

撥水剤の事をよく知らないので、大井さんの言葉を鵜呑みにしてガラコを
選びましたw

ちなみに、ガラコを買った理由が、リアガラスを撥水したいからっていうのが
一番の理由なんだけど、リアガラスに塗っても効果あるのかな(・ω・)

エクリプスクロスに乗っている方々なら、きっと分かっていただけるであろう、
上下2枚あるリアガラスのうち、下側の細いリアガラスが雨の日に巻き上げた
雨水が付着しまくって、雨水が乾いた後にガラスがめっちゃ汚れてる話し。

これを解消したくて。

さらには、リアスポイラーをノーマルからオプションのテールゲート
スポイラーに交換してから、雨の日に60キロ台までの速度で走っていると、
空気の流れの変化なのか、上側のリアガラスが雨水でびしょ濡れになるように
なってしまった…

ノーマルスポイラーの時は、普通の雨降りくらいなら走行中に上側のリアガラス
が濡れることは無かった気がしたんだけどなぁ(・ω・)

これも解決したいんだよなぁ(・ω・)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/07/27 21:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2019年7月28日 10:57
リヤスポイラー変えたんでしたっけ?
背面の負圧解消する様なスポイラーならガッツリ濡れるのでは?っとそれっぽい事を言いますw
背面の負圧が少なくなると最高速も伸びますしね。
某泥棒さん愛用のイタ車も排熱対策でリヤエンジンカバー開けて走ると最高速が伸びたという伝説がww
コメントへの返答
2019年7月28日 20:29
実はスポイラーを変えたんです。
ノーマルのスポイラーは、ルーフ面とフラットになってるんですけど、オプションのスポイラーはルーフ面から一段上がるような形状になってるんですよね。
最高速が伸びるんですかね…
そんなにスピード出さないですが…
某泥棒さん…??って、どんな人なんでしょうか(汗

プロフィール

「渋滞もやばいけど、故障車多すぎ笑」
何シテル?   08/08 12:23
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation