• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2022年09月08日 イイね!

車は急に止まれないんだって…

今朝、雨の中を車で通勤してて、右折レーンが無い交差点で右折待ちしてる
車両に気づいた車が数台左車線に結構無理やり入ってきて、前方の車がちょい
きつめにブレーキ踏んでて、その影響で自分もちょいきつめにブレーキを踏み
つつ車間を保っていたら、右後方からすんごい勢いで走ってきた車が、直前で
右折車に気づいたっぽくて、このタイミングで入ってくるか!ってくらい、
自分の目の前でフルブレーキしながら割り込んできて、こっちもフルブレーキ
すれば止まれるっちゃ止まれるんだけど、自分の後ろに新車を満載してた
キャリアカーがいたから、

キャリアカーじゃ止まれないよなぁ、あー朝から終わったわぁ(´・ω・`)
トラックに突っ込まれたら首とか後頭部とか超痛いだろうなぁ(´・ω・`)
エクリプスクロスのヘッドレストって被害軽減対策してあったよな(´・ω・`)
後頭部を強打すると脳汁の味がして嫌なんだよなぁ(´・ω・`)
みなさん私は今日のヤフーニュースのトップを飾って有名人になります(´・ω・`)

なんてフルブレーキしつつ、頭がフル回転してとっさに意味の分からないこと
を考えてたんだけど、キャリアカーもギリギリで止まってました。

ルームミラーで、突っ込まれるかなぁなんて見てたら、後ろで上下にボイン
ボイン揺れまくりながらなんとか止まってましたわ。

こうなるから、車間をあけてたんだけど、目の前で割り込まれたらさすがに
どうにもできねぇ(´ω`)

それにしても、満載状態でも止まりきれるってキャリアカーのブレーキって
意外と強力なのね(´・ω・`)
運転手さんも事前に気づいてたのかも(´・ω・`)

あー、まじでびっくりした(´Д`)
Posted at 2022/09/08 21:42:14 | コメント(1) | | 日記
2022年08月21日 イイね!

お盆休みに思ったナンバープレートの雑感あれこれ

帰りに都内で73ナンバーのBHレガシィ発見。
レガシィなのに7ナンバーって貨物登録??
7ナンバーってなんだろ??
白ナンバーで7ナンバー??

ほぼノーマルで、33ナンバーのマークⅡツアラーVも発見。
チェイサーのツアラーVはよく見かけるけど、マークⅡのツアラーVはなかなか
マニア心をくすぐる選択。

昔は2桁ナンバーは新車購入、3桁ナンバーは中古車購入なんて判別できたけど
最近は判別できなくなった。

ナンバーの枯渇問題も出て、末尾がローマ字のナンバーが出現して、いまだに
見慣れなくて違和感。

ご当地ナンバーも急増して、江東ナンバーに板橋ナンバーなんてできたのねー
とか、それなら北区のナンバーは?とか…
そのうち西東京ナンバーとか出てくるのかな…

個人的に伊勢志摩ナンバーはかっこいい。
湘南ナンバーとか品川ナンバー以上に伊勢志摩ナンバーにあこがれる。
ナンバープレートの地名が4文字って素敵。
尾張小牧も4文字だけど、選ぶなら伊勢志摩だなぁ。
Posted at 2022/08/21 13:28:46 | コメント(1) | | 日記
2022年08月18日 イイね!

ひっさびさに洗車したぞ

ひっさびさに洗車したぞ









何週間ぶりかに洗車したヾ(´∀`)ノ

前回から1ヶ月以上は経っているかもしれない(´・ω・`)

洗車機が空いてたので、備え付けのブラシでホイールに付着したブレーキダスト
も落としたんだけど、ブレーキダストめちゃくちゃ付着してた(´・ω・`)

見た目的にも茶色くなってたから、こいつはやばいなって前々から気づいてた
んだけど、なかなか洗うとこまでできず。

半年以上溜めこんだブレーキダストを流したら、ホイール1枚洗うだけでバケツの
水がまっ茶色になった(´・ω・`)

ありがたいことに、ブラシもバケツも備え付けの上、自分でバケツに水を汲んで
くれば水も使い放題ヾ(´∀`)ノ

ブレーキダストを落とす前に比べれば多少はマシになったけど、まぁまだ茶色い
かなぁ(´・ω・`)

数か月ぶりに洗車機に通して、気温が高かったので、乾燥して水あかまみれに
なるまえに拭きあげ…

暑い、暑すぎる(´Д`)
リアゲート周りを拭いただけで汗びっしょり…

しかしまぁ、拭きあげ場所に置いてあるタオルがまた、当店こだわりのタオルと
書いてある通り、吸水性が最高ヾ(´∀`)ノ
普通なら雑巾みたいなのが置いてあるのに、ここはマイクロファイバータオルが
標準設置で、これも使い放題(´・ω・`)

ゴシゴシ拭かなくても、広げてファサっとボデーにかけて、スーっと軽く引く
だけで水分が綺麗さっぱり拭き取れて気持ちいい(´ω`)

窓もファサっとかけてスーっと引っ張るだけで水分が取れるので、油断してた
んだけど、帰宅途中で西陽に照らされて気づいたすんごい油膜(´・ω・`)

洗車機で撥水コートしたときあるあるですな(´・ω・`)

窓は帰宅してから超綺麗に拭きあげておきました(´ω`)
窓の内側もだいぶ汚れていたので拭いたんだけど、ヤニとか煙かな(´・ω・`)

タバコ吸わないんだけど、片田舎に住んでるせいで、外が煙たい日なんて
しょっちゅうあったし(´・ω・`)

タバコの臭いも車内に入るのが嫌で、近くでタバコを吸ってる人がいて、風下に
自分の車があるときは、風向きが変わるまでドアを開けずに我慢してるくらいだ
けど、それでもタバコの煙が入ってきたりしてたし(´・ω・`)

こないだエアコン消臭やったばかりだけど、もう一度エアコン消臭やっておこ
うかなぁ。
Posted at 2022/08/18 22:23:41 | コメント(1) | | 日記
2022年08月09日 イイね!

テスラ Model3

自分の前を走ってたテスラのModel3さん、ブレーキランプ点いてなかったって
ちょっと怖い話し( ;∀;)

国道で50キロくらいで流れてて、途中からModel3の後ろを走ってたんだけど、
あの車って減速から完全停止までブレーキランプが点かないのね(´・ω・`)

それとも本来はブレーキランプが点くはずなのに壊れてたとかかな(´・ω・`)

隣の車線が混んでたんで、しばらくModel3の後ろを走ってたんだけど、減速
から完全停止するたびにブレーキランプが点かないまま、まぁまぁな勢いで
減速して完全停止するので、気を使いすぎて途中で嫌になって隣の車線に
退避した(´・ω・`)

信号待ちでModel3の隣に並んで、青信号で出る時にチラっとModel3の方を
見たら、ハンドルを持たずに手を添えてるだけな感じだったからオートパイロ
ットで走ってたのかしら??

国道でオートパイロットが使えるのかどうか知らないんだけど、まぁブレーキ
ランプの点灯なしで減速から完全停止までしてしまうのはちょっと怖いな('ω')

車間を開けてれば済む話しなんだけど、それでも気づいたら前の車が減速し始めて車間が詰まり始めてて軽く焦って強めにブレーキ踏むなんてやってたもんで…

モーターの回生力の減速力にはガソリン車のエンブレじゃ勝てないしなぁ('ω')

Model3が減速→車間が詰まる→エンブレだけだと間に合わない→軽く焦る→
ブレーキを踏むって感じでパカパカブレーキを踏みまくってた(´・ω・`)

テスラの車を見かけたら近寄らないようにしよ(´・ω・`)
Posted at 2022/08/09 21:24:44 | コメント(0) | | 日記
2022年08月04日 イイね!

何も買うものが無い(´・ω・`)

何も買うものが無い(´・ω・`)









シェービングジェルを買いに来たはずなのに、なぜかウォッシャー液を購入。

夏場は水道水100%でもいいくらいなんだけど、どういうわけか夏場は毎年の
ように油膜でガラスがギラギラになるので、油膜除去のやつ入れといたほうが
いいかなぁなんて思ってなんとなく(´・ω・`)

冬は冬で窓がカチカチに凍って、雪道を走ると塩カルまみれになるので、解氷剤
入りで塩カル除去もできる結構お高いやつを入れてるんだけど、高すぎるので
冬場限定で使ってます。

最近はプラボトルじゃなくて、こういうecoパック?みたいな袋状のが増え
ましたね。
パッケージに入れやすくてこぼれにくいって書いてあるのに盛大にこぼした
自分は不器用確定か…(´Д`)

2Lの液体を入れるのに、ノズルが細いからすんごい勢いでピューって出てきて
思いっきり的を外してこぼしまくった( ;∀;)

嫌な予感はしてたし、ここを押さえるって書いてあるとこを親指で思いっきり
押さえつけてたんだけど、2Lの液体の圧力に勝てるわけもなく惨敗( ;∀;)

そういや、昔ウーロン茶をウォッシャー液代わりに入れて使うとガラスの油膜が
取れるとかって都市伝説がありましたね(´・ω・`)

代償としてウォッシャータンク内が茶渋まみれになるとか、カビだらけになる
とか…
おそろしい…(´・ω・`)
Posted at 2022/08/04 13:23:11 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

「3連休!!じゃなかった!!仕事してた!!」
何シテル?   10/13 21:34
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation