• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

年度末と言う荒波を越えた先に待ち構えていた満開の桜

年度末と言う荒波を越えた先に待ち構えていた満開の桜









ありがたいんだか、ありがたくないんだか、仕事が超忙しくて毎日ヘロヘロ…

みんな年度末だからって短納期に超短納期に超超短納期のあげく、さっき
データ送ったやつなんだけど、来週には納品できない?って(´・ω・`)
え?(´・ω・`)

データを見たら、削りだしで作る部品が入ってるし(;´・ω・)
ムリ(´・ω・`)

お客さんも年度末でバタバタで、さっき送ったデータなんだけど、間違えが
何か所かあったから送り直すわって??
納期は来週のまま??(´・ω・`)
ムリムリムリ(´・ω・`)

材料も発注してないし、加工屋さんも機械が埋まってるところに無理やり
注文を入れさせてもらってるから土日も休みなしで動いてもらってるし(´・ω・`)
ムリムリムリムリ(´・ω・`)

なんなら、最近は金属材料は納期が遅くなってきてるし(´・ω・`)
ムリムリムリムリムリ(´・ω・`)

年度末ってほんとイヤぽ(´・ω・`)

そんな年度末でヘロヘロになり、気づけばエイプリルフールで気の利いた
嘘も言えないまま4/1が過ぎ去り、気づけば今日(´・ω・`)

昨日も昨日で超バタバタしてた(´・ω・`)
今日は今日でバタバタ(´・ω・`)
通院だったんだけど、近所の桜のスポットに行くルートが最短ルートなので
そのルートを通ったら超超超渋滞(´・ω・`)

予約に間に合わねー!!って、自分の頭の中にある地図をフル稼働させて
渋滞回避(´・ω・`)
朝だから渋滞してないっしょって余裕ぶっこいてたら予想以上だった(´・ω・`)

そんなわけで、通りがかりにあった桜がとても綺麗だったんだけど、誰も
いなくて桜の木の下でのんびりと撮影を楽しんできましたヾ(´∀`)ノ
Posted at 2022/04/02 20:17:09 | コメント(1) | | 日記
2022年03月24日 イイね!

ドライブレコーダーのSDカード故障

ドライブレコーダーのSDカード故障









上に置いてあるエレコムのが今まで6年弱使って壊れたSDカード
下に置いてあるキオクシアのが新しく買い替えたSDカード

6年前にドライブレコーダーを購入した当時から使っていたマイクロSDが
ようやく壊れました(´・ω・`)

たしか、カメラ用に予備で買ってあった手持ちのSDカードをドラレコに挿して
そのまま使い続けてたんだったかな?

常にデータを書き込みし続けてるからドラレコ用のSDカードは耐久性が大切
なんて言われて一時期はドラレコ専用SDカードなんてのが割高な値段で売って
ましたが、カメラ用の普通のSDカードでも6年はもつんですね(´・ω・`)

今日、エンジンをかけたらSDカードエラーが出て、SDカードエラーが出るのは
たまにあるので、SDカード初期化すればいいかと初期化したんだけど、すぐに
SDカードエラーが表示されるようになってしまいました(´・ω・`)

数回、SDカードの初期化をしたんだけど、すぐにエラーが出るのでさすがに
寿命かと思って帰りにヤマダ電機でキオクシアのSDカードを購入

キオクシアってキヨスクのパチもんみたいな名前で怪しいメーカー…
なんてことはありません。
キオクシアは東芝の半導体部門を分社化した東芝関連の企業なので、
聞きなれないブランド名でも商品はちゃんとした企業が製造している物です。

それにしても、数年前なら32GBのSDカードで耐X線、防水、耐衝撃仕様なんて
プロ向けで数万円はしてたのに、いまじゃ税込み800円…

書き込み速度もUHS-Ⅰ対応、クラス10対応が今じゃ当たり前ですからね。
昔はクラス10って書いてあっても安いサンディスクのパチもんなんかだと
クラス10の速度が出ないなんて指摘をちょくちょく見たなぁ。

64GBにしようかなぁとか思ったんだけど、32GBまではSDHC規格で、64GBから
SDXC規格になるんですよね(´・ω・`)
うちのドラレコは古いのでSDHCまでしか対応しておらず…

64GBでもフォーマット方式を32GBと同じフォーマットにしちゃえば、SDHC
までしか対応していない機器で64GB以上のSDカードが使えるなんて裏技が
実はあったりしますが、初期化のたびにフォーマットを変更するのか、一度
フォーマットを変更しちゃえば気にしなくていいのか、よく分からないので
無難に32GBを購入しました。

一眼レフとかデジカメ用途ならフォーマットの変更やっちゃうんですけどね。
ドラレコはよく分からんので。
Posted at 2022/03/24 20:05:05 | コメント(2) | | 日記
2022年03月12日 イイね!

祝70000キロ

祝70000キロ









所用で出かけた出先で、そろそろ70000キロだなーって思いながら走っていたら
色々と見つけちゃって、うひょー!!って興奮しながら、バイパスに乗る直前で
69999キロになってるのに気づきました。

バイパスに乗るのを一旦やめて、どこでも止まれそうな場所に退避。

そのまま、グルグルと同じ道を回りまくって距離を稼いで70000キロにしました。

もう70000キロかぁ、

3年で70000キロなら今までよりは走るペースは落ちてるかなぁ。

ガソリンも値上がりしっぱなしだし、なかなかお出かけもままならず…(´・ω・`)
Posted at 2022/03/12 19:46:23 | コメント(0) | | 日記
2022年03月12日 イイね!

勢いって大事ね

勢いって大事ね









暖かいを通り越して、急激に暑くなりましたな(´・ω・`)

長袖のTシャツ1枚でも暑かった…(´・ω・`)

所用で出かけたけど、今日は信号のタイミングが超悪くて、信号1つ1つご丁寧に
ひっかかる日でした(´・ω・`)
渋滞してても片道1時間弱で行ける場所に2時間かかった( ;∀;)

なんか昨日あたりから肩に軽い鈍痛が出てたから、ちょっと肩こりが出てるなぁ
なんて思ってたら今日になって一気に悪化しました(´・ω・`)

運転中、すんげー肩が痛いの( ;∀;)
痛みに耐えかねて、出先でドラッグストアに立ち寄って湿布を購入して
貼りました(´・ω・`)

昔から肩こりもちなもんで、湿布はカバンの中に常備してるんだけど、
こんな時にういう時に限って湿布を通勤用カバンの方に入れちゃって
忘れてきてんの(´・ω・`)

肩の痛みに耐えつつ、なんとか用事を済ませて帰宅して、暑さと肩の痛みと
渋滞にはまりまくった疲労で判断力がにぶっていたのか、今日のうちに
夏タイヤに交換しちゃうかって、夏タイヤを引っ張り出して交換作業開始。

用事を済ませて帰ってきて、買い出しやら洗濯物やら色々と家の事をやった
勢いと惰性でバーっと作業開始(´・ω・`)

今日、思ったんだけど、昔からジャッキアップするときはパンタジャッキ
だったんで、パンタジャッキ上げ選手権があったら、ベスト16に入れそうな
くらいパンタジャッキを回すのが早くなってきた(´・ω・`)

しかし、超暑いし花粉症で涙と鼻水がズビズバだしで、顔面が汗なんだか
鼻水なんだか涙なんだか、いろんなものが混じったよく分からんもので顔面
びしょ濡れになりながら作業してました(´・ω・`)

いやぁ、色んな意味で疲れた…(´・ω・`)
Posted at 2022/03/12 19:42:21 | コメント(0) | | 日記
2022年03月05日 イイね!

花粉症MAXでタイヤ交換しようか悩む

やべー( ;∀;)
花粉症やべー( ;∀;)

今日、急に気温が上がったと思ったら、急に花粉も押し寄せてきたみたいで、
朝からずっと鼻水とまんないし、鼻の中すんごいかゆいし、くしゃみ連発
しまくるし( ;∀;)

食材の買い出しや色々と用事があったので、朝から外出しっぱなしだったけど、
朝から鼻水出しっぱなしでした( ;∀;)

運転中もくしゃみと鼻のムズムズが止まらず涙で視界が霞む…(´・ω・`)
鼻がムズムズムズムズ!!ってきて、お、くしゃみ来るか?来るか??来る…
来ないんかーい!!って(´・ω・`)

まぁ、子供の頃から光くしゃみ反射っていう特技を持っていて、太陽の光を
見ると無限にくしゃみを出せるので、ガマンならない時は太陽の光を
見て強引にくしゃみしてましたが(´・ω・`)

途中で両方の鼻の穴から鼻血も出てきて(キタナクテゴメンナサイ)
鼻をかみすぎて昼前頃からは両方の鼻の穴がヒリヒリ…( ;∀;)

ムリムリムリ!!!( ;∀;)
今年の花粉症はもう勘弁してください( ;∀;)
って、今シーズンの花粉症1日目でギブアップしました( ;∀;)

昨日までなんともなかったのに、今朝から急に今シーズンの花粉症が始まるって
もうちょっと花粉症の予行演習させてよ(´・ω・`)

そうそう、それで本題は気温が上がったから夏タイヤに交換しようかどう
しようかって(´・ω・`)
朝はまだ冷えるし、山の方に行くなら、まだスタッドレスいるしなぁ。

もう3月なんだけど、気温の上下を見てると、もうちょいスタッドレスのままの
方が良さそうな気もするし、非常に悩ましい(´・ω・`)
Posted at 2022/03/05 19:10:04 | コメント(1) | | 日記

プロフィール

「@メカトトロ さん おお、おめでとうございます!5階建てで屋根に金のシャチホコ設置しちゃってください(・∀・)」
何シテル?   08/22 20:44
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation