• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

うへぇ~…

うへぇ~…今日は暑かった…

暑かったのにポタりました。






ワイヤーの調整をしてないので、後ろのディレーラーの調子が悪くて変速が上手くいかないので
どうしようか悩んだんですけど、久々に自転車を引っ張り出してみました。

写真は途中で走ったパレスサイクルというイベントです。

毎週、日曜日の皇居前の通りの一部を車両を完全通行止めにして自転車で道路のど真ん中を
堂々と走れるのです。

参加費無料&申し込み不要なので、プラーっと行ってプラーって走れます。
手ぶらでも自転車を借りれるので手ぶらでスキーじゃなくて手ぶらでサイクリングできます。
しかも借りられる自転車が、普通の自転車からロードとかまで借りられるそうです(驚

普段、車がバンバン走ってる道路のど真ん中を堂々と走れるので凄く気持ちいいですよ。

ちょうど人がいないタイミングだったんで写真に写ってる人は少ないですけど、結構な人数がいました。

これ、一応走り放題と言っても信号はちゃんと守らないといけないんですね。
信号では横断者がいるので。
信号を無視すると物凄い勢いで笛をビィー!!って鳴らされて思いっきり怒鳴られますw

しかし、やっぱロードバイクは速いですね。

特にポタ中に出会ったロードバイクの人。
ギヤ無しでペダルとチェーンが直結の競輪タイプの自転車に乗ってる人と会いましたがとにかく速い…

信号待ちからの出足は遅いですけど、加速し始めたらもうついて行けなくなります。
本当は速度一定で走るつもりだったんですけど、信号がしばらくない直線で一定の間隔のまま
頑張って追いかけたら50キロ近く出てる(つд`;

と言う事で、そのままだと疲れちゃうのでそのまま自分のペースに戻しました(汗)
クロスバイクで50キロ出すとかなりキツいですね…

とりあえず、帰ってきてから光化学スモッグでも出てたのか頭痛が酷くて、自転車の漕ぎすぎで
階段がろくに登れないくらい左膝が痛いですorz

総走行距離約85キロ。

排ガスで空気は汚いし、道路はガタガタで路駐してる車を避けたら後ろの車に轢かれそうになるし、
膝は痛くなるし…
自転車で都内へ行くもんじゃないって分かりました(爆)
某実験サイトにはウチの近所から今回の目的地まで自転車で行けるって書いてあったけどなぁ…
Posted at 2009/09/13 21:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年07月20日 イイね!

昨日

昨日









昼間に少しポタってきたんですが、天気が良いので撮ってみました。

いつもの散歩コースを走ったんですけど、途中で夏の交通安全運動に出くわして、
前が詰まってたので止まってたら後ろで交通整理してた婦警さんが
「あの自転車!!自転車!!捕まえて!!」
って(^^;

オレ、何も悪いことしてないんだけどorz

そしたら高校生が花束を持って猛ダッシュしてきて花束片手に息を切らしながら
「あの…、えっと…」
って何だか
「好きです!!付き合ってください!!」
とか言い出しちゃってもおかしくなさそうなシチュエーションになっちゃったんで
「いや、すいません。荷物いっぱいなんで、気持ちだけで」
って言って逃げました(爆)
実際、身軽な格好で出てきちゃったから花束をもらっても、しまう場所無いし…

でも、女子高生だったら喜んで受け取ったんだけど、男子高校生だったしなー(おい
Posted at 2009/07/20 13:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年06月13日 イイね!

ポタってきました

ポタってきました









本当に梅雨に入ったの?ってくらい天気がいいのでポタってきました。

関東地方の天気を予報してたオネーさんも
「梅雨の中休みのようです」
って、ん???
まだ梅雨入り宣言されて1日程度なんだけど…(^^;
それでも中休みは中休みか…

そんなワケで、また片道20キロ+寄り道してきました。
いつもの幹線道路を避けて他のルートで目的地へ行ったわけなんですけど、
延々と坂が続く道って言うのをすっかり忘れていました。

けど、行きは延々と下る一方なので、殆ど自転車を漕がず立ち乗りのまま
目的地まで着いちゃったので全く疲れませんでした(爆)

で、帰りは…
逆に延々と上りが続くので、幹線道路を走ってきちゃいました(おい
幹線道路も帰り道は上り坂が続くんですけど、斜度も少し緩いし、なにより
途中にあるラーメン屋のラーメンが美味い♪(ぇ

で、そのラーメン屋でラーメンを食べて帰ってきました♪

気持ちえかった(*´∀`*

そんなワケで人形の町市にある「めんくみ」のチャーシュー麺、お肉が柔らかくてオススメです♪
Posted at 2009/06/14 19:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年06月07日 イイね!

サイクリングGO♪GO♪

サイクリングGO♪GO♪天気がメッチャ良かったので自転車で県の中心部まで行ってみました。
日焼けも兼ねて…
やっぱ夏のオトコは黒くないと(違







しかしまぁ…
暑くて暑くて…

1時間で500mlのアクエリアスが空になりました(汗)

何が暑いって、幹線道路を走ってたんですが渋滞してて、その渋滞で止まってる車列の
放熱が凄くて、それが元で温度が上がってました(^^;

車列をすり抜けしてきたバイクに追い掛け回されるのが嫌になって、車が少ない裏道に
入ったら急に暑さが和らぎましたからw

この時期の車から出る熱って相当なもんなんですね(^^;;;

ちょろっと寄り道して氷川神社の参道に向かったら、途中にあるNACK5スタジアムでは
大宮アルディージャがどこかと試合を行っていたようです。

あの応援する声って凄いですね。
かなり離れた場所からでも聞こえてきましたし、手拍子なんかは建物に反射して
まるっきし逆方向から聞こえてきたりしてましたw

そんなワケで若干日射病になりかけながら目的地に着きましたが、お尻が蒸れちゃって
グショグショになっちゃってたので恥ずかしくて結局、買い物とかはできずにとある
場所に顔を出して挨拶して帰ってきちゃいました(爆)

帰りももと来た道を走りましたが、やっぱり車の放熱にやられましたorz
今日1日だけで500mlのアクエリアス3本飲み干しました。
どんだけぇ~(ぉ
Posted at 2009/06/07 20:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年06月06日 イイね!

パンク修理

先週、パンクしてそのまま放置してたチャリンコを直してみました。

1週間、駅まで歩きだったので結構キツかったなぁ。
片道5分ですけど(おい

で、今日になってようやく直してみました。

パンク修理なんてネットでも山ほど情報が出てるし、パンク修理キットにも
手順書が入ってるのでチャッチャと直しました。

で、元に戻す前に念のためにもう一度パンクした箇所を確認してみました。

チューブに空気を入れてパンクした場所を水に就けてみると…

シールを貼ったスグ横からポコポコと気泡が出ているじゃないですかヽ(´∀`;

どうやら的を外したっぽいです(爆)

おかしいなー。
気泡が出てた場所にマーカーで印を付けて、それを目印に貼ったはずなんだけど…

その後は、ちゃんと的を外さずに直しましたヨw
元に戻す際もリムにチューブが噛んじゃってたりしましたけど、とりあえず問題なく
修理できました。

やっぱり不器用だナー(つд`;
Posted at 2009/06/06 19:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「レギュラーが一昨日まで154円だったのにー、昨日から164円になってた(´・ω・`)せっかく安くなってきたって思ったのにな」
何シテル?   07/24 21:01
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation