• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2015年08月13日 イイね!

パドルシフト

パドルシフト









こいつが良い仕事してます。

CVT車って元々がエンブレが弱いですが、アウトランダーはガソリン車でも充電制御のお陰か、
ドライブに入れてあってもアクセルから足を離すとある程度のエンブレは効きます。

でも、今の今まで15年弱マニュアル車を乗り継いで、マニュアル車のエンブレに慣れ親しんだ
身としては、やっぱり物足りない。

で、ハンドルを握る手で指をちょっと伸ばしたところにパドルシフトのレバーがあると、チョンチョンと
指でいじってやると軽く~かなり強めのエンブレまで好きなようにエンブレをかけられるんですね。

これがなかなか気に入ってしまって、バイパスとか高速を走ってて、前の車に追いつきそうだけど、
車線変更したくない(できない)時に軽くエンブレを効かせたいなーって思った時にちょくちょく
パドルシフトでスポーツモードの6速に切り替えるとドライブモードの時よりは強めの軽いエンブレが
かかってなかなか具合いいのです。

パドルも手で操作する部分がステアリングの下の方まで伸びてるので、ステアリングの下の方を
持っている時でもいちいち手を持ち替えずにパドルシフトできるので更に便利(・∀・b

特に下り坂でドライブモードに入れてるとエンブレが皆無に近くなるので…
スポーツモードに入れておくとほぼ定速でエンブレだけで下っていけますw

色々と試してみたところ、シフト操作でドライブ→1速に入れるよりパドルシフトで1速にすると
エンブレが最も強くなるようです。

いま住んでる地域のちょっと走った場所の市街地がアップダウンが多くて急な下り坂が多い場所が
あって、1速まで落とす場面がちょくちょくあるので、試していて気付きましたw

物は使いようですな(*´∀`*

きっと、これがパドルシフトじゃなくてシフト操作だったら面倒で操作しなかっただろうなぁ。
ドライブからスポーツモードに入れて、シフトダウンして、用が済んだらまたシフトノブをドライブへ
戻してなんて、面倒ですからね(´д`;
Posted at 2015/08/13 17:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「3連休!!じゃなかった!!仕事してた!!」
何シテル?   10/13 21:34
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
23 456 7 8
9 1011 12 1314 15
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation