
夕日が綺麗でした。
ディクセルにローターの寸法違うやんけ!!ってメールを送ったとか送らないとか(おい
で、ディクセルからローターの寸法測ってこいやー!!ってメールが来たとか来ないとか…
で、ローターの寸法を測ってみましたが???
ホイールを外す時に気付いたんですが、ホイールナットが結構緩んでますね~。
こないだ、ちゃんと締めたはずなんですけど…
あまりに暑すぎてフラフラだったんで、ちゃんと締めてなかったみたいですorz
他のタイヤも全て緩かったです(汗)
で、ローターを採寸した後、折りたたみ自転車かマウンテンバイクが欲しくて、
入間のアウトレットパークに行ってみたんですが。
すっごい悩みまくってやめて帰ってきました。
マウンテンバイクって買ってから泥除けとか色々とパーツ買わなきゃいけないので
車体価格の他に色々と出費があるんですよね。
かと言って折りたたみは…
希望通りのギア付きがあったんですが、折りたたんだ状態の大きさが思ってたよりも
大きかったんですよね~。
もうちょい、コンパクトになるようなら、即決で買っちゃったんだけどなぁ。
長旅に出た時、色々と荷物を積んで更にチャリンコを積む事を考えると、
かなり無理がある寸法だったのでヤメにしました。
行きつけの床屋のオジさんがマウンテンバイクが趣味で、情報雑誌がたくさん
置いてあるんで散髪しに行くと読んでるんですけど、サスペンションとかギアとか
色々と奥が深いみたいだし…
とりあえず、店の人の話でディスクブレーキタイプでワイヤー式はあまり効きが良くないと
言う事だけは学びました。
そんなワケでG-SHOCKの復刻版がカッコいいなぁなんて思ってみたり。
衝動買いする気は起きませんでしたけど。
やっぱり、オリジナルにはかなわないです。
で、何も買わずに帰ってきたんですが、川越~地元までドシャ降りの雨に見舞われて
川越~大宮に渡る橋の手前で携帯のアンテナに雷が落っこちた時は本気でビビリました。
一瞬、目の前が真っ白になって、ドッガーン!!って物すっごい音が聞こえて…
慌てふためいて、ハンドルを切りすぎて隣の車線の車に幅寄せしちゃいました(爆)
その先の17号BPを走ってるときは最悪でしたね~。
両車線にトラックがいたんですが、冠水しかけてる道路をそれなりの速度で走ってたんで
トラックが巻き上げた大量の水をフロントガラスにかぶっちゃって、ワイパーの撥水能力を
目の前が何も見えなくなること数回(涙)
本気で焦りましたorz
晩飯にラーメンを食って帰ったんですが、食べ終わる頃には雨も小ぶりになってました。
で、見たのが一番上の写真の様な夕日です。
一眼レフ持ってなかったからケータイカメラで頑張ったんですが、失敗したなぁ。
あんなに綺麗な夕日は滅多に見れないのに。
さてと、今家にあるチャリもチェーンが伸びちゃってどうしようもなくなってる事だし、
明日は早めに家を出るようにしないと…
Posted at 2008/07/27 20:37:12 | |
トラックバック(0) |
気まぐれドライブ | 日記