相変わらず夜ですが(汗)
だって夜の方が車も人も少なくてのんびり走れるし、のんびり写真も撮れるし…
ってか昼間は仕事してたしぃ♪(*´∀`*
ちなみに真っ直ぐ浅草に行かずに、なぜか川口の安行入り口から首都高に乗って、
そのまま江戸川区方面へ向かい、そこから環状線をグルっと回って浅草へと言う
ワケの解らないルートで行ってきました(・∀・
EOS50D+EF-S10-22mm ISO:1000 絞り優先AE F3.5
アサヒビール本社『炎のオブジェ』
川の向こうからだったら綺麗に撮れたんですけど、車を置く場所が無くて…
EOS50D+EF-S10-22mm ISO:1000 絞り優先AE F3.5
雷門
改めて思いましたが、デカいです。
EOS50D+EF-S10-22mm ISO:1000 絞り優先AE F3.5
仲見世通り
夜遅いので誰もいないですね。
歩いてる人たちの殆どは皆さん家路についてる方々です。
でも浅草寺目当ての人が全くいないかと言うと意外とそうでもなかったですね。
EOS50D+EF-S10-22mm ISO:1000 絞り優先AE F3.5
宝蔵門(仁王門)
雷門を通って仲見世通りを歩ききった所にあります。
EOS50D+EF-S10-22mm ISO:1000 絞り優先AE F3.5
宝蔵門に更に寄ってみた。
ヘタPなので迫力が伝えられないですが、実際はもっと凄い迫力でした…
EOS50D+EF-S10-22mm ISO:1000 絞り優先AE F3.5
巨大ちょうちんの下の龍
ちょうちんの真下で上を向いたら龍の彫刻がありました。
雷門の巨大ちょうちんの下にも同じく龍の彫刻があります。
EOS50D+EF-S10-22mm ISO:1000 絞り優先AE F3.5
宝蔵門裏側の大わらじ
山形県寄贈?とか書いてありました。
これもデカいです。
EOS50D+EF-S10-22mm ISO:1000 絞り優先AE F3.5
五重塔
ハイ、ここで本殿を撮り忘れた事に気付かずに帰ってきてしまいました(爆)
まぁ、近所なのでまた気が向いたら行ってみましょうかねぇ♪
また夜に(ぇ
Posted at 2009/03/08 22:47:32 | |
トラックバック(0) |
気まぐれドライブ | 日記