• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

そう言えば東京タワー

そう言えば東京タワーEOS5D+EF28-70mm F2.8L
ISO640 F2.8 SS1/10sec







そう言えば連休中、土曜日に東京タワーも撮りに行ってたんですよ。

咄嗟に東京方面でどこに行こうかなぁって考えると、思いつくのが豊洲エリアか東京タワー…
他には晴海ふ頭公園か城南島海浜公園くらいしか思いつかないんですorz

この後に晴海ふ頭公園も行ってレインボーブリッジも撮りました。
連休で天気もいいのに何故かカップルは殆どいなくて、のんびり撮影できました(*´∀`*

この日はパトカーがウジャウジャいて何だかとても走りづらかったですね…

職質されてる車もいたし、何やら違法な物を持ってて?パトカーに囲まれてた車もいたし、
違法改造で止められてる車もいたし…

中には信号無視したのをパトカーに見つかって追いかけられて逃げちゃった車もいたし(´д`;;

テールランプが片方切れてるウチの車が止められなかったのが奇跡としか思えないです(爆)

そうそう、東京タワーのダイヤモンドヴェールですが、タワーの真下まで行って間近で見るよりも、
少し離れた場所から見る方が綺麗に見えるて事に気付きました(汗)

今度は少し離れた東京タワーの良く見える場所から撮影してみたいです。
Posted at 2009/10/12 12:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれドライブ | 日記
2009年10月12日 イイね!

で、月

で、月EOS5D+EF70-200mm F2.8L
ISO100 F2.8 SS1/40sec








で、六本木に行った帰りに地元の田んぼのど真ん中で月を撮ってました。

月って星の撮影より難しいですねー。

何枚も撮って、使えそうな写真が数枚。

その中からトリミングして、シャープネスとかをいじりまくって何とかできたのがこの1枚だけでした。
他のはトリミングして拡大したら実はブレまくってたり、明るい部分が白トビしてて月の表面が綺麗に
見えなくなってたりでダメなのばかり。

一応ネットで軽く月のクレーターが写せる方法を調べておいたんですが、なかなか上手く写らず、
結局、最後は試行錯誤してシャッター速度をいじりまくる羽目にorz

やっぱ天体望遠鏡じゃないと無理があるのかなぁ…
普通の望遠レンズじゃこれで限界です。

今度は満月の時に撮ってみたいですな(・∀・
Posted at 2009/10/12 09:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年10月12日 イイね!

ヒルズってきました。

ヒルズってきました。EOS5D+EF28-70mm F2.8L
ISO2000 F2.8 SS1/12sec









昨日、夜のぎろっぽん六本木へ行ってみました。

どうも夜の六本木って、鼠先輩のポッポッポーじゃなくてボッタクリの飲み屋街とか外人の
オネーさんがパフパフしてくれる街とか、怖いオニーさんが沢山ウロウロしてる街とかピンキーで
ダーティーなイメージしか無いんですよね(謎

で、六本木ヒルズ界隈は名前のまんまセレブでした。

時間貸しの駐車場が15分200円ってorz
セレブの方々からしたら安いのかもしれないですけど庶民の感覚じゃ高すぎですよ( ̄∀ ̄;
フツー、30分200円でしょ。
離島なんか1時間100円なんだぞ(爆)

何故かヒルズ周辺だけ高級車が集結してるし。
見かけただけでもレクサスは数え切れないくらい、他にはベンツにジャガーにフェラーリetc…

遠くの方で事故ってる車がいると思ったらフェラーリが歩道のガードレールに直角に突っ込んでるし。
どうしたら、こんなに綺麗に直角に突っ込めるんだろって不思議になるくらい綺麗に突っ込んでました。
人も沢山いる時間だったので歩道に乗り上げなかっただけ良かったと思いますが…

そんなエリアに先日の台風で汚れまくったままのコルトで乗り付けてる時点でKYなのに、さらに
ベンツとポルシェの間に駐車しました(汗)
だって、そこしか空いてなかったから…
安い時間貸しの駐車場が見つからなくて六本木ヒルズの周りを3周くらいしたんですよ。
六本木ヒルズの駐車場は流石に気が引けたので…

そんなワケで、写真だけ撮って帰ってきました(ぇ
Posted at 2009/10/12 09:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれドライブ | 日記
2009年10月10日 イイね!

電球交換しなきゃ…

電球交換しなきゃ…EOS5D MarkⅡ+EF28-70mm F2.8L
ISO100 F10 SS 1/640sec









テールランプがだいぶ前から切れたままなので電球を買ってきました。

一応、以前そろそろ交換時だしって思って買ってあったんです。
けど、テールランプってポジ球と同じ5Wの小さい球なんですよね。
って取説のサービスデータに書いてあるんだから事前に調べとけよって感じですが(爆)

一応、取説も見て電球のサイズをメモしておいたんですけど、何をどう間違えたのかブレーキランプ
とかの大きい方しか買い揃えてなかったので、今日買ってきました。

連休中に交換しちゃいましょうかね。
そう言えばスプリングコンプレッサー買いに行こうと思ってたのに忘れてた。
あと工具もちょっと買い揃えないと。
18ミリのディープソケットとか諸々(謎)

で、買い物ついでに手元に届いたばかりの5Dの試し撮りしました。
使い勝手は一緒なんで取り説見なくても使えました。

自宅に戻ってメモリーカードからPCのデータを移動したら、ほんの数枚の移動なのにやけに時間が
かかったのでファイルサイズを見たら平均22MBありました(_△_;

その分、リサイズしたくなくなるくらい素敵な写真は撮れますが…

これじゃあ、HDDが速攻でパンクしそうな予感…
外付けHDDに入ってるオネーさんの動画とか写真とかを全部消せば何とかなるかなぁ(爆)
Posted at 2009/10/10 18:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月09日 イイね!

届いた…

届いた…








早いですね。
もう届きました。

バッテリーを充電して、早速試し撮りに行こうと思ったんですが、今日は1日中慣れない英語漬けで
疲れちゃったのでカメラの設定だけいじって寝ます。
内容も難しい話で意味不明すぎて思考停止→途中で寝ちゃったしorz

液晶の保護フィルムも同時に購入してて、同封されてたので貼りました。
この作業っていつも上手くいかなくてイライラしちゃって苦手なんですけど、今日は疲れてたせいなのか
イライラもせず、一発で貼れました(*´∀`*

小窓の方は角に少し気泡が入っちゃったけど、いいや。

3連休だしのんびり近所を散歩してきます。
Posted at 2009/10/09 22:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「数日前ようやく外の気温が25℃台まで下がったのに、なんで30℃まで戻ってるんだよ!(´Д`)
あの25℃は幻だったのか(´Д`)」
何シテル?   09/26 18:43
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 56 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation