数年前まで、埼玉県東部と岡山の方(だったかな?)の2店舗しか存在せず、その後岡山の店舗は
閉店してしまい、埼玉県の店舗だけ残っていたというレアな?カー用品店のポイントカード。
アポロなんとかって会社の店舗だったはずうだなぁと思い、もう一度調べなおしたら出光興産系の
店舗だったんすね。
知らんかったわ。
色々なポイントカードが溜まっていて山積みになっていたので同じ店舗のダブりとか期限切れとかで
不要なポイントカードを整理していたら出てきましたw
たしか500ポイントで洗車機の無料券が1枚もらえたんじゃなかったかな。
隣接するセガワールドと共同の駐車場の端っこに洗車機があって、オートアゼックスが夜閉店後も
セガワールドは夜11時頃までやっていたので、その間に駐車場で洗車機めがけてハイビームにして
光軸の調整をしたりしていました(ノ・_・)ノ‥‥…━━━━━☆ピーーー!
オートアゼックスが潰れて、ジェー娘になってからも店舗などの施設は受け継がれていて洗車機も
そのまま今でも現役で稼動していて、たまに洗車している人を見かけます。
オートアゼックスの頃、この洗車機で洗車しようとしたら機械が緊急停止して、係り員で野村監督似の
オッサンにお前が変な操作したんじゃないのかとか、難癖つけられて洗車機の前で言い合いになり
店長を呼び出し巻き込んで大騒動に…
あの頃は若かった(^^;
店舗の入り口にインテR(だっけ?)のレース仕様の車がいつも置いてあって、よく中を覗いていた
のを覚えています。
あと、店内に昔のフェアレディZが展示してあった気が??
ここ、オリジナルオイルでフロントデフ、ミッション、リアデフのオイル3点セット交換が結構安くてよく
交換を頼んでいました。
けど、よく考えてみればエボってリアデフはAYCだからDラーじゃないと交換できないよーな…
まぁ、今さらって感じですw
そう言えば、この頃はHKSの15W-50なんつう超硬いオイルばかり入れてたなぁ。
その後は隣町の酒店の一角にある小さなカー用品売り場でエンデュランスの10W-50を激安で売って
いるのを見つけて、HKSなんて入れてらんねぇってこっちにハマっちゃったり。
それとクラッチ交換するのに、マフラー交換した程度の車で戸田レーシングだったかエクセディだかの
強化クラッチを入れちゃったりww
あれは、クラッチペダルが重くて足が痛くて大変だった(´・ω・`
その後何年後かにエボ6のクラッチ一式流用するとプチ強化&クラッチが軽くなるってのを知って試しに
やってみたら、とんでもなくクラッチが軽くなって笑っちゃったんですけどね(^^;
懐かしいですなぁ。
懐かしいけど、このままエンドレスで昔話が出てきそうなのでこの辺でw
Posted at 2013/02/25 15:39:45 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記