• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

なぜだ

野暮用でクルマを出した帰り道。

晩飯を食べずに外出したんで腹が減ったなぁなんて考えながら新橋駅前の地下道を走行中…

フツーに走ってたら突然ルームミラーが台座ごと落っこちましたorz

ガタつくとか前兆が何も無かったのでビックリしましたよ。

ルームミラーが無いと運転しずらいし危ないしなので地上に出たところで止めて修理完了。

超テキトーに空いてる場所に路駐したら京橋のラーメン小法師の目の前でしたw

ついでにラーメン食べて帰宅。

コルトは夏になるとルームミラーがおじぎするのが恒例でしたが、インプはどうやら夏になるとルームミラーが落下するようです(´・ω・`

また落ちなければいいけど、接着剤で止めておいた方がいいかなぁ。
Posted at 2013/05/31 00:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月29日 イイね!

バス停の位置

道路交通法で

「横断歩道又は自転車横断帯の前後の側端からそれぞれ前後に五メートル以内の部分は駐停車禁止」

とあるんですが、

「乗合自動車又はトロリーバスが、その属する運行系統に係る停留所又は停留場において、乗客の乗降のため停車するとき、又は運行時間を調整するため駐車するときは、この限りでない。」

ともあります。

このため、路線バスのバス停では交差点の直前であったり、横断歩道の直前だったりでも当たり前のようにバス停が設置されています。

今回、1ヶ月ほど前に設置されたばかりのバス停が危険な場所にあるため移設の要望を出しました。

このバス停も横断歩道から1メートル手前くらの場所にあります。
運行本数が多いことと、始発のバス停と言うこともあり停車時間が10~20分と長時間停車し続けて
います。

さらには、バス停の直後にある横断歩道が人通りの多い横断歩道で頻繁に人が渡ります。
さらにさらに、車通りも多い道路です。

バスが停車していると、車側からしたらバスの陰から横断歩道を渡るる歩行者が見えないし、
歩行者側からしたらバスの向こう側から走ってくる車が見えない状況です。

本来なら、見えなければ車は徐行、歩行者もよく確認してから渡らなければいけませんけど、それを
守っているのはごく一部の人だけじゃないでしょうか。
自分も、渡ろうとしている人がいれば譲りますし、見えなければスピードを落としますけど、なかなか…

この場所は車の立場からするとバスを避けた直後に中央分離帯が目の前に迫ってくるので、
バスを避ける!→急いで左にハンドルを切って中央分離帯を避ける!→歩行者発見!→ブレーキ!
みたいな怖い場所です。
まぁ、徐行すれば済む話ですが(汗

道交法に違反しているわけじゃないし、マナーの問題とも思いますが、事故を未然に防ぐためにもと
思い要望を出しておきました。

と言うのも、さっき自転車でこの場所を通って車に轢かれそうになったの(*´ω`*
バスが邪魔で見えないからソロソロと出て行ったものの、よく見ていなかった自分も悪いですが、車道を
勢いよく飛ばしてきた軽にはねられそうになりましたorz

今、設置している場所以外に設置場所が無いと言うのも理解してるので放置されるかなぁとも思って
ますが。
Posted at 2013/05/29 18:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月26日 イイね!

ドラパレ那須に行ってきた

ドラパレ那須に行ってきた








昨日、KEN@VRさんに誘っていただいてドライビングパレット那須のフリー走行を走ってきました♪

サーキット走ってみたいけど、一人で行くのもなぁなんて思ってたらKENさんに誘ってもらい、さらには
色々と段取りまでつけていただいちゃってありがとうございますm(_ _)m

とりあえず、8時前に矢板北PAに集合と言うことで、遅刻魔な自分は、こりゃ遅刻しちゃイカンと思い
前日は8時50分就寝(早
で、3時起床、シャワー浴びて5時に出発。
土曜日と言うこともあって、早朝でも車は多かったものの順調に走り6時半に到着w
早すぎてしもうたヽ(´∀`ノ

車の中でゴロゴロしたりネット見たりしてKENさんと合流♪
ちょうどいい時間なので、ドラパレ那須に向かいました。

準備して、受付も済ませて、早速走行♪
コース図を見たり、Youtubeにアップされてる他人の車載動画を見てコースは頭に入れてきたものの、
実際に走ってみると、勝手が分からず1本目は最後の直角カーブでミスコース(´д`;
曲がる場所を探しながらフラフラしてましたw
とにかくコースを覚えなきゃ始まらないので、初めの3~4回はコースを覚えながらゆっくり走り、後半は
頑張ってみました。

50秒?49秒?くらいから48、46と縮んできたので、あー44秒いけたら嬉しいなぁと思ってたんですが、
そこからなかなか伸びず46秒台をフラフラ。

ブレーキフルードがDOT4になってる以外は、ブレーキパッドもノーマルだし、ほぼフルノーマルの状態で
走ってましたが、徐々にブレーキの効きが悪くなってきたような…

KENさんに撮ってもらったビデオを見せてもらったら、自分は頑張ってるつもりでいたんですけど実際は
すっごくのんびり走ってるんですね(汗



まだまだ余裕で行けると分かったので、頑張ってみたら43秒091♪
それでも、他の人達が39秒~37秒で走ってるのに比べれば猛烈に遅いんですが、あとコンマ何秒か
縮めば42秒いけそうなので、昼休憩ギリギリまで粘ってみましたが、最後は気が先走ってヘアピンで
ツッコミすぎてオーバーランしてハーフスピンorz
そのままアクセルを踏み込むタイミングが遅れて結局43秒台後半でした。
んー、あともうちょい頑張れば42秒出たのに悔しいですなぁ。

午前中だけの走行なので昼休憩で撤収しましたが、半日くらい余裕と思ってたものの、走ってみると
走り放題も効いて結構クタクタ(´д`;
天気が曇り空で気温も11℃だったのが救いでした。

撤収後は近くのあかつきの湯でサッパリして、KENさんオススメのレストランで昼飯を食べて、更には
KENさんオススメのチーズ専門店でケーキ買って帰ってきました。

自由解散となり、マイペースで帰りましたが、ほぼ同じルートで帰るので先に行ったKENさんを途中の
SAで発見!
その後、その次のPAで休憩してたらKENさんが走っていくのを見かけました。
で、またマイペースでのんびり走ってたら、ドアミラーにチラっと見覚えのある赤いコルトVRが見えて
スピードを落としてみたらKENさんでした(^^;
外車勢がカッ飛ばしていたので、その集団に付いてたらいつの間にか追い越してしまったようです(汗

その後は、のんびりKENさんと走り、僕は肩こりで肩が痛くなったので途中で解散となりましたw
高速を降りたときに料金所でクラッチを踏んだら左足が攣ったんだけど歳のせいなのかな(つд`;

他車を気にしないで自分のペースで走れるのでメチャクチャ楽しかったです♪
悔しいから42秒出したいなぁ。
Posted at 2013/05/26 15:37:32 | コメント(2) | トラックバック(1) | | 日記
2013年05月24日 イイね!

あーまた発作が…今日は玉子サンド

玉子サンドって美味いですよねー。

急に食べたくなる…

ほどじゃないはずなんだけど。

ヤフーニュース眺めてたら突然玉子サンドが無性に食べたくなりました。

さて、朝飯は近くのコンビニで玉子サンド買って食べるか。

Posted at 2013/05/24 05:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2013年05月22日 イイね!

大嫌いな証明

A=B
C=D
ゆえにAB=CD

みたいなの。

答えに行き着くための証明方法は数種類ある場合もあり、そのどれもが正解となるはずなんですが、
数学の世界では、その中の決められた答え以外は不正解。

そんな数学の証明問題が大嫌いなんですが、一生懸命証明問題を解いています。

昔、中学生の頃のテストで証明問題を苦手ながらもなんとかかんとか頑張って証明できた…

はずが、途中の仮定が遠回りな仮定をしていたこと、言葉使いのちょっとした違いで不正解orz

何か間違えているかと思い、無い頭を使って角度とか辺の長さとか色々とチェックしてみたけど
やっぱり自分の証明方法も間違っていないはず。

と、先生に訴えたら

「確かにその証明方法でも証明できるけど、今回はこの証明方法が正解だから●●君は不正解だよ」

それ以来、数学の証明問題が大嫌いになりました。

1+2=3だけが3ではなく、2+1も3だし、4-1も3です。
78-75だって3だし、6÷2も3。

答えはただ1つのそれだけが正解ではないと思います(謎
Posted at 2013/05/22 23:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「@メカトトロ さん 愛知だけ気候がずれたままなんですね笑」
何シテル?   08/12 21:42
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1234
56 7 891011
12131415 1617 18
192021 2223 2425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation