• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

ガソリン吹きこぼしからの洗車

ああ、予定外が沢山orz

そんな中でいきなり飛び出してきて正面衝突とか勘弁してほしいわ。
超ギリギリで回避したけど。

そんなワケで、給油してたらガソリンを吹きこぼしましたorz
給油量的にそろそろ満タンだけど、機械が自動停止しないので、ボケーっと給油してたら…

ジャバジャバジャバジャバ~!!って(つ´д`;
結構な量のガソリンが左フェンダーからホイールまで掛かってしまいました。

地面もこぼれたガソリンでビチャビチャ。

機械に頼り切っちゃいけませんな。

店の人に吹きこぼしちゃって、地面にもガソリンこぼしちゃいましたと話して確認してもらって、
地面はあとで掃除するから気にしなくていいけど、車は大丈夫?と。

その場では、ガソリンは揮発性が高いからすぐ乾くしって思って大丈夫ですよ~なんて言ったものの
車に乗り込んで帰り道、なーんか車内がガソリン臭い。
窓を開けて換気したら車内のガソリン臭は抜けたものの、途中で車を止めて変質者に見られるのを
覚悟のうえで匂いを嗅ぎまくってみるとどうも給油口周辺でガソリン臭が漂ってます。

見た目も触った感じもカラカラに乾いているけど、結構なガソリン臭がしてます。

スマホで調べてみると、ガソリンが揮発性が高いからと言ってもガソリンは揮発しても成分(油分?)
が残ってて、これはボディーを水洗いしても落ちないとか、中性洗剤で洗いましょうとか。
放置するとシミとか黄ばみの原因になるとか…(´д`;

そんなシミだの黄ばみだの、付ける訳にはいかん!

なので、急きょウチに帰って大量の水で洗浄。
それでも匂いは少し残ってる状態で、中性洗剤で洗うと落ちやすいとあったので、洗剤を使って
泡まみれにして給油口周辺を洗ってみました。

んー、とりあえずガソリン臭は取れ…てないなorz
ビミョーにガソリン臭が残ってる。

もう、メンドくせー!ってなって近所のガソリンスタンドで機械洗車しました。
ガソリンをこぼしちゃったし、中性洗剤で洗っちゃったしで、コーティングも剥がれてるだろうから、
ブルジョアな撥水コース!

ようやくガソリン臭も全くしなくなり、ついでに車も綺麗になりました(´∀`;

「今、お客さん以外いないし、お客さんが作業が済んだら拭きあげ用の雑巾を補充して、
 ここにある雑巾は全て洗濯するんで、何枚でもじゃんじゃん使っちゃっていいですよー!」

って言ってくれたスタンドのオニーちゃん、サンクス。
お言葉に甘えて5枚使わせてもらいましたw

予定外だったけど、おかげでスンゲー綺麗になったぜ☆
しかも、機械洗車で変なコースにすると窓のギラつきがなぁなんて心配してたけど、ここの店の
撥水コースはボディーが撥水はするけど、とりあえずはギラつきはなし!
雨が降ったときに油膜が出る可能性はあるので、そうなったらキイロビンの出番ですかねぇ。
Posted at 2015/10/14 22:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月10日 イイね!

に、においがorz

朝起きたら、なんか臭い…

おねしょしたとかではなくw

すごーく、煙臭い…
まさか、火事?!

と慌てて外を見てみたけど特に火事でもなく。

部屋の窓からよく見ると、離れた場所の公園で朝っぱらから何やら野焼きしてるじゃないですか(-_-)
物凄い大量に何かを燃やしてるようで、モクモクと大量の煙が上がってます(@_@)

裏手のパチ屋のノボリから風向きを察するに、ウチのアパートが野焼きしてる場所の風下になってて、煙が入り込んでるらしい。

いやー、部屋干ししてる洗濯物ににおいが付いちゃうし、くっさいなぁorz
換気扇全開にしても別の場所から外気を吸っちゃうせいか効果なし。

んー困ったなり(´・_・`)
Posted at 2015/10/10 07:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

棒を買った

棒を買った









色使いに意味はありませんw

へんてこな棒を2本買いました。

なんか室内の取っ手にぶら下げると天井にボードとか乗っけられるってヤツ。
耐荷重5kgと書いてあるけど、ホントに5kg耐えられるか心配な一品ですw

これを買った理由は、いつもスノボしに行くときは板を室内に載せてるんですが、車中泊なんか
したいなーなんて思った時に、まず板が邪魔で寝れないじゃんってのが理由。

スキーキャリア買えばいいんですけどねぇ。
キャリアを付けたり外したりするの面倒だし、風切り音も結構するし。
それに背が高い車なのでキャリアに板を載せちゃうと、板に手が届かないw(つ´∀`;

高速を走ると、排ガスだのなんだかんだで板の滑走面がかなり汚れるらしいし。
人によっちゃ、ボードを買ったときに付いてた長方形の袋を捨てずに取っておいて、キャリアに
載せる時には袋に入れてからキャリアに積むって人も。
ウチもあの袋はオフシーズンに板をしまうのに大切に取ってあります。

そもそも、全高が168cmの車体に下手なキャリアを付けると立体駐車場に入れなくなる可能性が
すごーく高い。
ウチの周辺は基本的に日中は平面駐車場なんてよっぽど運が良くないと止められないくらい
常に満車で、立体駐車場に止めるのがデフォルトのような地域なので、立体駐車場に入れなく
なるのは致命的です。

そんなワケでキャリアを付けずに車内に積んでみてはどうかと思った次第。
そうは言っても、走行中に何かの弾みで落っこちてきたら危ないので、運転中は床に寝かせといて
万が一、気合が入りすぎて車中泊してボードなんつうアホな事をやらかそうとした時に板を天井に
退避させようと思ってます。

板を積む以外にも、タオルを干したりとか色々と使えそうだし。

で、かさ上げ…ではなく、かさ下げ用のオプション設定のパーツも買ってみた。



これもまた色使いに意味はありませんw

こいつを使うと棒単体で装着したときより6cm下がるらしい。
買ったのはいいけど、まず車の取っ手を下げた上体で自分の頭の位置までの距離を手で適当に
測ってみたら、ああギリギリw
棒を単体で付けた状態でもギリギリじゃんw

現状で座席のハイト調整は限界まで低くしてるので、これ以上は座席も低くできませんw

と、言う事で6cm下げるパーツは不要でしたw
こいつが2個1セットで700円で2セット買ったので1400円orz
やっちまったw

いつか使うときがくる事を願うかorz
Posted at 2015/10/08 22:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月03日 イイね!

頼りきるの良くない

やっぱり、こんな人が出てくるのかと思った話があったので。

最近の自動ブレーキ、安全サポートシステムが付いた車をレンタルだか代車だかで借りて乗ってた
人がいて、その人からその車に乗ってた感想として驚きの言葉が出ました。

結構、長期間借りてたらしく乗り心地とか燃費とか色々と細かな事を話してました。

その中で、最近の車は車線逸脱を監視して、ステアリングをアシストして車線を強制的にキープする
機能までついてるようですが、それを高速道路を走ってる時にやったそうです。

試しに1回だけとかじゃなく、勝手にハンドル切ってくれるからという理由でしばらくハンドルから手を
離したりして運転してたって話してました。

クルコンをONにすると、レーダーで前の車を補足して追従して速度とも車間を自動で調整しながらから
走れるからスマホ見てても平気だったよってorz

それを高速で、と言うか一般道でもやっちゃいけないのに。

ああ、こう言う人がいるから…

これ以上はもう何も言いません。
言いたくありません。

機械に頼りきるといずれ痛い目に遭うよと心の中でボソっと呟いてました。

自動運転なんかいらねぇよ。
Posted at 2015/10/03 23:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「結局、昼ごはんで月見バーガー1個食べて、夜ご飯で月見バーガー2個食べた」
何シテル?   09/06 22:07
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
4567 89 10
111213 14151617
181920212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation