• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

いやー忙し…

いやー忙し…









実は子供の頃から面白い形とか変な色の石集めが大好き。
実家に石コレクションがあります。
写真みたいに石を割ってみて中身がどうなってるか見るのも大好き。

ま、そんな事はどーでもよくって。
ここ最近、忙しくて1週間が3日か、へたしたら2日くらいに感じます。

土日も休み無く忙しい。

スノボ行って、帰ってきて次の日またスノボとか。

スノボ行って、帰ってきて友達と夜まで遊んで、次の日またスノボとか。

スノボ行って、帰らずにまたスノボとか…

スノボ行きすぎですかww

楽しいんだもんw

おかげで、新品スタッドレスが購入してから1シーズン越してませんが既に結構減ってます(汗
このペースで行けば来シーズン終了頃には交換かも?orz

車も1ヶ月で2000キロくらいは走ってるかなー(´・ω・`;
結構な勢いで走行距離が伸びてます。

あー、忙しすぎて床屋にいけない(つ´д`;
面倒だからバリカン買ってきて坊主にしちゃおうかな(マテ
Posted at 2016/02/29 22:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2016年02月14日 イイね!

ドライブレコーダー覚書的なやつ

昨日、サクっと1時間程度で即行で付けたドライブレコーダーの性能を試したくて出かけてましたが、
昨日から今日にかけて曇りのち荒れた天気から、今日は急に晴れだしたおかげで様々な気象条件
の中で走れてたった2日間で一通りの状況が試せました。

帰宅するたびに動画を確認してますが、ドライブレコーダーのカメラとは言え、フルハイビジョン対応
なので、フルハイビジョンで撮影した動画はウチの一眼レフより綺麗かもw
一眼レフは、一眼レフの動画機能にフルハイビジョンが搭載される前の世代なので(たぶん)、
比較したらいけないのかもしれませんが。

そして、マイクロSDは最大32GBまで対応と言う事で、付属の8GBじゃすぐに満タンになってしまうので
32GBを買いに行きましたが、防水タイプのCLASS10でなおかつUHS-1対応のSDHCが2700円。
1~2年前なら7000~9000円くらいしてたスペックです(^^;

そして今では128GBなんて出てるんですね(汗

なんだかもうついていけませんw

で、ドライブレコーダーですが、今日の買い物途中で交差点を曲がる時に何度かちょっときつめに
曲がった時に衝撃感知をしていたので、左右Gの感知するGを0.7Gに変更してみました。

帰宅して再生したら最大で0.49G出てたので、昨日の急制動での前後Gが0.5Gと言い、メーカーの
初期値である0.6Gって設定はそのまま放置でもいいのかも。

駐車監視機能の感度は高感度にしてますが、ドアを普通に閉めただけで感知してて、駐車監視の
記録が残ってて「あれ?」って確認してみると犯人に自分が映ってたりw

駐車監視機能は中感度でもいいかなぁ。

録音機能も結構、色んな音を拾っていて、小声で言ったはずの独り言とかw、鼻をすすった音とかw、
溜息とかw色々と録音されてましたorz
その時は気にしなくても、あとで録音されたものを聞くとなぜか恥ずかしいと言うww

ドライブレコーダーって面白いですな(違
Posted at 2016/02/14 20:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月10日 イイね!

届くの早いっすね

届くの早いっすね









amazonで買ったら次の日には届くって早いですな。

ちなみに、配達先にコンビニを指定できたので、近所のコンビニを配達先に指定しました。

平日は配達時間内に帰れるわけがないし、再配達依頼しても依頼した時間に帰れる保証もなしw
過去に再配達依頼を4回出して、4回とも時間内に帰れずに受け取れなかった苦い経験あり(汗

かと言って24時間受付の郵便窓口までは車で30分以上かかるし、だいたい夜に行くと20分くらいは
待つんだよなー。
そこから荷物を探し出すのに5分とか10分とか。
仕事帰りの夜遅くに行くと、早く晩飯にありつきたいし、早く寝たいし面倒なんですよね。

コンビニ受取なら24時間好きなタイミングで受け取れるし、近所の好きなコンビニを指定できるし、
さらに待ち時間なしで、ついでにおやつを買って帰れるww

これは、コンビニ受取にしないわけがない(*´∀`*

ちなみに、コンビニ受取にするには、荷物のサイズと重さに上限があるようです。
先日、購入した一脚はサイズオーバーでコンビニ指定は不可でした(つ´д`;

と、言うわけで本題の前にしょうもないことを書きましたが、ドライブレコーダーを購入しました。

ドライブレコーダー出始めの頃はノイズが凄くネックで、以前使ってた安物のやつもノイズがひどくて
GPSの精度は落ちまくるし、ラジオなんか聞けたもんじゃなかったし。
色々と調べて片っ端からノイズ対策したものの効果はゼロでしたorz

それ以来、ドラレコ買ってなかったけど、数年前から国内メーカー品がノイズ対策したのを出し始めて
値段もそこそこ下がり始めてきたので改めて購入しました。
youtubeで見てるとかなり画質も良さそうだったし。

いま住んでる地域は運転の荒さでは結構有名な土地柄、実際に運転してても色々と遭遇します
からねー(謎

たまにタヌキとかキツネとかちょくちょく見かけるし(ぇ

自己防衛と言うか、しょうもない事故で証拠も無くて泣き寝入りするくらいなら、これでちょっとは
対策できるかなと思って買ってみました。
Posted at 2016/02/10 23:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月07日 イイね!

サングラスを購入

サングラスを購入左から
1.使えなかったヤツ
2.今まで使ってたヤツ
3.今回購入したヤツ





車を運転するときに使うサングラスを新しく購入しました。

写真右端のヤツ。

今まで写真の真ん中に写ってるのを使ってたんですが、レンズの色が薄くて眩しかったんですよね。

で、自転車用に使っていた写真左端のサングラスも持ってて、レンズの色の濃さ具合はいいものの
ちょっと、と言うかすごーく運転中に気になる部分がありまして。

それが、この部分。


耳に引っ掛ける部分のヒンジの辺り、レンズの端っこ付近に逆三角形のでっぱりがピョコっといます。
こいつが運転中に視界の斜め上側に入り込んで、運転中のふとした瞬間に横に何かいる?って
なってしまったり、目視で確認した時にも見えて、ん?人でもいるのかな?と勘違いしたり。
で、気になりだすとひたすら鬱陶しいという(^^;

今まで使い続けてたほうは、


出っ張ってません。
なので、視界スッキリ(ぇ
でも、レンズの色が薄いので眩しいです。
過去に飲んでた薬が副作用で光に過敏になるとあったけど、そのせいか最近は逆光でサングラス
無しはかなりきついです。
まぁ、でも無いよりはマシなのでいいサングラスも見つからないしって、ずっと使い続けてました。

んで、今日たまたま立ち寄ったスポーツ用品店で見つけたのがこいつ。


素晴らしいw(謎
買って駐車場で開封して試しに新しいサングラスかけっぱなしで帰宅しましたが、レンズの濃さも
今までの物より濃くて眩しさも軽減されて、さらには視界に変な物も入り込んでません。
さらには偏光レンズなので、フロントガラスの映りこみも消えて運転しやすかったです☆

こだわりと言えば、運転中のサングラスはレンズの端っこの部分が尖ってるのもこだわりです。
普段はメガネをかけないので、まずサングラスをしてる事自体が鬱陶しい事になってるんですが、
メガネに慣れていないせいか、フレーム付きとかレンズが丸い?タイプでレンズのフチとか
フレームが視界に入り込むのもイヤなんです(←超わがまま)

なので、視界に入りにくいスポーツタイプ?のサングラスを好んで選んでます(^^;
Posted at 2016/02/07 16:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道具 | 日記

プロフィール

「渋滞もやばいけど、故障車多すぎ笑」
何シテル?   08/08 12:23
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28 29     

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation