• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

半年たってようやく

半年たってようやく









写真は去年のスーパーフォーミュラ最終戦の1コマです。
ヘタですね。

ずっと、とある物を探し続けていました。
もう、探し始めて半年くらい。

なかなかこれだっていうのが見つからず、半年以上たちました。

日本中どこにでも売っていて、いろんな種類がある物なんだけど、なかなかいい物に巡り合えず。

これでもない、これも違う、これはイヤだ、これは高い・・・

それで、ようやく見つけたんです。

お気に入りの折り畳み座椅子。

ええ、折り畳み座椅子を探して半年も経ってしまいました。

今日もなんだかんだ2時間ちかく座椅子売り場で、こっちかなぁ、いやコレも座り心地がいいなぁ、
これは高いなぁなどなど。

で、見つけた折り畳み座椅子。
在庫はラスト1個でした。

腰の部分がフルフラットから14段調整できて、首の当たる部分も14段調整できます。
こんな折り畳み座椅子なんてどこにでも売ってるんですけど、購入の決め手はひじ掛けが
付いていた事。

そうなんです、ひじ掛けが付いてるんです。
しかも、腰の部分の角度調整に連動してひじ掛けも一緒に稼働するのでフルフラットにすると
ひじ掛けも一緒にフルフラットになるので邪魔になりません。

しかも座面も背もたれもフカフカ。

お値段7980円とまぁまぁ許容範囲のお値段

ようやくお気に入りの座椅子に出会えたので、座椅子探しから半年かかって購入しました。

これをパソコンの前に置いて、もたれ掛かりながらYouTubeを見る。
もう最高です。
Posted at 2018/10/31 18:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2018年10月28日 イイね!

保護ガラス

スマホの話なんですが。

スマホに貼ってある保護ガラスが微妙にズレててそれがずーっと気になってて新しく貼り直そうと決意。

もともと保護ガラス貼るの苦手なんです。

で、今回は失敗したくなかったのでガイド枠付きの保護ガラスを購入。
しかも2枚入り。

アマゾンで購入して届いたので即貼り付けました。
ガイド枠付きで位置はぴったり。
埃の混入も無し。

でも、保護ガラスの端が浮いてたんです。
それが気に食わなくて何度も押し付けたりしたものの改善できず、一度剥がして2枚目にチャレンジ。

2枚目も上手く貼れたもののやっぱり保護ガラスの端が浮きます。
アマゾンレビューを見ると、どうやらこの保護ガラスはガラスの端が浮くクセがあるようで、みなさんガラスの端が浮くって書いてました。

それじゃぁ納得いかんって思って近所の電器屋で違うメーカーの保護ガラスを購入。
貼り付けてみたら液晶の横幅に対して保護ガラスの横幅が足りてないんです。

やっぱ最初に貼ってたのが良かったなぁと、PCデポで最初に貼ってたやつを再購入。
で、貼ったら失敗しました。
位置はズレてるし、ホコリも混入して気泡みたいのが見えてます。
何度か貼り直してたら保護ガラスの角が浮くようになってしまいました。

結局、ガイド枠付きの保護ガラスを綺麗に掃除して貼り直して今に至ります。

今回だけで4枚の保護ガラスを無駄にしましたが、実はここに至るまでに保護フィルムを貼って失敗したり、全面保護の保護ガラスを貼って失敗したりでなんだかんだ合計7枚の保護ガラスを無駄にしていたのでした。

あーホント、保護ガラス貼るの上手い人に貼ってもらいたいわ。
Posted at 2018/10/28 16:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2018年10月27日 イイね!

缶コーヒー

缶コーヒー









毎日だいたい15時頃になるとコーヒーが飲みたくなってコーヒーを飲むんですよね。

写真の缶コーヒー、最近お気に入りの缶コーヒーなんだけど、なかなか売ってないんだよなぁ。

ウチの近所の自販機では売ってるんだけど、コンビニとかでは見かけませんね。

結構、美味いのに。

味はかなり甘めなので、ブラック派の人にはオススメできないけど、香りも結構良いし好きなんでよね。

ちなみにコーヒーは甘くないと飲みません。
ブラックも飲めなくはないけど積極的には飲まないな。

あー、ブラックで思い出したけど、どこだったか忘れた(おい)の有名な缶コーヒーのブラックは香りも味もコーヒーとして失格と思いたくなるくらいひどくて、二度と買わないって思いました。
酸味がききすぎて、香りも悪くて腐ってるんじゃないかって思ったくらいひどかったな。
Posted at 2018/10/27 16:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2018年10月16日 イイね!

10000キロ

10000キロ








納車から4ヶ月12日。
ようやく10000キロに到達しました(・∀・)/

10000キロ到達するまで長かったなぁ(´Д`)

しかしまあ、ほんの4ヶ月弱の間になんだかんだ色々あったなぁ(´・ω・`)

ようやく10000キロいったもののまだまだ乗ります(当たり前)

そういやウチに転がってる16インチのホイール着くんだろうか(´・ω・`)

電動パーキングになってリアキャリパーがでかくなったとかで、16インチホイールは物によってキャリパーと干渉するとか。

いま持ってる16インチが着かないとなったら、スタッドレス履けないからホイール探さないといかんなぁ(´Д`)
Posted at 2018/10/16 12:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月12日 イイね!

2日で

2日で








136キロ走ってしまったようです(ぇ

まあ、そんな事より外気温が気になりますって。

秋も深まるこの季節に39度ですって。

どこの南国だよって感じです。

確認してもらったら、バンパー外した時に温度センサーをどかして、そのままにしてあったみたい。
最近の車はバンパー1つでも裏側に何だかんだ色んな部品がくっ付いてるのでややこしいですもんね。

そんな訳でお腹が空いたので、おやつにたい焼きを食べました。
Posted at 2018/10/12 16:56:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「レギュラーが一昨日まで154円だったのにー、昨日から164円になってた(´・ω・`)せっかく安くなってきたって思ったのにな」
何シテル?   07/24 21:01
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
7 8 9 1011 1213
1415 1617181920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation