• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2022年12月09日 イイね!

空気圧調整してきた

空気圧調整してきた









車の外気温計を見たら5℃とか??

もうそろそろタイヤの空気圧も調整しておくかって思い立って、スタンドで
調整しておきました。

写真のとおり280kPaで…
は入れてないですよ(;´・ω・)

高めに設定しないと、だいぶ低めの空気圧で止まってしまうクセのある機械
なので、ちょっと高めに設定してるだけです(;´・ω・)

ちょっと入れすぎの状態にして、そこからエアゲージでチマチマ空気を抜いて
250kPaに合わせるやりかたで調整してます。

厳密に入れてもどうせ気温差でいくらでもずれるんだけど、やっぱ250ぴったり
で入れないとどうも納得できなくて…

まぁ、これだけ気温が下がってきた状態でも調整する前の状態で240kPaとか…
日中はどんだけ空気圧が上がってたんだか…(;´・ω・)
Posted at 2022/12/09 21:51:55 | コメント(0) | | 日記
2022年12月08日 イイね!

ノートPCパワーアップ計画

買い間違えたM.2 SSDは返却手続するとして、見つけてしまったからには
埋めておきたいSATA SSDの空きスロット(´・ω・`)

いや、メーカーがご丁寧にダミースペーサーまで付けてくれてるんだから、
そのままそっとしとけばいい話しなんですがw

ただ、さらにありがたいことに、ダミースペーサーを固定しているのは
SATA SSDを固定するためのブラケット。
そこに固定されてるダミースペーサーを外すと、中からSATAケーブルも
登場。
ダミースペーサーとSSDを付け替えることで、サクッと増設できてしまうのに
やらない手はない(;´・ω・)
メーカーの方で、ここにSATA SSD付けていいよ!でも保証は聞かなくなるよ!
って話しですね(´・ω・`)

中古で購入して、M.2 SSDも1TBに交換した時点で保障をガン無視した
作業をしているので、せっかくならSATA接続のSSDも入れておきたい…

どこかに転がってないかなぁなんて考えていたら、サブ機?メイン機?
どっちだか立場が微妙になりつつある、盛り盛り仕様の割にどうも本来の
性能を発揮しきれていない、デスクトップのCドライブがSATA接続なのを
思い出す(;´・ω・)

このCドライブをいただいてしまおうw

代わりに、余ってる256GBのM.2 SSDをクローン化してCドライブ化して
しまえば、手元で稼働している3台ともが稼働できる状態のままある程度の
性能は維持できてWin・Win(`・ω・´)

3台とも高速化を維持したまま性能もほぼほぼ向上していうと言うか、新しい
パソコンに至っては結構能力アップしてますな(*‘∀‘)
レベル3でスタートして、いまはレベル7くらい。

もう、途中の色んなイベントをすっ飛ばしてラスボスに戦いを挑みに行っても
いいくらいな感じ?(早い)
Posted at 2022/12/08 06:42:43 | コメント(0) | もろもろ | 日記
2022年12月06日 イイね!

M.2 SSDとSATA SSDを買い間違える…

新調したノートPCさん、ディスク容量が256GBとちょい小さめ。

結構、いろいろと容量の大きなソフトを入れるし、写真とか動画データを
ローカルに溜め込む癖があるので、速攻でパンクしそう(;´・ω・)

増設できるスペースがある珍しいモデルなので、せっかくなら増設しようと
よく確認せずにM.2 SSDの1TBを購入(`・ω・´)

SSDを注文後にノートPCを分解してみたらまさかのSATA接続だった(;´・ω・)
今時、スリムノートでSATA接続で増設できるなんて結構珍しい…
M.2でもスリムノートだと増設スロット無かったりするのに(´・ω・`)

しかし、やっちまった…

慌ててキャンセルしたものの、キャンセル処理が間に合わず発送されました。
Amazonさん、ブラックフライデー後の発送対応で忙しいんじゃないのか…

Verbatim製のUSB C to Cケーブルなんて在庫発送予定が年末か年明け予定
のままで、コンビニ受け取りにしちゃったけど、実家に発送先を変更するか
色々と悩んでるのに(´・ω・`)

この時期になるとブラックフライデーでアマゾンの発送予定日が遅めになるから
少しは遅延してるかと思ってたら注文後、半日で発送してくれてた(;´・ω・)

しかも、よーく見てみたら注文したM.2は名の知れたメーカー製にしてはやけに安かったんだけど、書き込み読み込みともに結構遅いやつだった(;´・ω・)

いろいろとやっちまってる(´・ω・`)

せっかく半日で発送してもらって大変申し訳ないけど、このM.2はあまり使えた
もんじゃなさそうなので返品手続きですなぁ。

なんなら古いノートにサムスンのEVOシリーズの1TBのSSDがついてるのも
思い出した。
これをフォーマットして、新しいノートのディスクをクローン化して…

そうすればタダで1TBのM.2 SSDが装着できて、しかも高速化(´・ω・`)
いやー、やっちまいまくってる(´・ω・`)
Posted at 2022/12/06 15:39:12 | コメント(0) | もろもろ | 日記
2022年12月06日 イイね!

夜中にやるもんじゃないリカバリディスクの作成

ノートPCを新調したので、いらないUSBメモリをフォーマットして、リカバリ
ディスクを作成しようと画策。

リカバリディスクを作成中に、いろいろなデータを移行してしまえば、一石二鳥。

そのデータ移行中に、さらに写真編集に必要なソフトや、星空を確認する
シミュレータとか比較明合成するソフトを入れてしまえば一石三鳥。

そのついででYouTubeでも見ていれば一石四鳥ってことで、夜中にリカバリ
ディスクを作り始めたのが運の尽き(・ω・)

リカバリディスクの作成がなかなか終わりません(;´・ω・)

データ移行も300GBあるかどうか程度だったので、USB3.1につないでデータ転送
してたらサクサク進んでしまい、インストールしていたソフト関連も元々が軽い
ソフトばかりなので、一瞬で完了してしまい(;´・ω・)

YouTubeも見るものがなくなり、暇つぶしにこの記事を書いています(;´・ω・)

さて、二度寝するか…(;´・ω・)
Posted at 2022/12/06 05:12:24 | コメント(0) | もろもろ | 日記
2022年12月04日 イイね!

気づいたら12月だった

11月は30日までだったのに、月末にアナログ腕時計の日付を1日進めておくのを
忘れて、11月のつもりでいたら12月だった…

「あれ?先月の月末の工数表が出てないよ?」って言われて、え?って(´・ω・`)

最近はスマートウォッチ全盛ですが、いまだにスマートウォッチの電池持ちの
悪さがネックで使う気になれず(´・ω・`)

まぁ、仕事で使ってるアナログの腕時計も機械式なので2日もつかどうかくらい
なんですがw
機械式だから時間もしょっちゅうずれるし(´・ω・`)

機械式腕時計のゼンマイを巻くのは気にならないのに、スマートウォッチを
数日に1度充電するのは面倒(´・ω・`)
これ、なぜなんだろうかってずっと自分でも疑問なんだけど答えが出ず(´・ω・`)

12月ですねぇ。

なーんか妙に周りも町中もせかせかし始めて?

なんか町中を走り回る車も自転車も歩行者も、住宅地で超ぶっとばしてたり、
横断歩道を渡ろうとしてる歩行者がいるのに譲らなかったり、一時停止を
ガン無視して飛び出してきたり、こっちを振り向きながら飛び出してきたり…

ブラックフライデーにクリスマスに冬休み、もう年末に向かってまっしぐらな
状況で、仕事や私事が立て込んできて色々と軽く忙しくなってくるとついつい
考え事が多くなってうっかりしがち…

視界も普段より狭くなりますし、あー忙しい…って思ったときに一瞬だけでも
ふっと立ち止まってみると一気に頭が冷えて無事に年末年始を迎えられるかも。

ご安全にですねー。
Posted at 2022/12/04 18:35:43 | コメント(1) | | 日記

プロフィール

「レギュラーが一昨日まで154円だったのにー、昨日から164円になってた(´・ω・`)せっかく安くなってきたって思ったのにな」
何シテル?   07/24 21:01
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45 67 8 910
111213 14151617
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation