• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

色々な安全装備が標準装備で値段も悪くないと思う

なんだかんだ言っても、静音化が進んでて、1つ前の代のアウトランダーよりもさらに一段静かになってたのはびっくりした。
Posted at 2025/05/20 23:28:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月02日 イイね!

4B40エンジンのエンジンオイル消費

※この記事は書きかけなので、後でちょくちょく追加や修正していくつもりです。

エクリプスクロスの4B40エンジンはどうもエンジンオイル消費を起こしやすいエンジンらしい。
と言うのは周りの話しだとか、ネットで見かけた情報を自分の視野で見た個人的な感想。
ちなみに自分のエクリプスクロスもオイル消費は起きていて、オイルレベルゲージのMAXラインのちょい上まで入れておいて、5000キロ走るとオイルレベルゲージのminラインを下回ったゲージの先端の尖ってる部分にオイルがちょびっと付着するだけの状態まで消費してる。

なんでなんだろなーって、色々と調べてるんだけど、最近のエンジンは三菱以外もエンジン部品での燃費を稼ぐ手段としてピストンリングがシリンダー内面に当たる強さを弱くしてる(摩擦力が減って抵抗が少なくなる)らしい。
4B40がそうなのかまでは調べきれてないけど、エンジン関連の研究でピストンリングの低摩擦化について研究したり技術開発している情報がちらほら。
で、ピストンリングを低摩擦化にする手段の1つでピストンリングがシリンダー内面に擦る圧着力を弱くしちゃえばその分摩擦が減って、損失が減らせるから燃費が稼げるじゃんって考え方があるみたい。
ただ、弊害として圧着力を弱くしすぎると今度はシリンダー内のエンジンオイルを掻き出す力が弱まってしまって、シリンダー内にオイルが残り、ガソリン燃焼と共にオイルがバイならしてしまうので、ピストンリングの圧着力の弱くしすぎもよろしくないらしい。

↓自分へ、頑張ってお勉強して続きを書きましょう↓
Posted at 2025/05/02 00:35:47 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

「@メカトトロ さん コロナ騒動以降で急激に主にお金絡みで色々と大変な状況になってみんな何かしら怒りの矛先を探してるんですかねぇ(´・ω・`)お米もだいぶ大騒ぎになってたし、格好の餌食になりそうですね…ちなみにだしにぎりは薄味のだしの味が個人的に好みで美味かったです笑」
何シテル?   07/29 20:27
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation