• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

逝く

クルマネタではないです。


昨夜、ウチで日常的に5年使ってきたノートPCのVAIO(Win XP)が意識不明の仮死状態になった。 症状はノートンアンチウィルスの更新中に息が絶えてしまったかのように1時間以上も何も動かず・・・挙句の果ては完全にフリーズ。


どうすることもできず、強制的に電源を遮断し再起動してみたら、OSどころかセーフモードにもならず。


いろいろやったが復帰のメドが立たず、仕方なくリカバリすることにして今朝の段階でなんとか?OSのみ起動するようになった。


アプリインストールや各種の設定はこれからだけど、5年分の設定、プラグイン、メールデータがすっ飛んだのはイタイ。


でも画像やその他の膨大なデータは、PCには保存せずLANDISKや外付けHDDに保存してるので不幸中の幸いだったかもしれない。


それにしてもノートンの更新中にフリーズしてしまう症状・・・今回が初めてではなくて過去に何回か。。。 でもなんとか復帰してたので、そのままにしてたのだけど、相性が良くないのかなぁ。。。


ウチはWinマシン3台、Macが2台稼動(非稼動マシンはさらに何台か・・)してて、Winマシンは全てノートンだけど、途中で利用期限を更新したりしなきゃいけない面倒なところがあったりするので、次は別のツールにしてみようかと。。。


それともOS(PC)ごと新しくするか。。。はぁ、重い。。。


Posted at 2007/11/08 10:42:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年11月07日 イイね!

ASTON MARTIN V8 Vantage

ASTON MARTIN V8 VantageモーターショーにはAston Martinは出展されてないので、街中で捕獲した画像を。(・・・といっても2ヶ月近く前だけど。)


ASTON MARTIN V8 Vantage


V8/4.3Lで380ps。 1,630kg。


E36型M3よりもよりも全長が50mm以上短かく、全幅で150mm以上広く、全高で60mm以上低い。 E46型M3と比べてもそれぞれが110mm短、90mm以上広、110mm低。


V12系とは異なり、短く幅広のボディで低く地面を踏ん張ってるように見え、それでいて無理のないデザイン。 新型M3を含め、最近のV8Eg.を積んだプレミアムクーペの中では、個人的にこのASTON MARTIN V8 Vantageは最も好きな1台です。


そして画像のボディカラーの白・・・実は標準のカラーラインナップにない色のようです。 特注色なんでしょうが、標準でも18色あるのでふつうのクルマに対しては多い方なんでしょうが、それを越えてまでオーダーするオーナーって・・・どんな方なんでしょう。 クルマも気になりますが、そっちも気になります。(笑)


Posted at 2007/11/07 17:21:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーウォッチング | クルマ
2007年11月07日 イイね!

ALPINA B3Cab & B6S & F612

モーターショーで見たかった車を一挙に。(画像をクリックすると、そのクルマのフォトギャラリーへ飛びます。)


 ■Ferrari 612 Scaglirtti エンハンスト。
  


 ■Ferrari F599
  


 ■ALPINA B3 BiTurbo Cabriolet。
  


 ■ALPINA B6S。
  




【関連過去ログ】
 ■F430 Scuderia
  


 ■Masetari GranTurismo
  




こうしてドアビューだけを比べてみると、そのメーカの文化や思想みたいなものを感じるような気がします。


そういう中で、話題のGT-Rはどう見えるでしょうか。
 ■GT-R
  


Posted at 2007/11/07 12:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーウォッチングBMW | クルマ
2007年11月06日 イイね!

Maserati GranTurismo

Maserati GranTurismoモーターショーで見たかったクルマの2台目です。


その前に画像はMaseratiブースのゲストおもてなしは、Masetatiマークが入ったチョコをのせたティラミスです。 もうこれだけでも高級感たっぷり。




ではクルマを。 Masetari GranTurismo。(クルマの説明はこちら


今回はこのGTだけでも2台。 こちらばブルーメタリック。
(他にMaseratiブースはQUATTOROPORTEのエグゼクティブGTとスポーツGTがそれぞれ1台ずつ。)



ブルーのボディにアイボリーの内装。 見るからに高級車のオーラが漂ってます。



コックピットビュー。



Maseratiといえば機械式時計。



こちらはもう1台のシルバーボディに赤革の内装。 個人的には正面から見た姿はプレデターを想像させる顔つきにも感じます。 迫られただけで避けてしまいそう。 しかし、このサイズのクーペはデザインに無理がなくて、素直にカッコイイです。
大きな声ではいえないけど●MWの1のクーペはちょっと無理があるように見える。


今回のモーターショーに、AstonMartinが出展されてないのは寂しいですが、このMaserati GranTurismoはその穴を埋めるくらいの存在に感じます。


自分にはとてもとても不相応な1台だけど、こういうクルマで遠出とかしたら楽しいでしょうね。


あとモーターショーで気になったところとして、Ferrari 612スカリエッティ エンハンストとALPINA、AMG C63を別で紹介しようと思います。




【関連過去ログ】
 ■F430 Scuderia


Posted at 2007/11/06 16:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーウォッチング | クルマ
2007年11月06日 イイね!

GT-Rを見る東銀座会終了

GT-Rを見る東銀座会終了タカちゃんとM_Powerさんを招き、東銀座会をしました。


日産本社ギャラリーで6色全色/全グレード揃ったGT-Rに実際に見て触れた小一時間。 あ~でもない。 こ~でもない。 これイイね! ここはこうしてほしかった! ・・・などいろいろ。。。


なんだかんだいっても、日の丸スポーツカー復活は歓迎ですね。


GT-Rを見た後は焼鳥屋でオヤヂの会。(笑) いつものように超満腹になるほど食べました。 それでも3,700円/人。 安くて旨い店です。


また機会を改めて都心での平日飲み(飯)会もしたいと思います。


それにしても画像の“G”と“T”・・・“ガッツリ” “食べる”だったりして。。。(爆!)


Posted at 2007/11/06 11:25:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント/オフミ | 日記

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 131415 1617
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation