• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月09日

久しぶりのミニ登山

久しぶりのミニ登山








今年に入って5月から運動不足のために近くの山にミニ登山を
はじめたが、6月以降仕事が通常に戻ってから暫くご無沙汰していたので、
先日の休日に久々に登ってみた。



以前登った時の気候とは違うから、しっかり防寒対策をして臨んだが、
何が何が・・・登り始めたら暑くて暑くて・・・
(^_^;)・・・上着なんかすぐ脱いでしまった。
ただ、山頂に着いてから暫く佇んでいると、山の朝の気候らしく
すぐに冷え込んでくる凄さが身に染みた。


途中の大岩展望台から早朝の見晴らしを望む。


巨大な岩が行く手を阻む。


極端狭く険しいところもたまにはある。



しかし、今年の春同様、この山の登山者は多い。
トレーニング代わりで走って上り下りしているアスリートから、
ファミリー、グループ、山ガール、山ボーイ、
高齢の方が付き添いを交えて一歩一歩登っている方々など、
様々な登山者に会う。
登山途中何十回「おはようございます」を言っただろうか?
この山は標高も600m程、登山道も東海自然歩道を基に割と
歩きやすい行程の道で、時間も普通の方で2~3時間で登頂できる
気軽さもあって老若男女問わず人気が高いらしい。
だからここでも無論、
感染対策も怠らずに安全な登山は心掛けなければならない。

山頂到着・山の空気はうまい。


ついでにこちらもうまい。



で、
この時期これらの事項にも十分気を付けねばならない。
実際出っくわしたら、対策と言っても所詮どうしようもないので、
出くわさないことを望むだけだが・・・。



ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2020/11/09 14:44:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年11月9日 15:27
こんにちは!!
事務所で一息ブレイクしてPC見ています。
登山お疲れさんでした。
自分も普通の平地(市街地)を夕方と夜歩いてます。
休日は朝も歩くのですが普通の市街地さえ知らない住民が、挨拶くれます。中学生の男子でさえ帽子とって挨拶してくれます。
もちろんみんなではありませんが…
何気ない挨拶でさえ、こちらも穏やかな気分になります。

蜂は当地区でも、まだまだいますね~
エアコン室外機あたりや雨戸(地方ならではの住宅環境ですが)
に巣を作っては飛んでいます。
秋は働きバチが、子孫や女王バチを守るため、それこそ働いているんですね。生き物の本能と言うのか、生態系の奥深さが垣間見れます。熊も里山から住宅街に来ては、エサを探している。
もともと臆病なクマが人を怖がらなくなり、ドンドン降りてきているのかもしれないですね。

動物や生き物は生きていくために、それなりに学習して変化していく。
思えば自ら命を絶つ生き物は…人間だけですものね( ノД`)…

さてもうひと踏ん張りがんばりまーす!!

コメントへの返答
2020年11月9日 16:25
コメントありがとうございます。
体は疲れていますが、最近運動不足なので登ってきました。
今日からまた夜勤なので、体調管理もきちんとしないといけません。と言っても不規則な日常からはなかなか抜け出せませんが……(ー_ー;)

プロフィール

「IKEA マンゴーサンデー頂く😋🍭」
何シテル?   08/20 16:05
tomykato-RSです。もう還暦をとっくに 過ぎた爺です。 (現在63歳) 当然ながらガチのスポコン仕様をもう操る歳ではないですが・・・(もう操れない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト Mild speed-typeS (スズキ スイフト)
人生後半になり、初めてスズキの車を所有しました。 長年愛したホンダからの離脱です。 スイ ...
スズキ スイフトスポーツ Mild speed-RS (スズキ スイフトスポーツ)
先代に続いて今回もスズキです。 スイフトスポーツ ZC-33S 4型 6AT。 まさに現 ...
トヨタ カローラバン カロバン (トヨタ カローラバン)
若い頃の営業時代にホントに良く活躍した 仕事上でのセカンドカーであった。 無論仕事用であ ...
ホンダ ラファーガ エクセレント・ラファーガ (ホンダ ラファーガ)
30代も中期にに入り、さすがに落ち着いた雰囲気と少しはラグジュアリー的な車に乗りたくなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation