• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomykato-RSのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

年末最後のお出かけ

年末最後のお出かけ孫が帰ってきたので、
蒲郡竹島水族館に行ってきました。
ここは先日リニューアルして大きくなり、
見どころがたくさんあると言うことで、
また深海生物が多くみられると言うことで、
孫の好きな分野だったのが良かったです。





この水族館ではタカアシガニが多く飼育されてます。


子供に人気のカピバラは最近どこの動物園関係にもいますね。


恒例のアシカショーも・・・水族館の定番ショーです。


潜ったり出たりするチンアナゴも子供たちの人気者です。


化石の生物カブトガニもいました。


ウツボもこれだけいると圧倒されます。


記念の写真撮影


直接触れられるブースも子供達には人気ですねっ!!
こわごわっ・・・でも触りたい・・!!



ついでに竹島海岸にも寄ってきました。




帰りは海鮮市場でお土産を買って帰途に就きました。


年末年始はこのような施設も休みが多い中、
この水族館は年中無休と言うのがすごいです。
あと、この界隈でこの時期にもやっているのが、
ラグーナか長島スパーランド関係や鈴鹿サーキットくらいですよね。
ここは料金もリーズナブルなのでまた来ようと思います。

それでは皆さん、良いお年をっ!!!
Posted at 2024/12/31 14:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 孫関連 | 旅行/地域
2024年12月19日 イイね!

ついに・・出たか・・・

ついに・・出たか・・・










何故かイメージカラーの「イエロー」を除いては
ツートンカラーのみ。
ファイナルエディションのみのカラーが
あっても良いと思う。
当方もこれからキャリパー赤に塗る予定・・・
だったのに・・・真似されたかっ
(だからゴールドにするかも)
ファイナルエディションにしては
なんかイマイチって感じだけど・・・・
この際お得感とかちゃっちい付け足しは無視して、
もっと装備を充実して値が張っても良いから
ファイナルらしい車にして出してほしかったなあ~~。

(;一_一)

Posted at 2024/12/19 07:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト関連 | クルマ
2024年12月01日 イイね!

今年の紅葉・・・

今年の紅葉・・・…も 香嵐渓に行ってきた。
もうここ数年は毎年ここが定番化
している。
やはり近いし規模大だし綺麗だし
、満開時には早朝から行かねば
駐車場満杯なるしだが、
結局ここに落ち着く。
















適当に見飽きると腹も減る。







毎年恒例行事の日光猿軍団





あと二三日で色付きが一層増す
と思われる咲き具合であった。


外国人がより一層多く来訪している
この頃



今日は
スイスポでの初のドライブでも
あった。



この日は結構寒かったので、
ドライブがてら
岐阜県の串原温泉「ささゆりの湯」
に浸かって温まってきた。



駐車場には
スカイラインGTS-Rがいた。
珍しいから報告


帰りには瑞浪市の
美味しいしょうゆラーメン屋さん
あきん亭に寄って美味しく
頂いてきた。



チャーシューがやたらでかくて多い。


今年の紅葉も無事終了した。
Posted at 2024/12/01 22:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月01日 イイね!

コスパ優れるスポーツタイプ

コスパ優れるスポーツタイプ国内において多少元気に乗り回すには、
パワーや大きさや車重が適している。
作りの荒らさはコスパで考えれば
しょうがないのかもしれない。
Posted at 2024/12/01 06:58:59 | コメント(2) | クルマレビュー
2024年11月28日 イイね!

まずは・・・三種の神器から。

まずは・・・三種の神器から。






先日購入したスイスポはディーラー及びメーカーオプションは
「ドアバイザー」以外なーんにも付けていません。
こんなに付けてないのは過去の車購入以来初です。
まあ、それだけ最近のディーラー及びメーカーオプションに
魅力を感じなくなったのと「純正」と言うだけで
「高い」と言うことがネックだと思います。

本来ドアバイザーだって
モンスタースポーツからカッコイイ奴出てるし、
値段だってそんなに変わらないから
それにしようかと迷いましたが、
余りにもすっぴんで購入するのも悪いと思って、
ちょこっとだけ自分なりのディーラーへの「おまけ」
として付けたった・・・・と言う感じです。

と言うことで、
なーんにも付いてないスイスポに、
現代版カー用品における必需品・・
いわゆる「三種の神器」を納車約一か月前から
カーショップにて予約したので、明日やっと付けます。



三品でこの値段は結構なお得感です。
ディーラーだったらレコーダーだけの値段っしょ、しかも工賃別で。
それと、今時・・・ナビだけはもういらない時代です。
だって・・・スマホの方が便利でしょっ!!
だからこそ「ディスプレイオーディオ」で十分なのです。

あと、↓これも勿論ついでに付けてもらいます。↓
何でZC-33Sはあんなに車高がたけーのっ (;一_一)
SUV かっつーの
これだけは頂けないので即実行です。



以上
明日1日かけて完了するので、
明後日が楽しみです。
無論その後光軸調整とかアライメントとか必需ですが、
少し走って様子見てから調整となります。
Posted at 2024/11/28 22:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト関連 | クルマ

プロフィール

「くそ熱い休日はもうここに限る🥵」
何シテル?   08/26 15:56
tomykato-RSです。もう還暦をとっくに 過ぎた爺です。 (現在63歳) 当然ながらガチのスポコン仕様をもう操る歳ではないですが・・・(もう操れない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト Mild speed-typeS (スズキ スイフト)
人生後半になり、初めてスズキの車を所有しました。 長年愛したホンダからの離脱です。 スイ ...
スズキ スイフトスポーツ Mild speed-RS (スズキ スイフトスポーツ)
先代に続いて今回もスズキです。 スイフトスポーツ ZC-33S 4型 6AT。 まさに現 ...
トヨタ カローラバン カロバン (トヨタ カローラバン)
若い頃の営業時代にホントに良く活躍した 仕事上でのセカンドカーであった。 無論仕事用であ ...
ホンダ ラファーガ エクセレント・ラファーガ (ホンダ ラファーガ)
30代も中期にに入り、さすがに落ち着いた雰囲気と少しはラグジュアリー的な車に乗りたくなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation