• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomykato-RSのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

お土産

お土産














伊勢神宮に行った
親戚からお土産を
頂きました。

毎度お馴染みの「赤福」です。

幼少の頃からなじみのある
このあんこもち、
餅にあんこがくるませてあるだけの
一見どこにでもあるような菓子餅ですが、
何故か創業宝永四年と言う伝統と
伊勢神宮と言う由緒ある神宮のおかげで
皆様に愛されています。


だけど・・・・・
当方としてはこしあんよりつぶあんの方が
好みだし、
(こしあんの方が上品なのは知っているが・・・・)
つぶあんともち米を用いた「おはぎ」の方が
はるかにうまいと思ってます。





ついでに今日食べたデザート、
コメダの
限定スィーツ・・・なんて大袈裟(^_^;)

チョコレート仕様のシロノワールでした。



Posted at 2016/01/17 19:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月05日 イイね!

今年の初参りは・・・・、

今年の初参りは・・・・、









今年は身内の都合上、
神社には参拝に行けない事情なので、
近場・・・(と言っても車で30分以上かかるが)、
にある山中の静かなお寺を訪問した。
向かったのは瀬戸市にある「応夢山 定光寺」
である。
このお寺、当方が若少の頃から時折訪れていたが、
ここ何年かはご無沙汰していた。
山中にある実に静かなお寺で、
由来については
尾張徳川家のゆかりの地であるということぐらいしか
しらないが、ひっそりとしたたたずまいがなんとも
言えない雰囲気である。



入口の参道はお寺まで165段ある。





参道途中、小川の小さな滝に癒されます。





参道終わりに近づき、山門に付きました。






約700年の歴史が深い本堂 古き良きたたずまい。






本堂横の公園から名古屋一面が見渡せます。






多分お寺の住職関係者の車だと思うが・・・・
ハスラーの駐車の仕方が結構ワイルドだと感じました。
(^_^;)





関連情報URL : http://oumusan.jyokoji.com/
Posted at 2016/01/05 20:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年01月03日 イイね!

初連れ会い・・・

初連れ会い・・・









・・・・とタイトルが変だが、
(一一")

今日、今年初の長年の連れの一人に会った。
近くのコメダで久しぶりにお互いの近況報告。
彼は、当方と同じくもう子育てを終え、
アフターライフを充実している一人だ。
山男で休日には各地のアルプスを登頂している
大変元気なおじさんである。

彼はここ数年前から二輪にも凝り始め、
中型・大型とすんなり取っちゃって、
今ではハーレーを次々と乗り換えて楽しんでいる。
今乗ってるのも去年の暮新調したらしい。

今回披露してくれたのはコレだっ!!

FLHX(ストリートグライド)2010年式



主なカスタム内容は・・・・・、
1. サンダーマックス(コンピューター)でアイドリング800回転
2..マフラー バンスのモンスターオーバル
3. 独立管 フリーダムパフォーマンス(エキパイ)
4. エアクリナー、LEDヘッドライト&LEDリング、
フットボード、シフトレバー&ペグ、シフトリンゲージ等はクリアキン
5. シート ラペラシート
6. サドルバックエクステンションはサイクルスミス
7. リヤサス オーリンズ
8. ハーレー純正カスタム品タンデムシート、プラグコード、ガソリンキャップ(スカル)

等とか・・・細かいパーツは、まだまだあるそうだ。

正直聞いていても2輪パーツは良く分からないが・・・(^^;

とにかくノーマルのハーレーでも十分か思うのに、
それをカスタマイズしているから
ただ「凄い」と思った次第である。


久々の積もる話を終えた後、
彼は深海まで到達しそうな重低音を轟かせて、
午後のツーリングに出かけて行った。

去っていく姿を見送りながら・・・

・・・うーん
こーいう奴が間近にいることが
なんかうれしく思った。
(^^)/
Posted at 2016/01/03 22:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。











2016年スタートしました。

今年もみんカラの皆さんの投稿を
楽しみにしています。

どうぞ宜しくお願い致します。
m(__)m

当方元旦は乗り鉄一人旅をしています。
新幹線にて東京に向かっております。
それからは未定…~
(~。~;)?









皇居



網代の海岸

Posted at 2016/01/01 07:58:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「今夏も来ました!
休憩中」
何シテル?   08/15 10:13
tomykato-RSです。もう還暦をとっくに 過ぎた爺です。 (現在63歳) 当然ながらガチのスポコン仕様をもう操る歳ではないですが・・・(もう操れない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト Mild speed-typeS (スズキ スイフト)
人生後半になり、初めてスズキの車を所有しました。 長年愛したホンダからの離脱です。 スイ ...
スズキ スイフトスポーツ Mild speed-RS (スズキ スイフトスポーツ)
先代に続いて今回もスズキです。 スイフトスポーツ ZC-33S 4型 6AT。 まさに現 ...
トヨタ カローラバン カロバン (トヨタ カローラバン)
若い頃の営業時代にホントに良く活躍した 仕事上でのセカンドカーであった。 無論仕事用であ ...
ホンダ ラファーガ エクセレント・ラファーガ (ホンダ ラファーガ)
30代も中期にに入り、さすがに落ち着いた雰囲気と少しはラグジュアリー的な車に乗りたくなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation