• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomykato-RSのブログ一覧

2024年01月29日 イイね!

昼飯弁当

昼飯弁当






どうも今日は肉の日らしい。
誰が言ったのか知らんが・・・・
近所の肉屋のチラシが入ってたのでいっぺん
どんなもんかめんどくさいけど買ってみた。



限定200個整理券いるらしー (^_^;)





わざわざ朝から整理券取りに行く・・・
暇じゃないと朝からこんなことできんな・・・(;一_一)





まあ肉はほどほど美味しかったが・・・
弁当自体が小ぶりだ・・・・
他に何か食べんと腹いっぱいにならん結末でした。
Posted at 2024/01/29 12:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食生活 | 日記
2024年01月07日 イイね!

2024 正月の生活

2024 正月の生活

元日は近所の公園から初日の出を拝み、
近所の神社に初参拝。
昼からイオンシネマにて
「Perfect days」🎦を観賞する。
人間の生き方を改めて思い直す












2日目は次女の孫乗車用のチャイルドシートと、当方がかねてから欲しかった
トゥルースリーパーを購入する→
(ドンキの特価を狙う)。
今まで煎餅布団で寝ていたので、寝心地が
すこぶる改善された。🥰







注:広告は2023年製、今年も同じセールを行う。

3日目は半日臨時バイトで初仕事と言う
感じで疲れはてる。


4日目は、孫に初顔見せついでに
シートに乗せてみる。




5日目は我が県での今年の龍年との
関わりが深い神社は熱田神宮と
言うことで参拝に行く。
この際ハイドラアケオメバッジ
をゲットする。
なん十年ぶりかにここ熱田神宮に来た。
もう5日目と言うのにまだまだ
凄い賑わいだった。
当然神宮専用🅿️🚗はこの期間は使えないので、周辺の時間貸し🅿️🚗に停める。
正月特別ぼったくり料金30分1000円の
所は避けた。( ̄▽ ̄;)










6日目は最近の毎年恒例行事に
勝手になってきた感がある
岡崎の「一畑山薬師寺」にも
初参りに行ってきた。
ここは温泉♨️もわき出ており、
御霊泉と言ういわれで
御利益を授かれる。
温泉を好む当方としては
初詣にはぴったりの寺院である。







注:温泉施設写真Webより引用

まあこんな感じで正月生活も
終わったが、
今年も無事に迎えられたことに
感謝しつつ、この新たな一年を
頑張っていこうと思う。
Posted at 2024/01/07 10:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

新年を迎えて・・・

新年を迎えて・・・








・・・近くの公園にてで初日の出を拝み、
近所の神社で初参拝に行き、
今年も慎ましく
元日の恒例行事を行った次第です。

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。



昨年はIT及びAIの発展に驚かされ、それらが
ChatGPTを筆頭に怯えるくらいの
能力になってきた年でもありましたが、
それだからこそ・・・・

と言うことに真剣に向き合わなければならない幕開けの
年でもあると思います。

とまあ~新年からお堅い文句は取りあえず隅に置き、
人間の本質と生きる疑問を取り戻すべく、
↓本日は午後からこれを鑑賞してきます。↓
Posted at 2024/01/01 12:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「本日のbreakfast🍴🍽
手作りハンバーガー🍔」
何シテル?   08/13 08:24
tomykato-RSです。もう還暦をとっくに 過ぎた爺です。 (現在63歳) 当然ながらガチのスポコン仕様をもう操る歳ではないですが・・・(もう操れない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

スズキ スイフト Mild speed-typeS (スズキ スイフト)
人生後半になり、初めてスズキの車を所有しました。 長年愛したホンダからの離脱です。 スイ ...
スズキ スイフトスポーツ Mild speed-RS (スズキ スイフトスポーツ)
先代に続いて今回もスズキです。 スイフトスポーツ ZC-33S 4型 6AT。 まさに現 ...
トヨタ カローラバン カロバン (トヨタ カローラバン)
若い頃の営業時代にホントに良く活躍した 仕事上でのセカンドカーであった。 無論仕事用であ ...
ホンダ ラファーガ エクセレント・ラファーガ (ホンダ ラファーガ)
30代も中期にに入り、さすがに落ち着いた雰囲気と少しはラグジュアリー的な車に乗りたくなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation