• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月23日

Jackson SOLOIST SL2Hというギター

Jackson SOLOIST SL2Hというギター 趣味はドライブとギター!のんですこんにちわ>w<

今日は現在のメインギターJackson SOLOISTについて。
このギターの個人的な「こだわりポイント」をご紹介です♪

ギターに関心が無い方も多いと思われますが構わずいきますよ☆彡>w<

<スルーネック>
ソロイストの最大の特長はスルーネックでしょう!
ハイポジションの弾きやすさは他の追従を許さない圧倒的レベルだと思います。
24フレットの弾き心地がレスポールの15フレットよりも弾きやすいほどw
このネックに慣れてしまうと、他のギターを弾いたときに
凄く弾き難く感じてしまうのがこのギターの唯一のデメリットでしょうか♪

<ネック&ブリッジのボディ面に対するインセット(オフセット?)>

ボディ表面に対する弦の位置が近くてイメージ的に弾きやすく感じます。
実際問題としても弦が遠い(高い)ギターに比べて弾きやすいと思います。

<コンコルドヘッド&シャークフィンインレイ>

これにJacksonの「でかロゴ」が書かれてる時点で最強!
'80年代のHR/HMが大好きな私にとっては憧れのマストアイテム的フラグシップモデル。
ただ、似たような見た目のディンキーにはイマイチ萌えない。
スルーネックって偉大ですw

<JB&'59の素直な音色>


・リアP.U.→JB・・・ジェフ・ベックのモデル。'75年の「BLOW BY BLOW」で使われたそうな

・フロントP.U.→'59・・・'59年製PAFを模したもの。平たく言えば「ビンテージ品のコピーモデル」

というのがSL2H標準のレイアウトかと思いますが
ギター本体の見た目や使われる場面から想像されるヘビーでザクザクした音像とは
若干ニュアンスの異なる性格してると思います。

私の中ではもっと素直でストレートな音のするギターという印象で
どんなジャンルでも無難にこなす優等生なイメージ。

ギブソンのレスポール、フェンダーのストラトキャスターの2大スタンダードの次に来る
3つめのスタンダードはどのギターか?との問いに対する模範解答は
ジャクソンのソロイストだというのが長年の主張なのですが
誰一人として言ってる人を見かけないのでたまには言っておこう!うんそうしよう!

でまぁ、そんな素直なギターは面白くないので私はP.U.を載せ替えてたりするんですが
あれこれと試行錯誤してみた結果

・リア→DiMarzio DP155F「Tone Zone」・・・ポール・ギルバートが使ってるので有名なのかな?中音域がゴワッと固まりで出てくる印象。歪ませるとEMGっぽいザクザクしたメタリックな音が気持ちよく出せます。

・フロント→DiMarzio DP192F「Air Zone」・・・リアに積んでるトーンゾーンの姉妹品で、似たようなEQ特性ながら全体的な出力が若干低いモデルなんだそうな。24Fギターのフロントで使ってもブライトになり過ぎずに甘いスイートさをキープしてくれてると思います。

という組み合わせに落ち着いて今は超安定してますし
今後もしばらくはこのままでいくことになるかと思います。

どちらも理想的な音でお気に入りです♪>w<
ブログ一覧 | ギター/音楽 | 日記
Posted at 2017/04/23 19:14:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2017年4月23日 21:36
3つ目のスタンダードについては激しく同意します。
これを真似…いや、インスパイアされたギターが沢山ありますしね。

私は今はジャクソン持っていないんですが、また持ちたいですねー
高校生ぐらいのときはメチャメチャ高いのしかなくて、カタログを指をくわえて眺めていましたが、今は安いのもあるし。

でも天邪鬼なのでシャーベルにいっちゃうかもw
でもシャーベルなら今2本持ってるw

ジャクソン買うにしてもRRVも大好きだからそっちにいっちゃうかも知れないし…
コメントへの返答
2017年4月24日 19:26
世間的にはざっくり分けて「ストラトの亜流」みないな扱いなんですかねぇ。
SLはSTともLPとも明らかに異なった楽器なんですけどね。

高校生時代にカタログを指くわえて眺めるって自分の時代も正にそれでしたが
今の若い子たちもやってるんだろうか?w

変形でいうとKEは一時期変に良く見えて持ってたことありましたが
高フレットもそれほど弾き易くなくて完全にスルーネックの持ち腐れでしたw
変形買うならネックはボルトオンで十分かもしれませんね

スルーネック持つならやっぱジャクソンのSLでしょう

プロフィール

「返信できなくなるんでコメント受付機能をOFFにしようと思ったんだけど、そうすると今までもらったコメントまで表示されなくなっちゃうんでONのまま放置します。今後は返信できませんのでよろしくお願いします。それではみなさん、さよオナラ(´・∀・`)ノシ」
何シテル?   02/05 07:17
<前置き> 【ヤフーIDを作るつもりはないので運営の方針が変わらなければ、みんカラ活動はこの春でストップとなります】 詳細コチラ→https://minka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悪いパターンでのんですこんにちわ(YouTubeのチャンネルです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:46:48
 
今までにバンドでコピーした曲(洋楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:44:12
今までにバンドでコピーした曲(邦楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:43:42

愛車一覧

その他 ギター Jackson Soloist SL2H (その他 ギター)
Jackson USA selectシリーズのSOLOIST SL2Hのスノーホワイト( ...
スバル BRZ Bまる (スバル BRZ)
2021.11.14から我が家の一員に加わった二代目SUBARU BRZ ちょっと試乗を ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) くろまる (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2018.2.24~2021.11.14の期間我が家の足として頑張ってくれたアクセラスポ ...
マツダ CX-3 Cまる (マツダ CX-3)
2015.3.21~2018.2.24の期間のんの足として頑張ってくれたCX-3です♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation