• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん☆びーまるのブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

i-DM迷走中☆彡>w<。

i-DM迷走中☆彡>w<。一昨年の7月に3rd.ステージに上がって以降長いこと表示させていなかったメーターのところのi-DMランプを、こないだ久~しぶりに表示するように設定してみたら

 例1:ブレーキをかけるが停止までせずに再加速するとき

 例2:一時停止で止まってる時間がほんの一瞬のとき

みたいなブレーキを踏んだ状態からアクセルに踏み替える操作で
頻繁に白をもらっていたことが判明したのんですこんにちわ(´ω`)

この問題を意識した直後は
どんなに丁寧にブレーキから足を離してやってみても白喰らって「なんだよこれw」な状態でしたが
不思議なことに翌日からは普通に丁寧に操作してやるくらいのイメージでほとんど白が点かなくなりましたw

この白回避でアベレージ4.0~4.2くらいだったのが4.5~4.7くらいにアップ☆彡
もうひと頑張りってとこですかね(`・ω・´)

【その1】『ハンドル青1』全く点かないw
他にやること(B&A)が山ほどあるんでH青は普段の運転で取り敢えずは意識して狙ってみてはいますが
点かなくても気にせず積極的に後回しにしてますw

【その2】『ゆっくりB青1』の「ゆっくり度」がスピーディになってきた&B踏み増しが少なくても青点灯
今までは「ゆ~っく~・・・り」ペダルを踏み増していって減速Gが徐々に大きくなる感覚で青点いてたんですが
この「ゆ~っく~・・・り」を「ゆーっくり!」くらいの踏み方で、しかも踏み増し少な目を意識した操作で
『B青1』が点くようになった気がしてます。
以前のははっきり言って「非常に不自然な操作&挙動」で「これがスムーズな運転か??」とか思ってましたが
色々と知識が付いてきて自分の中でのi-DMに対する誤解が解けたんじゃないかと思ってます。

【その3】『スパッとB青1』狙うと白
時系列的にはこっちの方が先でしたかね。
ほとんどの皆さんが通ってる道なのではないでしょうか
例に漏れずです(ノ∀`)ww
現時点での感覚では「ゆーっくり!」がだんだん短くなっていって「スパッと」に近付いていくのかなぁと。(違う?)

【その4】たまーにマグレで『スパッとB青1』が点く
取り組み始めた初期にコレがあってくれたおかげで勘違いせずに取り組めてるんじゃないかな。
【その2】で改善してきた「ゆーっくり!」よりも明らかにシャープでスムーズな操作で
瞬間的に青が点くことがあるんですよね。
狙って出ないくせに緊急回避的な咄嗟の操作のときの方が出る率高いというww

【その5】ゼロ発進での『A青1』の基準が難解
『MT車のクラッチミート青』って言われてるほど簡単&単純じゃない気がする・・・。
(旧型i-DMと近々のi-DMとで仕様が違ってるとかありませんかね?)
明らかに今のは上手く出れた!ってときには青点くんですけど
今のは上手くも下手でもないなぁってときに青・緑・白と評価がマチマチw
明らかにダメなときに青は点かないんで青の信憑性は割と高いと思うんだけど
基準がホントに分からない(ノ∀`)

【その6】で、意識して狙うとなかなか『A青1』が点かないww
i-stopとの絡みで停車時にエアコンOFFしてるとこからの発進のとき
停車状態→C踏み(エンジン始動)→BからAに右足移動しつつ半クラしつつ左手でエアコン操作しつつAちょい踏み
っていう操作やってる時の方が率高いんだよなぁw
『スパッとB青1』もそうだけど、無意識恐るべしww

【その7】『A青1』逃したときに『A青2』点けようと2速で引っ張ると燃費悪化ww
これも例に漏れずw
でもコレ、i-DMあるある的な話ではあるんですが、i-DM狙って燃費悪くなるのは運転がヘタだからだったというオチw
そしてMTだからこそ簡単にできる「攻略法」を発見しました♪
1速はほんの一瞬使うだけですぐさま2速に入れて普通に加速すると簡単に『A青2』が点くことを発見☆彡
上手くいくと発進で『A青1』点いてそのまま2速で『A青2』が拾えて3速→4速と繋ぎながら
60km/hくらいまで青が点いたままをキープできたりもします♪
このへんはその車ごとのエンジン特性とかギヤ比とかで違いがあろうかと思いますが
うちのCまるはこの乗り方が正解の1つだと思います。

【その8】総じて
「ランプ」を意識してるときよりも、「スムーズな挙動」を意識してるときの方が
結果的に青が点いてることが多い気がしますし、いわゆる<理想形>には近い・・・んですが
狙って青が点かないのは非常にヤキモキしちゃいます(要はヘタッピってことですね)
そしてi-DMをやってない人にとっては全く意味不明なブログですね(´・∀・`)w
Posted at 2017/01/24 20:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | i-DM | 日記

プロフィール

「返信できなくなるんでコメント受付機能をOFFにしようと思ったんだけど、そうすると今までもらったコメントまで表示されなくなっちゃうんでONのまま放置します。今後は返信できませんのでよろしくお願いします。それではみなさん、さよオナラ(´・∀・`)ノシ」
何シテル?   02/05 07:17
<前置き> 【ヤフーIDを作るつもりはないので運営の方針が変わらなければ、みんカラ活動はこの春でストップとなります】 詳細コチラ→https://minka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8 9 10 11121314
15161718 1920 21
22 23 2425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

悪いパターンでのんですこんにちわ(YouTubeのチャンネルです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:46:48
 
今までにバンドでコピーした曲(洋楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:44:12
今までにバンドでコピーした曲(邦楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:43:42

愛車一覧

その他 ギター Jackson Soloist SL2H (その他 ギター)
Jackson USA selectシリーズのSOLOIST SL2Hのスノーホワイト( ...
スバル BRZ Bまる (スバル BRZ)
2021.11.14から我が家の一員に加わった二代目SUBARU BRZ ちょっと試乗を ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) くろまる (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2018.2.24~2021.11.14の期間我が家の足として頑張ってくれたアクセラスポ ...
マツダ CX-3 Cまる (マツダ CX-3)
2015.3.21~2018.2.24の期間のんの足として頑張ってくれたCX-3です♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation