• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん☆びーまるのブログ一覧

2022年05月11日 イイね!

Fender FSR「Made in Japan TraditionalⅡ60s Stratocaster(クロサワ楽器オリジナルモデル)」('22)

Fender FSR「Made in Japan TraditionalⅡ60s Stratocaster(クロサワ楽器オリジナルモデル)」('22)FenderのFSRというのは楽器店などのディーラーがオーダーした仕様で作ったモデルなんですって!

ということでコイツは

アルダーボディ、3TS、ローズ指板、シンクロトレモロ、
カスタムショップ製シングルPU、4点止め7.25Rのやや厚めのCシェイプネック、狭めのナット幅、
昔スタイルのヘッドデカール、日本製・・・etc.

というような仕様でクロサワ楽器さんがFenderに作らせたストラトキャスターなんだそうです。

標準仕様だとバスウッドなボディをアルダーに変更してるのと、PUをカスタムショップ製のモデルに変更してるところが肝でしょう。

今回このギターの購入に際して、比較対象として2本のギターと弾き比べを行いました。

①バスウッドボディ、標準PU、ローズ9.5R指板な同価格帯のストラト

②7.25-9.5Rコンパウンドラジアス指板な他はほぼ同仕様で4倍以上の値札が付いたカスタムショップ製ストラト

<それぞれ比べてみたインプレ>
①は9.5Rの指板は弾きやすくて良かったものの音はバスウッド感が前面に出た癖が無いマイルドな音。やっぱりアルダーの締まったギラギラ感が強い音の方が断然好み♪

②は50万円オーバーのギターはやっぱ違うなぁ~!・・・とは正直感じませんでしたw
カスタムショップを弾くといつも感じる「音がすぅ~っと自然に出てくる感覚」は存分にあるものの「でもそれはストラトキャスターらしい音か?」というと私が求めてる感じとは違ってて・・・。
超上位機種と比較することでコイツが値段相応以上の力を秘めたギターかどうかを計るモノサシ(当て馬)にしようと企てて試したのですが、その思惑は見事的中☆彡
買ったギターの方がストラトキャスターらしいギャリついた音がしてると思います♪

ということで、以前持っていたフェンジャパのストラトを手放して以来、密かにずーっと思い続けていた「いつかまたあんな(正統派な)ストラトが欲しいなぁ」という願望をこの度ついに最高に近い形で叶えることができました!
(ネックシェイプだけはもっと薄くて指板も平たい方が好みでしたがw)

念願だった「トラディショナルなFenderストラトキャスター」が遂に我が家にやって来ました。メインギターに一気に昇格な予感です!>w<


<見た目>     ★★★★★彡
<スペック>    ★★★★★彡
<弾きやすさ>   ★★★★☆
<音の良さ>    ★★★★★彡
<弾いた(弾く)度>★★★★★彡
<お気に入り度>  ★★★★★彡

TOTAL→★29彡5


目次へ
Posted at 2022/05/11 21:35:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ギター/音楽 | 日記

プロフィール

「返信できなくなるんでコメント受付機能をOFFにしようと思ったんだけど、そうすると今までもらったコメントまで表示されなくなっちゃうんでONのまま放置します。今後は返信できませんのでよろしくお願いします。それではみなさん、さよオナラ(´・∀・`)ノシ」
何シテル?   02/05 07:17
<前置き> 【ヤフーIDを作るつもりはないので運営の方針が変わらなければ、みんカラ活動はこの春でストップとなります】 詳細コチラ→https://minka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4567
8910 1112 13 14
1516 17 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

悪いパターンでのんですこんにちわ(YouTubeのチャンネルです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:46:48
 
今までにバンドでコピーした曲(洋楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:44:12
今までにバンドでコピーした曲(邦楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:43:42

愛車一覧

その他 ギター Jackson Soloist SL2H (その他 ギター)
Jackson USA selectシリーズのSOLOIST SL2Hのスノーホワイト( ...
スバル BRZ Bまる (スバル BRZ)
2021.11.14から我が家の一員に加わった二代目SUBARU BRZ ちょっと試乗を ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) くろまる (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2018.2.24~2021.11.14の期間我が家の足として頑張ってくれたアクセラスポ ...
マツダ CX-3 Cまる (マツダ CX-3)
2015.3.21~2018.2.24の期間のんの足として頑張ってくれたCX-3です♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation