• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん☆びーまるのブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

音の出し方の話(その2)

音の出し方の話(その2)最近はマルチのプリセットに元々入ってた音をそのまま使っちゃってることが多いのんですこんにちわ(・ε・)

今は自宅で遊びで弾いてるのみなのでまーぶっちゃけ手抜きですね。

家で適当に弾いてるだけなら音量的にも音質的にも近年は機材も進化してて
数世代前のマルチの音、それもプリセットの音で私的には十分で
「音にこだわろう!」という気があんまり起きないんですが
ただ、いざスタジオに入ろう!ライブをやろう!みたいになるような場合ではもちろん話は別です!

今現在の装備(パーツレビュー参照)で、いざそういう場面になったら
どうやって音出そうかな??とかいうのが今回の話

<パターン① JCM2000とコンパクトエフェクター>


クリーン/ドライブ/リードの完全独立3chの100Wスタックアンプ♪
フットスイッチでチャンネルの切替にプラスしてエフェクトループのON/OFFも切替できる☆彡
という問答無用の実用機です。

スタジオでもライブでも一口の100V電源さえあれば他には何も頼ることなく自己完結で必要な音が出せる装備です。
小さな箱でのライブならアンプからの自音だけでPA通さなくてもイケるくらいのでかい音までカバーできます。
コイツとあとはコンパクトのディレイとコーラスがあれば取り敢えずはなんとかなります。

<パターン② DG-Stompをライン出力>

クリーンからリードまでの8種類のモードを備えたプリアンプ+基本的なマルチエフェクター機能
+プログラマブルフットスイッチ+スピーカシミュレーターまで備わったオールインワン的な優れもの。
音もスタジオやライブでも普通に使えるレベルだと個人的には思ってます。

の二択のどちらかという線が濃いですかね。

アテンザに乗ってた頃はラゲッジにスタックアンプとエフェクトボードまでサクッと積めちゃったんで
駐車場からスタジオや会場まで運ぶのが面倒とは思いつつ毎回せっせと運んでましたが
Bまるの積載量を考えるとスタックを持ち運ぶのはきっとしんどいだろなぁ・・・

ということで現実的にはパターン②のギターとDG-Stompだけを持ち運ぶことになりそうです。

理想は卓にラインで突っ込んでモニター用のコロガシ辺りから自分のGtの音を流しつつ
メインの出音の方にもバランス取って出してもらう感じかなぁと考えてますが
卓環境がイマイチなときはDG-Stompからの出音を適当に置いてあるギターアンプのリターンに突っ込んで
イイ感じの音になるようにスピーカシミュレーターの設定で調整する感じでしょうか。

とまぁ、今現在の装備で~という前提で考えるとこんなイメージです。

最近の機材にめっきり疎いので、今ではもっと実用的だったり音が良かったりする機材も色々あるのかもしれませんが、まぁ自前でのどちらの選択肢も「往年の名器」的な平成レトロな感じでいい味出せるんじゃないかなとw

というわけで、DG-Stompを使った音を!・・・とか思ったものの、押入れから出してきてセッティングするのが面倒くさいのでこないだ弾いたときのブログのリンクでも貼って誤魔化そう♪>w<

https://minkara.carview.co.jp/userid/198562/blog/46183086/
Posted at 2022/08/11 22:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギター/音楽 | 日記

プロフィール

「返信できなくなるんでコメント受付機能をOFFにしようと思ったんだけど、そうすると今までもらったコメントまで表示されなくなっちゃうんでONのまま放置します。今後は返信できませんのでよろしくお願いします。それではみなさん、さよオナラ(´・∀・`)ノシ」
何シテル?   02/05 07:17
<前置き> 【ヤフーIDを作るつもりはないので運営の方針が変わらなければ、みんカラ活動はこの春でストップとなります】 詳細コチラ→https://minka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910 111213
14 15161718 1920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

悪いパターンでのんですこんにちわ(YouTubeのチャンネルです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:46:48
 
今までにバンドでコピーした曲(洋楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:44:12
今までにバンドでコピーした曲(邦楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:43:42

愛車一覧

その他 ギター Jackson Soloist SL2H (その他 ギター)
Jackson USA selectシリーズのSOLOIST SL2Hのスノーホワイト( ...
スバル BRZ Bまる (スバル BRZ)
2021.11.14から我が家の一員に加わった二代目SUBARU BRZ ちょっと試乗を ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) くろまる (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2018.2.24~2021.11.14の期間我が家の足として頑張ってくれたアクセラスポ ...
マツダ CX-3 Cまる (マツダ CX-3)
2015.3.21~2018.2.24の期間のんの足として頑張ってくれたCX-3です♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation