• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん☆びーまるのブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

くろまる2年5ヶ月

くろまる2年5ヶ月最近のテレビの軽さに激しくカルチャーショックなのんですこんにちわ>w<。

10年くらい前に買った同サイズのテレビの半分くらいの重さなんじゃないでしょうかね。
今回、佐川が配達してくれたんですが箱を受け取った瞬間あまりの軽さに「中身入ってないだろコレ!(しまった!詐欺られた!w)」と思ったほどです。

そんな中、本日7/24でくろまる納車から2年と5ヶ月が経過
ここまでの総走行距離は84,300kmくらい
この1ヶ月で1,800kmほど走りました

・大和市、千葉長沼、相模原、河口湖、足柄峠、椿ライン、富士吉田、相模原、つくば、etc.にドライブに行ったり

・GA-01を入れたり(タービュランス)

・ROMを書き換えてハイオク仕様になったり(Odula)

・給油用カードをシェルPONTAからスターレックスに切り替えたり(Master)

・定額給付金が振り込まれたり(安倍さんありがとう)

・メインで使ってる〇〇の枠が増えたり(〇〇さんありがとう)

・洗濯機の脱水の音がうるさ過ぎるんで買い替えたり(7年選手/ハズレ?)

・テレビが突然お亡くなりになったので買い替えたり(11年選手/当たり?)

・5月に壊れたDVDプレーヤーの交代要員をようやく補充したり(REGZAとリンク)

・カバンがボロボロでみすぼらしかったので買い替えたり(7~8年選手)

・折り畳み傘の型遅れ感が半端なかったので買い替えたり(30年選手?)

・が、3週間で骨が錆びたり(タッチアップ補修)

・昔持ってたYAMAHAのMG-M2を買い直したり(25年ぶりの再会)

・宇都宮氏が84万4151票も獲得したり(都民有権者数の1割弱の得票って大問題なような気が)

・玄関ドアの小窓に目隠し用ボードを取り付けたり(DIY)

・まるのUV灯器具吊り下げ用ステーを取り付けたり(温湿度計もぶら下げ)

・まるの成長に合わせて家を大きくしたり(大きすぎたかもw)

・あぶない刑事の1stシリーズを見終えたり(やっぱりおもしれーな)

・延長10回裏一打サヨナラの場面で代打要員がピッチャーしか残っていなかったり(ダメ采配)

それにしても中日ドラゴンズ!他の5球団はここ数年A⇔Bクラスを行き来しているという中で、もう何年も(確か7年連続?)Bクラスが続いているという他の追随を許さないほどの安定した弱さ!
選手のプレーを見ていても他球団選手のそれとは一線を画する「ぬるさ」を
素人目から見ても感じちゃうんで、よっぽどですよコレはw
いや~今年は最下位かな・・・。(覚悟)
Posted at 2020/07/24 07:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろまる○○ヶ月 | 日記
2020年07月22日 イイね!

車を買い替え・・・ません☆彡

車を買い替え・・・ません☆彡Mazda3のセダンにMTの設定があればなぁ・・・のんですこんにちわ(´ω`)

まぁあったとしてもきっと買い替え・・・ません☆彡

【その1】
くろまるECUのROMをハイオク仕様に書き換えたことで
また別の車になったような感じで気分一新です☆彡

【その2】
てか、レギュラー仕様のまま燃料にハイオク入れただけの段階で
既にエンジンのフィーリングが別物になってましたがw

【その3】
で、常時ハイオク入れるならクレカは迷わずシェルスターレックス!
「くろまるハイオク化計画」を思い立ってすぐにカード切り替え対応に入ったのですが、これがまたなかなかカードが届かずに何度か別のカードでV-Powerを買う羽目に(ノ∀`)

【その4】
さすがに今はもう届いててEasyPayの登録も変更完了済みです♪

【その5】
ニッサンのe-power車でしょうかね?
最近、明らかに減速してるのに制動灯が点灯しない車をチラホラ見かけます。
あれって直後を走ってると前の車が遅くなってるのに気付くのがワンテンポ遅れるからイヤなんですよねー。

【その6】
そういう車に限って発進した直後とかの「何でそのタイミングで踏むんだよw」なトコロで意味不明な制動灯を点灯させます。

【その7】
今月初旬に手に入れたMG-M2ですが、届いた状態で特に1弦は弾いてて気持ち悪いくらいにオクターブチューニングが狂ってました。
いい加減やらなきゃな~と思いつつ今日現在でまだオクターブ取ってないんで今もまだ「楽器」として成立してません>w<。

【その8】
そしてこのMG-M2
20数年ぶりに弾いてみてるんですがきんたさんも仰っていたように
軽量コンパクトで弾きやすい良いギターですね♪
Posted at 2020/07/22 22:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 言わなくていいこと | 日記
2020年07月04日 イイね!

『騙されない劇場』改め『夜の街感染』

『騙されない劇場』改め『夜の街感染』抗体検査の確度(精度)や、感染と抗体所持?との関連性に不信感しきりなのんですこんにちわ(・公・)

これまでの常識が通用しない未知のウイルスとか言うてるんだし、「感染=抗体生成」とか「検査結果の信憑性」とか、その辺りが大いに疑問なのです・・・。

とそんな中、緊急事態宣言が解除され県域を跨いだ移動や各種営業の自粛も解除されたことに伴って感染者(感染判明者)がまた増えてきているという話題の中でしきりに騒がれている『夜の街』関係者とかいう表現に、どうにも"きな臭い"感覚を持ってしまうんですよねー。

今回の"きな臭さ"に近い感覚があったのが、最近見かけなくなったような気がするNHKのストップ詐欺被害コーナー『騙されない劇場』

かねてからあのコーナーは実は詐欺グループに向けた「ハウツー」的な目的のものだったに違いないという目で見ていたんですが、最近の『夜の街』を連呼するメディアにも同じニオイを感じるんです。

「感染したい人」や「感染させたい人」(まとめて「感染者を増やしたい人」ってことです)にとっては、コレってうってつけの情報でしょw

感染したい人なんてのはそれほどいない気もしますが、感染を増やしたい人っていうのはある一定数存在しているんじゃないかなぁと。
感染者を増やしたいなら『夜の街』に連れて行けば効果的ですよ。
というのを繰り返し繰り返しキャンペーンですわ。

どんな人たちが感染者を増やしたがってるのかと言えば、ズバリ「日本を困らせたい人々」です。

・マスクも着けずに集団でベラベラ大声でしゃべってる人たち
・密室で集団で玉入れや数字合わせをさせたい人たち
・「政府の対応ガー」とか騒いで無知な人々を洗脳したい人たち
・とにかく日本という国にダメージを与えたい人たち

意識しているか無意識下での行動かの違いはあれど、そういう人たちにとっては非常に有益な情報ですよこれは。まー中国や韓国の言いなりになっていると思われるテレビや新聞なんかの各メディアは「日本の為になるようなこと」なんて一切報じないくらいに思っていた方がいいですね。

大切なのは「自分の頭で考えること」と「自分自身が感じること」です。
https://ameblo.jp/kujirin2014/entry-12154373311.html
https://matome.naver.jp/odai/2136210909063688601
Posted at 2020/07/04 21:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 言いたいこと | 日記

プロフィール

「返信できなくなるんでコメント受付機能をOFFにしようと思ったんだけど、そうすると今までもらったコメントまで表示されなくなっちゃうんでONのまま放置します。今後は返信できませんのでよろしくお願いします。それではみなさん、さよオナラ(´・∀・`)ノシ」
何シテル?   02/05 07:17
<前置き> 【ヤフーIDを作るつもりはないので運営の方針が変わらなければ、みんカラ活動はこの春でストップとなります】 詳細コチラ→https://minka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

悪いパターンでのんですこんにちわ(YouTubeのチャンネルです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:46:48
 
今までにバンドでコピーした曲(洋楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:44:12
今までにバンドでコピーした曲(邦楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:43:42

愛車一覧

その他 ギター Jackson Soloist SL2H (その他 ギター)
Jackson USA selectシリーズのSOLOIST SL2Hのスノーホワイト( ...
スバル BRZ Bまる (スバル BRZ)
2021.11.14から我が家の一員に加わった二代目SUBARU BRZ ちょっと試乗を ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) くろまる (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2018.2.24~2021.11.14の期間我が家の足として頑張ってくれたアクセラスポ ...
マツダ CX-3 Cまる (マツダ CX-3)
2015.3.21~2018.2.24の期間のんの足として頑張ってくれたCX-3です♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation