• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月30日

NBの運転席側リアフェンダーパネルは廃番らしい(訂正ありました)

NBの運転席側リアフェンダーパネルは廃番らしい(訂正ありました) 海外サイトを見ていたときに気がついたので、右側リアファンダーパネルが廃番の様子。
国内のモノタロウ見ても左側は出るのだけと、右側は廃番ですね。
マジかー。(涙

(追記)
ごめんなさい。ありました。
NCY0-70-400A


NAは外回りのパネルは全て出るのに。
ちなみにNBのサイドシルは両方出ます。

という事で、NBのリアフェンダーパネルはぶつけない、錆で腐食させない様にしましょう。
ここの修理は、パネルないと直すのが困難そう。
I.L.Motorsportさんにリアフェンダーの腐食修理用の互換パネルがあるので、これが入手できれば錆修理はなんとかなりそうですが。



アクセルワイヤーもNBは廃番だし、これから維持が大変になるのはNAよりNBなのかなと少しずつ思っています。

ちなみに運転席側のリアフェンダーを気にしているのは錆の兆候がある為です。
NAの様にしない為に来年辺りに切開修理かなと思っています。
ブログ一覧 | NBロードスター | 日記
Posted at 2023/06/30 22:19:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

NB号、お前もか...
Niiさん

NA号の錆修理状況
Niiさん

おはよう清里ミーティングは行きます
Niiさん

NA号の今後の修理予定
Niiさん

RoadsterいいがやMTGに参 ...
Niiさん

「カリーナ」リフレッシュ計画-4
ろんさむろーどさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マツダ ユーノスロードスター スペシャルパッケージ(1989年式/NA6CE/マリナーブルー)とマツダ ロードスター SG Limited (2003年式/NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345 678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2013年6月に大阪でSGリミテッドを38万円で発見して、ボーナスに余裕があったので衝動 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2002年7月に17万kmの過走行車を個人売買(7万円)で購入。 2005年11月、23 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年4月25日に納車されました。 初めての21世紀車、4年落ちという年式も初めて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2001年まで所有していた車です。 足回りは、TRDのストリート用のスプリングとショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation