• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月28日

ビジョン コペンは、はたして出るのか? (JMS2023小ネタ)

ビジョン コペンは、はたして出るのか? (JMS2023小ネタ) ロードスター乗りには気になる存在であるダイハツのビジョン・コペンです。
1.2Lか1.3LエンジンのFRで5ナンバーサイズに収まるオープン2シーターです。
初代コペンをデザインイメージで作られていて、軽枠では無かったからこそ作れた車とも言えます。



実車を見た限り、この車両はショーモデル用の車両である事がわかります。
ただ車体デザインは結構まとまっていると思うので、実物大のデザインクレイモデルに近い印象です。
実際開発責任者の相原氏も企画段階という事を語っています。

さて、このビジョン・コペンを説明されていた開発責任者の方は相原氏という方ですが、大井貴之氏のYoutube動画(https://youtu.be/7zcqcQG9isE)をみると「TOYOTA GR車両開発部」という肩書きが...。



調べてみるとダイハツの商品企画室所属でGRコペンを開発、その後2022年2月にGR車両開発部に出向となっている様子です。
GRコペンでラリーにも参加してクラス優勝もしています。

という事で、このコペンはダイハツだけではない、トヨタも開発に参加していると思われます。(じゃないとおかしい)
その意味で、ダイハツ版はコペンで、GR版はS-FRとかもあり得ると推測されます。
FRコペンベースにGRヤリスのエンジン積むと凶悪な車になりそうな予感。

マツダの方も興味は持っている様子で、市場が活性化するのでWelcomeと言っていました。
日本市場では今以上に強力なライバルとなると思われますが。
規制でガソリンエンジンの搭載期限も近づいているので出すならば早く着手して欲しいところですね。

追記
そういえば、昨年トヨタが独自でGRヤリスのエンジンを搭載したGR86後継のモデルを2026年発売目処で開発に着手したという記事があったけど、もしかしてこの兄弟車?
スバルがMTにアイサイト搭載して延命対応してきているので、GR86はスバル版で継続する可能性は高いですが。
そうなるとこのFRをコペンと共用にしてコンパクトFR開発だと十分納得できる内容と思われます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/28 17:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ダイハツ竜王フェスタ5035\(^ ...
しろくま君さん

発売継続してくれただけで幸せ
西荻 北斗さん

備忘録記事:次のコペンは直3ターボ ...
Jb-sanさん

【スクープだより】突如出現!BEV ...
たく:ぶろぐさん

備忘録記事:「夢のコペン、堂々完成 ...
Jb-sanさん

この記事へのコメント

2023年10月29日 18:28
コメント失礼します。
S-FRは関係ないと否定されていましたが次期86の兄弟車、それは思いつかなかった!GRヤリスのエンジン搭載…1.3とかケチ臭いのではなくそれなら面白そうですね。ただ、それだと益々コペンじゃないような?コペンである意味が…
コメントへの返答
2023年10月30日 8:36
次期トヨタ開発の86(1.6Lターボ)と共用であればFRプラットフォームの開発はコストが抑えられると思われますし、現実的と思われます。
リアサス周りはヤリス4WD、GRヤリスの流用だと低コストで実現はできそう。

家に1Lターボのロッキーがあり、先日レンタカーで1.2Lのライズ運転しましたが、900kg台で作れるのであれば使い切れる意味で結構楽しい車になると思いますよ。

1.6Lターボ仕様は次期GRコペン?
相当のじゃじゃ馬&サーキット走行で人気でそう。

プロフィール

「63万キロ到達」
何シテル?   12/01 13:59
マツダ ユーノスロードスター スペシャルパッケージ(1989年式/NA6CE/マリナーブルー)とマツダ ロードスター SG Limited (2003年式/NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2013年6月に大阪でSGリミテッドを38万円で発見して、ボーナスに余裕があったので衝動 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
生産日は1989年11月10日(ベルリンの壁崩壊の翌日) 生産日から13年近く経過した2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年4月25日に納車されました。 初めての21世紀車、4年落ちという年式も初めて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2001年まで所有していた車です。 足回りは、TRDのストリート用のスプリングとショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation