• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エステファンのブログ一覧

2008年03月05日 イイね!

最後に...

今日、会社に以前からお世話になっている方がこられて
免許センターで更新してきた帰りに寄ったとかで、来てくれました。

そんな中で出た話が

最後に買う車

その方は、70歳くらいで、10年の続けた車を、今回最後の新車を
買うとのことでした。
(でも、まだどれにするか決めかねているようでした^^;)

10年後は80歳でさすがにその年になれば免許返却になるだろうと
車の更新をすることに決めたそうです。

第一候補は、デュアリス

先代のセフィーロからの変更で、SUVってどうなの?って
いろいろと質問の嵐^^;

でも、いままで

「最後の○○○」

なんてこれっぽちも考えたことなかったので、ちょっと驚きと戸惑いを
覚えましたね。

私はあと何台の車に乗るのかな・・・


ついでに出た話で、会社の車が3代前のブルーバードからプリウスになるらしい・・・

3月は値引きもいいから・・・かな?^^;
Posted at 2008/03/05 12:53:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年02月27日 イイね!

新たな領域へ

新たな領域へタイトルは大げさですね。

エスクードの走行距離が10万キロに達しました。

以前のプラドだと10万キロになるとベルト交換のランプが付いたんですが、エスクードはチェーンなのかな?
なんの警告灯もないみたい。
なにか交換しとくべきものとかありますかね。

自分が乗り始めてからは約5万キロくらいです。

さぁ~気分一新。エスクライフを楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2008/02/27 07:45:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2008年02月06日 イイね!

どうなの?中欧ラリーってのは

今年のパリ・ダカールラリーはテロの脅威のため、
中止となりましたが、4月にその代替えレースを実施するようです。

開催場所は、ハンガリーとルーマニアで、パリ・ダカの半分の距離
だそうです。

しかし、砂漠が醍醐味のパリ・ダカでしたからね。
駆け引きがあって、砂に足をとられて・・・

今回のラリーのイメージとしてはロシアンラリー的な感じになるのかな?
林道と草原が舞台のよう。

どうゆう形にせよ、続けることはいいことだと思いませんか。^^

ラリーコースマップも出てましたので、リンク張りました。
Posted at 2008/02/06 12:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年01月04日 イイね!

おとし○○

おとし○○この画像におかしなところがあります。@@;
さて、どこでしょう。笑

数日前から左に踏ん張りがないなぁ~と思っていました。
すぐに確認すればよかったけど・・・空気漏れ程度で考えていました。

しかーし!
今日気になって左を覗き込んで見ると・・・

おとしネジをもらってました。(現金歓迎なのだが\\\\\@@\\\\\)
どうすればこうゆう風にささるのかなな^^;

週末に某ディーラーかタイヤショップに持ちこんで修理可能か
聞いてみる予定です。

7日は習志野自衛隊の初降下訓練もあるし、成田臨もあるし
またどたばたしそうです。Fuuuu

そうそう、今日も朝6時に家をでて、すいている道を飛ばし
(パンクしていてよくトラブらなかったと今思うとこれも御祓いの効果かしら^^;)
6時半過ぎに千葉駅で整理券をもらい(9番)その後佐倉に戻って
佐倉駅でも整理券をもらったのですが(3番)・・・・

どっちも全員取れなかったとのことでした。
おいおい、千葉での行事なんだからもうすこし誠意を見せてくれよぉ~(TT)

残りの2/10,11,12は発売が平日なのでさすがに無理なので、
撮り鉄でがんばろうと思います。

さぁ、明日から金曜・土曜と仕事始めになります。
早速納期が短い仕事なので、すんなり行くことを願うばかり。^^
Posted at 2007/01/04 15:58:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 趣味
2006年12月24日 イイね!

それと・・・

それと・・・土曜日に、狼駄(シン・マツナガ) さんにお呼ばれさせていただきオフ会に行ってきました。

その前にテイクオフに寄ってタリしてました^^;
そこで物色してこれを買ったしだいです・・・

レシーバーDリンクブラケット。
トレーラヒッチに装着して

ひっぱてもらったり、
あんなことや~こんなことを~していただけるものです・・・ドキドキ。

ヒッチを装着時に牽引ブラケットを外したままだったので
これがないとまずいかなぁ~ってのが本当のところです^^;

しかーーーーーーーーし!
ハイラントデス。(TT)

途中までは入るので、塗装のせいなのか、ヒッチがゆがんでいるのか・・・
なので、近いうちにサンダーやグラインダーで削らないといかんとです。

サンダーとか持っていないので・・・頭悩ましているところですが。
また楽しいことが増えてしまいました。
Posted at 2006/12/24 23:59:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「心機一転、よろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/198993/35551791/
何シテル?   04/28 12:45
車をいじっている事が大好きです。といっても複雑なことは×。クロカンが好きなのですが・・・ 廃道は無理でも、林道くらいは行きたいな。 暇な時はカメラもって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート トライスター (日産 ノート)
ラシーン不具合により急きょ仕立ててもらいました。 いままで4WD車ばかりでしたが、たまに ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産テラノ(D21)以来の日産車2台目。 アテーサ4WDが懐かしい! これからいろいろと ...
日産 テラノ 日産 テラノ
この頃は毎年欠かさずスキーに行ってました。雪には4駆ということで、4WDの踏破性に魅力を ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
クロカン車として育成してきましたが、ディーゼル規制地域の為、手放すことに。 なかなか楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation