• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エステファンのブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

通院のち撮影、時々仕事、また撮影

通院のち撮影、時々仕事、また撮影こんにちは。^^

昨日はメタボ通院で午前中休み。

いつもの検査をサクサクっとこなして、先生から注意事項をお聞きして・・・
11時前に稲毛-新検見川間のカーブに着けました。^^

狙いは貨物2本

とはいえ、来る列車のバラエティーのなさは悲しいですね。
時間帯ずらせばもっと回送で209系や211系も来るのですが・・・
この時間帯はちょっとくじけそうになるくらい、E231かE217かE259か・・・><;

まぁ、それでもこんな感じにとりました。

下りE259系

下り成田エクスプレス
下り成田エクスプレス posted by (C)エステファン

そうそう、来月末と11月初めに春に予定されていた千葉-日光が震災の影響で
中止になっていましたが、この秋に再度運行されるそうですね。
車両はもちろんリニューアル253系。(旧成田エクスプレス車両)
千葉で営業運転を見れるのは初めてなので、これも撮れるといいなぁ・・・

回送上りE257系10連

回送E257系10連
回送E257系10連 posted by (C)エステファン

上り255系しおさい号

上りしおさい号
上りしおさい号 posted by (C)エステファン

そうそう、この255系は来月から先頭車の側面(ちいさいものらしいけど)に
「ちばのご当地キャラクターラッピングトレイン」として走るそうです。
地元佐倉のカムロちゃんも張られるそうなので、撮れるといいな。^^

鹿島行きのEF65-1085号機

鹿島行き貨物列車(1)
鹿島行き貨物列車(1) posted by (C)エステファン

鹿島行き貨物列車(2)
鹿島行き貨物列車(2) posted by (C)エステファン

蘇我行きのEF65-1082号機・・・だったのですが、総武緩行線のE231系が先導してやってきました。

蘇我行き貨物列車(1)
蘇我行き貨物列車(1) posted by (C)エステファン

蘇我行き貨物列車(2)
蘇我行き貨物列車(2) posted by (C)エステファン

蘇我行き貨物列車(3)
蘇我行き貨物列車(3) posted by (C)エステファン

まぁ、E231系の逃げ切りにはならないでしょう。
千葉まで止まる駅がまだあるからね。1082号機の勝ちと見ましたが・・・^^

そうして、会社に向かってお仕事しました。

さて、仕事も一生懸命やって、帰る途中に道を外れて印旛沼へ。

月の出が19:25ごろだったので、狙ってみました・・・が。
雲が出ていてこんな写真に。

月1
月1 posted by (C)エステファン

木星ではありませんよ。^^;
でも、このくらいの大きさの木星撮影となると、どのくらいのレンズがいるんでしょうね・・・

月はあまり状況改善しなかったので、夜空にレンズを向けました。

カシオペア座

カシオペア座1
カシオペア座1 posted by (C)エステファン

白鳥座とこと座
これが昨日の20時ごろの天頂です。

天頂白鳥座0
天頂白鳥座0 posted by (C)エステファン

白鳥は頭を右にして飛んでます。
頭のちょっと上にこと座があります。わかるかな・・・

天頂白鳥座1
天頂白鳥座1 posted by (C)エステファン

白鳥座(頭を下にした状態)をかすめて行く点線は・・・

飛行機です。
人工衛星だったら感動的だったのですが。

そんな感じで写真三昧な一日でした。

今日は持ってきてませんので、あしからず。^^

おまけ

12日の満月です。

DSC_9210ab
DSC_9210ab posted by (C)エステファン
Posted at 2011/09/17 12:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2011年05月22日 イイね!

土曜日の撮影記(モノサク編)

土曜日の撮影記(モノサク編)21日土曜日は、久々のお休み。
天気もいいということで、鉄活してまいりました。

朝は、モノサクからスタート。

前回トライした場所で、再トライ。
やっぱり朝の方が、陽の周りがいい!

211系

211系
211系 posted by (C)エステファン

209系8連

209系2連
209系2連 posted by (C)エステファン

しかし、お目当ての113系の姿がない。
113系が来ると期待すると、209系に置き換わって・・・><;

結局朝の運用はすべて209系になっていました。
でも、それなら、255系が来るまで撮影続行。

E217系
さすがに15両は入りきらず・・・

E217系
E217系 posted by (C)エステファン

E259系
12両ならいい感じに。迫力ですよなぁ・・・^^

E259系
E259系 posted by (C)エステファン

211系と209系のすれ違い。

209系と211系
209系と211系 posted by (C)エステファン

209系アップ
209系アップ posted by (C)エステファン

そうして、お目当て変更の255系しおさい
この9連かっこいいです。^^

255系
255系 posted by (C)エステファン

ここでモノサクでの撮影は打ち切り。
ちょっと買い物済ませて、蘇我方面へ移動。

蘇我編は近いうちに・・・^^;
つづく。
Posted at 2011/05/22 23:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2011年05月19日 イイね!

昨日のお月様

昨日のお月様昨日は残業やって8時過ぎにトコトコと帰ったわけですが、
帰るほうに見える見えるでっかいお月様。

ちょうど登ってきたところで、その時間はまだ「RED MOON」

持っていたコンデジやスマホではうまく撮れずに、急いで帰ることに。

しかし、家の東側には、丘があって、なかなかお月様が姿を現さないので、
夕飯とひとっ風呂。

と団欒して外を見ると、いい月が上がってましたよ。

満月一日後
満月一日後 posted by (C)エステファン

昨晩は月例14.8で、17日が満月だったんですよね。
なので、右がちょっとかけてます。

D300+Σ70-200f2.8(200側にて)+テレコン2x

で、400mmでの画像。35mm換算で600mmですね。
(1/40・露出16・露出補正あり)

拡大(1)

拡大(1)
拡大(1) posted by (C)エステファン

ホワイトバランスオートで撮影でした。

で、ホワイトバランスで遊んでみました。

白色蛍光灯

拡大(2)
拡大(2) posted by (C)エステファン

晴天

拡大(3)
拡大(3) posted by (C)エステファン

電球

拡大(4)
拡大(4) posted by (C)エステファン

あなたはどれがお好みですか?^^

久々にきれいに撮れました。<(_ _)>
Posted at 2011/05/19 12:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年04月19日 イイね!

旧印旛村にある吉高の大桜

今年も旧印旛村(現印西市)にある、吉高の大桜(品種ヤマザクラ)を 見に行ってきました。

前日の思わぬ雪もあって、どうかと思っていましたが・・・
寒いせいで、落ちずに残っていてくれました。

ここの桜はヤマザクラということもあって、ソメイヨシノよりも 遅く満開になります。

DSC_2649a
DSC_2649a posted by (C)エステファン

畑の中にぽつんと立つ大木。
ちょっと遅かったなか・・・

あっ、現地はAM8時前にいったんですが・・・って



そうじゃなくって、満開過ぎてしまっていました。残念。

DSC_1309a
DSC_1309a posted by (C)エステファン

満開なら、もうすこしピンク色が濃くなるんですが・・・

DSC_2690a
DSC_2690a posted by (C)エステファン

葉が赤いので、全体に的に赤みを帯びた感じになっていました。

DSC_1322a
DSC_1322a posted by (C)エステファン

DSC_1326a
DSC_1326a posted by (C)エステファン

DSC_2706a
DSC_2706a posted by (C)エステファン

樹齢も300年超えているそうですからね。
これからもきれいな花々を咲き誇ってほしいです。
Posted at 2010/04/19 15:13:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年01月04日 イイね!

四日目の日の出

四日目の日の出昨日の晩(正確には0時を回っていました)に、友人と成田山へ初詣に行きました。
おみくじも引いてきました。

その後解散して、そのまま家で寝るのももったいないので、
印旛沼湖畔に移動して、日の出を待ちました。

20100104_1
20100104_1 posted by (C)エステファン

20100104_4
20100104_4 posted by (C)エステファン

20100104_7
20100104_7 posted by (C)エステファン

20100104_9
20100104_9 posted by (C)エステファン

DSC_4926a
DSC_4926a posted by (C)エステファン

20100104_12
20100104_12 posted by (C)エステファン

といった感じに・・・
にしても、寒かったです。^^

でも綺麗でした。

今度は、白鳥の来る田んぼにも寄ってみたいところです。
Posted at 2010/01/04 22:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「心機一転、よろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/198993/35551791/
何シテル?   04/28 12:45
車をいじっている事が大好きです。といっても複雑なことは×。クロカンが好きなのですが・・・ 廃道は無理でも、林道くらいは行きたいな。 暇な時はカメラもって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート トライスター (日産 ノート)
ラシーン不具合により急きょ仕立ててもらいました。 いままで4WD車ばかりでしたが、たまに ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産テラノ(D21)以来の日産車2台目。 アテーサ4WDが懐かしい! これからいろいろと ...
日産 テラノ 日産 テラノ
この頃は毎年欠かさずスキーに行ってました。雪には4駆ということで、4WDの踏破性に魅力を ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
クロカン車として育成してきましたが、ディーゼル規制地域の為、手放すことに。 なかなか楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation