• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エステファンのブログ一覧

2012年02月04日 イイね!

2/3のSL撮影日記(蘇我編-その1)

お待たせしました。
画像の方やっと整理できました。ほっ。

2/3は午前中に内科検診があり、午後も休めたので、
検診が終わり次第、蘇我駅へ。

この日はSLの試運転がりました。

10時過ぎ、蘇我着。さすがにまだひっそりとしてました。

DE10にけん引されて車で時間があったので、蘇我駅にいる列車を撮影。

タンクを引き連れて京葉臨海のKD602が到着。









そこへ、けん引機のEF210-120が到着。





そして、タンクをくっつけて出発。



京葉線のE233系と255系



蘇我駅に到着のEF65-1076号機



こちらは京葉線の209系500番台





E233系と209系



そんな中、DE10-1074号機のけん引で到着。





しばらく停止したのち、千葉みなと駅へ



C61-20をやっと見れた。後追いですよ。^^;



さらに後追いで・・・



つづく。
Posted at 2012/02/04 22:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2012年02月04日 イイね!

すみません。アップする体力が残っていませんでした。

昨日は、午前中に内科検診があったので、それをいいことに、午後も休みを
いただいて、1日お休みにしました。

朝一にいってサクサクっと検診もおわり、一路蘇我駅へ・・・




この後の模様は、今晩アップします。m(_ _)m

思わぬ徒歩の距離で、家に帰ってきてから、体力維持できず・・・落ちちゃいました。><;

まぁ、あまり期待しないでお待ちください。^^;
Posted at 2012/02/04 10:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2012年01月29日 イイね!

今日は風が強かったので家から出ませんでしたが、昨日は・・・

タイトルのように・・・

今日は、ちょっと寝坊したのと・・・風が強くて、寒くって・・・家から出れませんでした。^^;

でも、昨日(28日)は乗り鉄してきましたよ。^^

20120128-00-S0
20120128-00-S0 posted by (C)エステファン

この「パワフル×スマイルちばフリーパス」を使って北総地区一周してきました。
今回のルートは

佐倉-成田-我孫子-成田-佐原-鹿島神宮-佐原-銚子-外川-銚子-成東-佐倉

です。これで成田線と総武本線(佐倉ー千葉はよく乗っているので)はクリアーです。

まず佐倉から。

20120128-01-S1
20120128-01-S1 posted by (C)エステファン

71レのEF65-1117。約30分佐倉で停止してます。

酒々井駅にて、待避線でお休み中のE259系成田エクスプレス。

20120128-02-S2
20120128-02-S2 posted by (C)エステファン

上り209系が脇を通過

20120128-03-S3
20120128-03-S3 posted by (C)エステファン

ワイパー3本確認!

20120128-04-S4
20120128-04-S4 posted by (C)エステファン

さきほど佐倉にいた71レ貨物がスピード上げて酒々井駅を通過していきます。

20120128-05-S5
20120128-05-S5 posted by (C)エステファン

成田駅にて、209系とE231系

20120128-08-N1
20120128-08-N1 posted by (C)エステファン

20120128-09-N2
20120128-09-N2 posted by (C)エステファン

我孫子駅にはE233系がいました。

20120128-10-N3
20120128-10-N3 posted by (C)エステファン

再び成田駅。鹿島神宮行きに乗ってまっていたら、キャットウォークを目撃。笑

20120128-11-N4
20120128-11-N4 posted by (C)エステファン

滑河駅では、待機中の72レのEF65-1070号機

20120128-12-N5
20120128-12-N5 posted by (C)エステファン

鹿島神宮駅にて。鹿島臨海鉄道の6000形。傷みが激しいですね。

20120128-13-K1
20120128-13-K1 posted by (C)エステファン

再び水戸駅へ

20120128-15-K3
20120128-15-K3 posted by (C)エステファン

鹿島神宮にて209系の車窓より。
先行の76レのEF65-1117が追い抜いていきます。
この先の延方には、73レのEF65も確認。

20120128-16-K4
20120128-16-K4 posted by (C)エステファン

銚子駅にて到着して211系

20120128-17-T1
20120128-17-T1 posted by (C)エステファン

待っていたのは・・・

20120128-18-T2
20120128-18-T2 posted by (C)エステファン

丸ノ内線カラーになったデハ1002です。この色の前は鉄子カラーでしたね。
今回のフリーパスは銚子電鉄も乗り放題!小湊もいすみもOKです。

20120128-19-T3
20120128-19-T3 posted by (C)エステファン

この色は昔乗った丸ノ内線を思い出させてくれます。

20120128-20-T4
20120128-20-T4 posted by (C)エステファン

外川駅では、役目を終えたデハ801が。

20120128-21-T5
20120128-21-T5 posted by (C)エステファン

外川駅舎とデハ達

20120128-22-T6
20120128-22-T6 posted by (C)エステファン

真新しい丸ポストとともに

20120128-24-T8
20120128-24-T8 posted by (C)エステファン

犬吠駅にて、某飲料水メーカとのコラボかとおもっちゃいますね。

20120128-27-T11
20120128-27-T11 posted by (C)エステファン

犬吠駅を離れるデハ1002

20120128-28-T12
20120128-28-T12 posted by (C)エステファン

犬吠駅にやってきた、デハ1001

20120128-29-T13
20120128-29-T13 posted by (C)エステファン

20120128-30-T14
20120128-30-T14 posted by (C)エステファン

デハ1002は桃太郎電鉄ラッピングです。

20120128-33-T17
20120128-33-T17 posted by (C)エステファン

外川で並んだデハ

20120128-34-T18
20120128-34-T18 posted by (C)エステファン

駅舎とポストとデハとデハ

20120128-36-T20
20120128-36-T20 posted by (C)エステファン

銚子への帰り途中でやっぱり観音駅で降りて・・・

20120128-43-T27
20120128-43-T27 posted by (C)エステファン

たい焼き2個いただきました。^^

仲ノ町駅にてデキ3もみれた。

20120128-37-T21
20120128-37-T21 posted by (C)エステファン

凸車好きには究極のデザインですね。^^

20120128-38-T22
20120128-38-T22 posted by (C)エステファン

この日は2000形のライトグリーンとイオンラッピングはお休み。

20120128-39-T23
20120128-39-T23 posted by (C)エステファン

外川行きのデハ1001が横を通過

20120128-40-T24
20120128-40-T24 posted by (C)エステファン

仲ノ町駅での並び

20120128-41-T25
20120128-41-T25 posted by (C)エステファン

銚子駅にて255形が待っていましたが・・・
たまには各駅停車でってことで、のんびり帰りました。^^

20120128-42-T26
20120128-42-T26 posted by (C)エステファン

さぁ!来月は内房・外房・久留里線をせめて、さらに小湊鉄道といすみ鉄道も・・・東金線も
攻略できればいいなぁ。

その前にSLか。そしてカメラショー。たのしい月になりそうです。^^
Posted at 2012/01/29 18:24:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2012年01月17日 イイね!

15日は撮影会でした。

15日は「フォト蔵」の仲間でモノサク撮影会でした。
この日は、成田臨が1本、183系幕張車の旧あずさ色が来てました。

私は、週末に風邪をこじらせて、朝の成田行きの撮影をキャンセルして
午後からの参加とさせてもらいました。

というのも、車で参加なら朝から風邪をひいてても行っちゃうのですが、
夜に新年会もあったので、飲むならクルマはNGですからね。

バスに揺られて、JR佐倉駅へ。
そのまま物井駅へいくのもなんだったので、酒々井駅周りで行くことに。

というのも、成田で乗客を降ろした後、酒々井駅へ回送されてしばらく止まっているからです。

で、酒々井駅。

千葉方

20120115-S1
20120115-S1 posted by (C)エステファン

中央の線路にいるので、細部まで撮り放題。^^;

成田方

20120115-S2
20120115-S2 posted by (C)エステファン

駅を出て、踏切から

20120115-S3
20120115-S3 posted by (C)エステファン

20120115-S4
20120115-S4 posted by (C)エステファン

再びホームへ・・・成田方

20120115-S5
20120115-S5 posted by (C)エステファン

そこへ、E259系成田エクスプレスが通過

20120115-S6
20120115-S6 posted by (C)エステファン

千葉方

20120115-S7
20120115-S7 posted by (C)エステファン

ってかんじで183系をなめまわして撮影して、物井駅へ。

正直物井駅から、モノサク撮影地の亀崎踏切へはじめて歩きましたが・・・20分くらいかな。
みなさん、よくがんばって歩いてきているんだなぁって。^^;

211系

20120115-M2
20120115-M2 posted by (C)エステファン

流しで211系

20120115-M3
20120115-M3 posted by (C)エステファン

スナイパー達とターゲット

20120115-M4
20120115-M4 posted by (C)エステファン

流して183系

20120115-M5
20120115-M5 posted by (C)エステファン

20120115-M6
20120115-M6 posted by (C)エステファン

といった感じで撮影会終了。

このあと千葉で新年会となりました。^^

やっぱり日本酒は危険だとわかりました・・・苦笑。
Posted at 2012/01/17 11:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2012年01月08日 イイね!

成田臨(2,3日分)

本当なら、7日、8日分をアップできればよかったのですが・・・
7日は仕事でして、8日は家庭サービスとなりまして、撮影には行けませんでした。

さしあたって2日と3日に撮影した分です。

1/2分

撮影場所に早く着きすぎたので、ちょっと移動して総武本線へ

255系 しおさい号

1-2-01
1-2-01 posted by (C)エステファン

撮影場所の成田線側に移動して

E257系-500番台 あやめ号

1-2-02
1-2-02 posted by (C)エステファン

朝方は雨が降ったり止んだりでお昼頃の天気が読めない状況でした。

211系

春から211系と209系が夕方に成田空港への乗り入れが決定!
現在朝に209系1本のみ普通列車が乗り入れていたので、成田空港で211系
は撮っておきたいところです

1-2-03
1-2-03 posted by (C)エステファン

S字の定位置へ。
12両だとやはり入りきらない・・・春からは6両での運用もできるようで
きれいに収まる構図ができそうです。^^

E259系

1-2-04
1-2-04 posted by (C)エステファン

209系

1-2-05
1-2-05 posted by (C)エステファン

211系(回送) 朝に成田線で車両トラブルがあったようで、その代役かな?
それともこの時間に回送ってあったのかな?

1-2-06
1-2-06 posted by (C)エステファン

211系(片パン付き)

1-2-07
1-2-07 posted by (C)エステファン

E217系

1-2-08
1-2-08 posted by (C)エステファン

209系

1-2-09
1-2-09 posted by (C)エステファン

E259系

1-2-10
1-2-10 posted by (C)エステファン

E259系 顔をアップで

1-2-12
1-2-12 posted by (C)エステファン

E217系 こちらも顔アップ

1-2-11
1-2-11 posted by (C)エステファン

209系

1-2-13
1-2-13 posted by (C)エステファン

成田臨の183・189系6両 OM102編成

1-2-14
1-2-14 posted by (C)エステファン

1-2-15
1-2-15 posted by (C)エステファン

後追いで

1-2-16
1-2-16 posted by (C)エステファン

場所移動して

E217系

1-2-17
1-2-17 posted by (C)エステファン

E259系

1-2-18
1-2-18 posted by (C)エステファン

209系

1-2-19
1-2-19 posted by (C)エステファン

成田駅でお客をおろして、いったん佐倉へ

1-2-20
1-2-20 posted by (C)エステファン

1-2-21
1-2-21 posted by (C)エステファン

後追い

1-2-22
1-2-22 posted by (C)エステファン


そして1/3は我孫子から成田線へ入線する成田臨を

まぁ、ここはこの列車しか走っていないので、面白みに欠けるんですけどね・・・
E231系

1-3-01
1-3-01 posted by (C)エステファン

1-3-02
1-3-02 posted by (C)エステファン

1-3-03
1-3-03 posted by (C)エステファン

1-3-04
1-3-04 posted by (C)エステファン

そうして、成田臨の183系

1-3-05
1-3-05 posted by (C)エステファン

1-3-06
1-3-06 posted by (C)エステファン

本当はもう一本予定されていたのですが、人数集まらなかったのかキャンセルされてしまいました。

1/2日は私がいた周りには私を含めて4名ほどでしたが・・・
1/3日は30人近く同じ場所にいました・・・撮れる場所が少ないから同じ場所に集まっちゃうんですよね。

おまけE231系と空と雲と・・・

1-3-07
1-3-07 posted by (C)エステファン

1/9も我孫子口、千葉口とも成田臨はありますが、
明日は本八幡の千葉産業科学館で「はやぶさ」君を見に行きたいと思ってます。^^

来週は鉄できるかなぁ・・・^^;
Posted at 2012/01/08 18:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「心機一転、よろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/198993/35551791/
何シテル?   04/28 12:45
車をいじっている事が大好きです。といっても複雑なことは×。クロカンが好きなのですが・・・ 廃道は無理でも、林道くらいは行きたいな。 暇な時はカメラもって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ノート トライスター (日産 ノート)
ラシーン不具合により急きょ仕立ててもらいました。 いままで4WD車ばかりでしたが、たまに ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産テラノ(D21)以来の日産車2台目。 アテーサ4WDが懐かしい! これからいろいろと ...
日産 テラノ 日産 テラノ
この頃は毎年欠かさずスキーに行ってました。雪には4駆ということで、4WDの踏破性に魅力を ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
クロカン車として育成してきましたが、ディーゼル規制地域の為、手放すことに。 なかなか楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation