• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エステファンのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

ペダルチェンジ

ペダルチェンジ昨日のことですが、MTBのペダルを交換しました。

意外と簡単なんですね。^^;

プラ製からスチール製へ交換です。

プラの方がリフレクターが片面なくなっていたので
足を載せる向きによっては、反射しない面が出来ちゃうと
危ないかなって思っていたので。

15mmのスパナも以前に購入していました。
薄いのがいい(4.5mm)と思っていましたが、そこまで薄くなくても
ぜんぜん問題ない幅でした。^^;

その後、チェーン洗浄にもトライ。
こっちは、油まみれで大変なことになってしまいました。

あぁ~XL以上の作業用エプロンってどこかにないなぁ・・・^^;
Posted at 2009/07/16 12:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味
2009年06月04日 イイね!

ちょっとそこまでのつもりが・・・

ちょっとそこまでのつもりが・・・数ヶ月前なら、社長のプリウスで、近くの印刷屋さんへコピーを取りに
行っていました。

その印刷屋さんが移転してしまい、新たに幕張新都心内の
コピー屋さんへ。
幕張新都心内は、クルマとめるのに有料で、探すのに時間がかかる
とのことで・・・社長が

「天気もいいから自転車で行ってきて」

って。

出発して、10分ほどで着いたのですが、
そのお店も移転。><;

事務所に連絡して、

「その新都心の先の湾岸幕張PAそばにも事務機器を
取り扱っているお店でできたはずだから」

って。

はい、行ってみますと・・・

そこからまた10分ほど走って着きました。

「コピー業務は終了して、別店舗でなら・・・」

なんですと!><;

事務所に一報!!

「新都心内の隣のビルにコピー屋を見つけた!」っと。

何とかコピー屋さんを発見。
A1、A2それぞれ白紙にコピーするだけの行為に
一時間半(約10km)を費やしてしまいました。><;

いい運動にはなったけど、午後寝ちゃいそう・・・


・・・まぁ、いい息抜きになったからいいか。^^;
Posted at 2009/06/04 12:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2008年11月23日 イイね!

昨日は天気が良くって頑張っちゃいました。

風はちょっとありましたが、昨日は結局約20kmの走行となりました<サイクリング。

稲毛海岸の脇を通って、千葉ポートタワーで折り返しのルートを選択。
会社から数分で花見川に出て川沿いに海へ。
そこから海岸線をたどりながら千葉ポートタワーへ。

ちなみにこのルート、明日の「千葉駅伝」でポートタワーからメッセまでの
ルートとほぼ同じです。
で、昨日はフジの目玉マークの実況車やカメラバイク、ヘリコプターも
下見に来ておりました。
明日雨っぽいけど・・・

それはさておき
海ではウインドサーフィンが盛ん!

CA3A0061
CA3A0061 posted by (C)エステファン

風がありましたからね。
こいつも元気良く回ってました。<風流鯨

CA3A0068
CA3A0068 posted by (C)エステファン

そして、初めて登ることにしたポートタワーへ

CA3A0069
CA3A0069 posted by (C)エステファン

展望室(113メートル)からの風景
東の成田方面(千葉市街)
手前は千葉美術館です

DSC_0179
DSC_0179 posted by (C)エステファン

南は木更津方面

DSC_0180
DSC_0180 posted by (C)エステファン

西は幕張新都心

DSC_0182
DSC_0182 posted by (C)エステファン

かろうじて東京タワーがわかるかな^^;

DSC_0186
DSC_0186 posted by (C)エステファン

北はつくば方面

DSC_0188
DSC_0188 posted by (C)エステファン

ズーム!

DSC_0189
DSC_0189 posted by (C)エステファン

そんな中・・・
「鉄」だって忘れてませんよ。
京葉線を行くEF65のオイル列車です。

DSC_0197
DSC_0197 posted by (C)エステファン

DSC_0203
DSC_0203 posted by (C)エステファン

DSC_0209
DSC_0209 posted by (C)エステファン

DSC_0214
DSC_0214 posted by (C)エステファン

DSC_0220
DSC_0220 posted by (C)エステファン

て感じです。
この日はこの一本のみで後にしました。

それと以前からこれも撮影したかったんです。
会社のそばにあるイチョウ並木です。

DSC_0225
DSC_0225 posted by (C)エステファン

DSC_0227
DSC_0227 posted by (C)エステファン

そんなサイクリングでした。

課題・・・カメラを素早く出せるバックを探さないと。
そして・・・D60に期待しちゃだめかも・・・><;
Posted at 2008/11/23 16:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2008年05月04日 イイね!

往復30km

往復30km今日は自転車のブレーキをカンティブレーキからVブレーキに換装して
初めてロングランを決行しました。

会社の駐車場(新検見川駅付近)からスタートして、
海浜幕張-幕張メッセを抜けて、途中海沿いに出て茜浜にて海を眺めての
休憩(画像)をとったりとのんびりサイクリング。

10時前にスタートして、折り返しのららぽーと(南船橋)には12時過ぎ。
ここに2店舗あるセオサイクルを覗いて、帰路に。

帰りは同じ道はもったいないと思い、R14で帰ってきました。

途中津田沼で鷲沼温泉という、銭湯の誘惑を感じつつ、ここで入ったら
気力なくなりそうだったので、我慢^^;

なんだかんだと、スタート地点には3時前に到着。

最近運動なんて何もしてなかったので、このロングランは正直にいって
やりすぎたかも^^;
いまだに、脚や腕、首に腰・・・あちこち痺れてます。^^;とほほ。

でも、自分にも時間さえ余裕あればロングランもできるとわかったので
またどっか走りに行きたいと思います。
Posted at 2008/05/04 22:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味
2008年05月02日 イイね!

ブレーキ交換

ブレーキ交換ブレーキ交換といってもマウンテンバイクのお話です。^^;
昨日お店に頼んで、さっそく今日戻ってきました。

古いマウンテンバイクなので、カンティブレーキだったのですが、
先日ハンドル交換とシフトレバーの交換をした際に
シフトレバー兼ブレーキレバーがVブレーキ対応のもので
Vブレーキは用意していなかったので、カンティブレーキのままで
調整してもらいました。

しばらくそのままで走行してみましたが、ブレーキが甘く
やはり、Vブレーキ用はVブレーキを使わないとだめなようですね。

ってことで、帰ってきやした。^^

ヤフオクで見つけたシマノ製の赤いVブレーキ。
ブラックボディーに赤いブレーキ。いいかも。笑

効きも格段によくなって・・・って良すぎたかな。
下手するとバクテンしそうな・・・

休み中走りに行きたいなぁ。
Posted at 2008/05/02 23:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味

プロフィール

「心機一転、よろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/198993/35551791/
何シテル?   04/28 12:45
車をいじっている事が大好きです。といっても複雑なことは×。クロカンが好きなのですが・・・ 廃道は無理でも、林道くらいは行きたいな。 暇な時はカメラもって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート トライスター (日産 ノート)
ラシーン不具合により急きょ仕立ててもらいました。 いままで4WD車ばかりでしたが、たまに ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産テラノ(D21)以来の日産車2台目。 アテーサ4WDが懐かしい! これからいろいろと ...
日産 テラノ 日産 テラノ
この頃は毎年欠かさずスキーに行ってました。雪には4駆ということで、4WDの踏破性に魅力を ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
クロカン車として育成してきましたが、ディーゼル規制地域の為、手放すことに。 なかなか楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation