• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エステファンのブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

撮り始めは成田臨から

撮り始めは成田臨から撮り始めしてきました。^^

今日から成田山への初詣臨が走りだすので。

千葉口は485系「宴」が、我孫子口からは183系大宮車と183・189系の田町車が。

どっちにするか悩んだ結果・・・

我孫子口へ。

撮影場所は木下(きおろし)-小林(こばやし)間にて。

まずは、おめあての列車が来るまでE231が練習相手。^^

E231-126編成
E231-126編成 posted by (C)エステファン

5連のE231-126編成

E231-101編成(1)
E231-101編成(1) posted by (C)エステファン

E231-101編成(2)
E231-101編成(2) posted by (C)エステファン

10連のE231-101編成

E231-106編成
E231-106編成 posted by (C)エステファン

10連のE231-106編成

E231-105編成
E231-105編成 posted by (C)エステファン

10連のE231-105編成

E231-135編成
E231-135編成 posted by (C)エステファン

5連のE231-135編成

そうしてまずやってきたのが

183系大宮車OM102編成(1)
183系大宮車OM102編成(1) posted by (C)エステファン

183系大宮車OM102編成(2)
183系大宮車OM102編成(2) posted by (C)エステファン

183系大宮車OM102編成(3)
183系大宮車OM102編成(3) posted by (C)エステファン

183系大宮車のOM102編成。
成田側は誇らしげに特急マークを付けて、大宮車は毎年HM付きでいいですね。

それから約30分後もう一本

183・189系田町車H61編成(1)
183・189系田町車H61編成(1) posted by (C)エステファン

183・189系田町車H61編成(2)
183・189系田町車H61編成(2) posted by (C)エステファン

183・189系田町車H61編成(3)
183・189系田町車H61編成(3) posted by (C)エステファン

183・189系の田町車H61編成です。
こちらは「団体」幕で残念。

まぁ、初日から国鉄特急色を日本も見れたから、よかったよかった・・・
で、時間を見たら・・・
485系「宴」が成田から回送で佐倉に戻ってくる時間に
おおお・・・
サクシス(佐倉-酒々井間)に渋滞さえなければ間に合う!

間に合うことを祈りつつさっさと片付けて、いざサクシスへ

・・・間に合っちゃいました。笑

準備してすぐにやってきました。

485系和式電車-宴-(1)
485系和式電車-宴-(1) posted by (C)エステファン

485系和式電車-宴-(2)
485系和式電車-宴-(2) posted by (C)エステファン

485系和式電車-宴-(3)
485系和式電車-宴-(3) posted by (C)エステファン

回送とはいえ485系和式電車「宴」の存在感ありますね。^^

今日はこんな感じに撮り始めしてまいりました。

今年もいっぱい撮るぞ~

明日は出撃するかは・・・まだわかりません。^^;
Posted at 2011/01/02 16:26:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「心機一転、よろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/198993/35551791/
何シテル?   04/28 12:45
車をいじっている事が大好きです。といっても複雑なことは×。クロカンが好きなのですが・・・ 廃道は無理でも、林道くらいは行きたいな。 暇な時はカメラもって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
9 10 1112131415
16 171819 202122
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

日産 ノート トライスター (日産 ノート)
ラシーン不具合により急きょ仕立ててもらいました。 いままで4WD車ばかりでしたが、たまに ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産テラノ(D21)以来の日産車2台目。 アテーサ4WDが懐かしい! これからいろいろと ...
日産 テラノ 日産 テラノ
この頃は毎年欠かさずスキーに行ってました。雪には4駆ということで、4WDの踏破性に魅力を ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
クロカン車として育成してきましたが、ディーゼル規制地域の為、手放すことに。 なかなか楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation