• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エステファンのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

京葉臨海鉄道創設50周年イベント-夏の陣

4/8に第一回目のイベントが行われてから4カ月。

8/19に第二回の京葉臨海のイベントがありました。

今回はソロでの参戦だったので、車を蘇我駅に止めて浜野から歩くことに。

蘇我駅では「ワンコイン」列車・・・じゃなくって内房100周年列車が
外房・東金線経由の成東行きに。
内房線の記念なのに・・・ありなんですよね。^^;



千葉貨物駅に到着。
浜野駅から歩いて20分以上かかったな。
暑かったから余計だったかも。

開門と同時にまずは今回から開催される体験乗車の抽選券をゲット。

抽選結果が出るまで構内散策。

基本的には、第一回目と同じですね。^^



KD603とKD55101(101はもう動かないのかな)



KD603



KD55201とKD604





壁紙風に



作業員3人乗車で貨車のある方へ



一回目の抽選は外れてしまった・・・

KD603が体験搭乗の当選者を乗せて行ったり来たり





構内にいなかったKD602が一仕事終えて帰ってきました。
ポイントをあちこちを越えながら行ったり来たり。





そして、構内への線路に来ました。



戻ってきてすぐに給油です。



KD55201とKD55102



KD602給油終了



KD603とKD602



壁紙風その2



KD603





I LOVE 凸車



たくましい顔達



--・・--・・--・・--・・--・・--
第一回のサプライズは4色のタキでした。



--・・--・・--・・--・・--・・--

今回のサプライズはまずピッカピカのタキ1000-333



そして、私も初めて見たシキ。
それも・・・2両も来てた。



シキ600・・・デカイ







もう1両はシキ280B2









シキがここで見れるなんて・・・感動。
まぁ、本当は運用時に見たいんですが、平日がほとんどですからね・・・^^;

見れてよかった。

そうそう、3回ある体験搭乗はすべて外れ。><;
11月のラストイベントではなんとか当たりたいところですね。

つぎはどんなサプライズがあるのかな?

PS.カネさん、次回は一緒にいきましょうね。^^v
Posted at 2012/08/20 22:48:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「心機一転、よろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/198993/35551791/
何シテル?   04/28 12:45
車をいじっている事が大好きです。といっても複雑なことは×。クロカンが好きなのですが・・・ 廃道は無理でも、林道くらいは行きたいな。 暇な時はカメラもって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213 141516 17 18
19 20212223 2425
262728 293031 

愛車一覧

日産 ノート トライスター (日産 ノート)
ラシーン不具合により急きょ仕立ててもらいました。 いままで4WD車ばかりでしたが、たまに ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産テラノ(D21)以来の日産車2台目。 アテーサ4WDが懐かしい! これからいろいろと ...
日産 テラノ 日産 テラノ
この頃は毎年欠かさずスキーに行ってました。雪には4駆ということで、4WDの踏破性に魅力を ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
クロカン車として育成してきましたが、ディーゼル規制地域の為、手放すことに。 なかなか楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation