• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エステファンのブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

土曜日の仕事上がりに見えたのもは・・・

土曜日の仕事上がりに見えたのもは・・・前日の8/31は8月2回目の満月でブルームーンといわれていましたね。
そのパワーをもらったのかどうか・・・

土曜日の9/1はお仕事日。
でも車にはカメラ一式をアルミバックにいれて仕事上がりに満月1日後を撮れればと。^^

しかし・・・土曜日は朝からゲリラの襲撃が何度もあって、雨が降ったりお天道様が出たりと
へんてこな天気模様。

仕事が終わったことはなんとかお日様が出ている時間帯に入ったのですが、
クモもあるので、月は見れないなぁ・・・っと。

さて、西に行くか東に行くか・・・

悩んだ挙句、東の方へ。千葉ポートタワーへ行くことに。

駐車場についてその存在にやっと気が付きました。

虹が・・・
それもでかい虹がそこにはありました。



虹のベールを飛ぶ飛行機(エアドゥー)



ポートタワーの浜辺へ急いで向かって
千葉ポートタワーとでっかい虹



鏡張りのタワーにも虹が映っていましたよ。



タワーを強調的に



この虹を映し出していた夕暮れ



広角レンズで広角効果最大!



虹も消えてしまって、ひさびさにポートタワーの展望階へ上がってみました。
(カップルばかり・・・いいないいな・・・って気持ちを抑えつつ)

東京方面を見る。
ホワイトバランスを変えてブルーを強調。



スカイツリーも見えました。
手前の煙突が邪魔なんですが・・・><;
夜のライトアップも狙ってみたが、もともと淡い光なので、この距離ではよくわからなかった・・・



南と東側にあるJEFスチールの工場群
工場夜景は初めて





ちょっとスノークロスフィルターを付けてみた。やりすぎました。^^;



工場夜景って本当にきれいですよねぇ。





幕張方面を見る。



幕張新都心のビル群



火力発電所かな?
煙突からでる炎がたまに大きくなるその一瞬を捕えたら輝きました



手前のヤードには輸出をまつ車たちが



船のライトもまぶしい桟橋とジェット燃料のタンク群





JEFのオレンジ色の明かりは神秘的でした



土曜日はここまで。

結局撮ると事がすくないからね・・・^^;
これから夜も長くなるから、車で京葉工業地帯でもまわって工場夜景を撮ってみたいです。

ちなみに、日曜日も変な天気だったので、外出しないで部屋掃除して一日過ごしましたとさ・・・^^;
Posted at 2012/09/03 11:29:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「心機一転、よろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/198993/35551791/
何シテル?   04/28 12:45
車をいじっている事が大好きです。といっても複雑なことは×。クロカンが好きなのですが・・・ 廃道は無理でも、林道くらいは行きたいな。 暇な時はカメラもって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 345678
9 101112131415
161718192021 22
2324252627 2829
30      

愛車一覧

日産 ノート トライスター (日産 ノート)
ラシーン不具合により急きょ仕立ててもらいました。 いままで4WD車ばかりでしたが、たまに ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産テラノ(D21)以来の日産車2台目。 アテーサ4WDが懐かしい! これからいろいろと ...
日産 テラノ 日産 テラノ
この頃は毎年欠かさずスキーに行ってました。雪には4駆ということで、4WDの踏破性に魅力を ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
クロカン車として育成してきましたが、ディーゼル規制地域の為、手放すことに。 なかなか楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation