• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エステファンのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

場所移動して

幕張本郷を散策したあと、新検見川近辺をサイクリング。
いい場所ないかなぁ~っと。

やっぱり自転車って大変だけれど、気持ちいいですね。^^

で、自転車を会社に置いて、
やっぱりヘッドマークをでっかく撮りたい!
ってことで、ヨツモノに。(勝手に名前つけちゃいました^^;)

しばらくすると、EF65が単機で回送。
DSC_1453b
DSC_1453b posted by (C)エステファン

サイドから
DSC_0578b
DSC_0578b posted by (C)エステファン

狙ってみたものの、ちょっとイメージと違ったので
DSC_0581b
DSC_0581b posted by (C)エステファン

再び場所移動・・・つづく
Posted at 2009/04/19 22:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2009年04月19日 イイね!

幕張散策

幕張散策今日は、天気も良いとわかっていたので、撮影だ!
ってことで、朝一、会社に置いてある自転車を取りに行って、
そのまま自転車で幕張本郷へ。

←今日の狙いは、これです。
まぁ、それはまたあとでお話しますね。^^;

まずは、京成千葉線に昼間乗り入れている新京成の車両「たぬき」を。
DSC_1028b
DSC_1028b posted by (C)エステファン

回送で戻ってきた「E257」
DSC_1045b
DSC_1045b posted by (C)エステファン

京成の3300形。結構好きな車両です。
DSC_1051b
DSC_1051b posted by (C)エステファン

このころになると、同業の方が2,3人やってきました。

赤い稲妻・・・とは言わないね。<253系
DSC_1094b
DSC_1094b posted by (C)エステファン

千葉貨物駅行き。
DSC_1115b
DSC_1115b posted by (C)エステファン

この貨物の数本あとに、もう一本貨物列車が千葉に向かって行ったんですが、
時刻表にないみたいなんですよねぇ・・・臨時だったのかな?
ん~まぁ、今日は貨物は脇役です。^^;

つづく・・・
Posted at 2009/04/19 22:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2009年04月15日 イイね!

そいつは突然やってきた!

そいつは突然やってきた!会社帰りのウォーキング。
今日は花見川を南下(京葉線)はやめて、北上することに。
北上すれば、京成千葉線、総武線と見ることができます。
南も北も同じくらいの時間でいけます。

京成千葉線を2本撮影して、
総武各駅のE231は夕暮れに映えますねぇ。^^

反対側へ移動して、E217や回送の113系を撮って
そろそろ限界かなってことで、帰ろうと振り向いたときそいつは来た!

はじめは113系の回送が幕張に帰ってきたと思ったら
青に黄色の帯が!

「クモヤやないか!」

って頑張って撮影。コンパクトデジカメだとこれが精一杯。
やっぱり最新のコンデジだと機動もフォーカスも早いんだろうなぁ・・・
ってマジ思いました。
本当はデジイチがベストなのですが、ウォーキングにデジイチは
距離稼げないかなって。^^;

まぁ、これに懲りず、またチャレンジしてみます。

RIMG0012b
RIMG0012b posted by (C)エステファン
上り3300系

RIMG0006b
RIMG0006b posted by (C)エステファン
下りE231系

RIMG0022b
RIMG0022b posted by (C)エステファン
横須賀線120周年記念ヘッドマーク付きE217系

RIMG0032b
RIMG0032b posted by (C)エステファン
上り、クモヤにドナドナ牽引される113系
113系には「試運転」の幕になっていました。
動けなくなったのかな???
Posted at 2009/04/15 21:58:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2009年04月11日 イイね!

桜もラストかな・・・

桜もラストかな・・・桜もそろそろ見納めって感じになってきましたね。

今日は朝8時に家を出て、隣の印旛村にある
「吉高の大桜」
を撮影しに行きました。

臨時駐車場に8時20分到着。

早い方は何時から来ているのか、奥の方に止めることに
なってしまいましたよ。^^;

そこから歩いて約20分。

満開のヤマザクラがありました。

2年前にも訪れたのですが、その時は大桜の周りを回れたのですが
今年は、両側(東西)のみ通行できて、南北は間隔をあけて
全体が見渡せるように改善されていました。

この方が撮影する方には、ありがたい。^^

駐車場からちょっと歩きますが、道中に臨時売店もでて
地元特産の野菜やお団子など販売しており、
そちらも大賑わいでした。

さすがにたけのこはまだだったかな?^^;

また来年もいけるといいなぁ。
Posted at 2009/04/11 20:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年04月09日 イイね!

ロケハン

ロケハン今日カメラを持って行ったのは、
昨日と反対側にて、京葉貨物がどうゆう感じで見れるかなって。
^^;

マンションの影が入ってしまうし、金網が張ってあって
厳しい感じ。

桜も絡められるかなと思ってけど、
ちょっと位置的に無理でした。残念。

今度は駅撮りでもやってみようかな。^^

4098レ:EF65-1095+コンテナ

DSC_0898b
DSC_0898b posted by (C)エステファン
Posted at 2009/04/09 21:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「心機一転、よろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/198993/35551791/
何シテル?   04/28 12:45
車をいじっている事が大好きです。といっても複雑なことは×。クロカンが好きなのですが・・・ 廃道は無理でも、林道くらいは行きたいな。 暇な時はカメラもって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
56 7 8 910 11
121314 15161718
1920 21 222324 25
2627 28 29 30  

愛車一覧

日産 ノート トライスター (日産 ノート)
ラシーン不具合により急きょ仕立ててもらいました。 いままで4WD車ばかりでしたが、たまに ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産テラノ(D21)以来の日産車2台目。 アテーサ4WDが懐かしい! これからいろいろと ...
日産 テラノ 日産 テラノ
この頃は毎年欠かさずスキーに行ってました。雪には4駆ということで、4WDの踏破性に魅力を ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
クロカン車として育成してきましたが、ディーゼル規制地域の為、手放すことに。 なかなか楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation