• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エステファンのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

肉巻きおにぎり

肉巻きおにぎり会社帰りに、千葉のヨドバシへ行きまして、昨日の撮影で異常なガタつきが
出てしまった、テレコンバーター1.4xを修理をお願いしに・・・

治るかなぁ・・・ガタつきだけならいいのですが・・・

で、駐車場へちょっと遠回りして、

宮崎名物 肉巻きおにぎり 

です。

おにぎりを肉でまいたものですが、たれがしみててうまい!
大きさは、コンビのいなり寿司の1.5個分くらいかな・・・2個は多い感じ。

種類は、肉巻きおにぎりと、マヨとチーズの乗ったチーズ肉巻きおにぎりの2つ。

どちらもうまかったです。

また千葉に行った際には、買っちゃうなぁ・・・^^

関連情報URL : http://www.nikumaki.com/
Posted at 2009/09/28 21:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

カメラをバックに詰め込んで・・・

やっと父も退院し、落ち着いたこともあり、久しく握っていなかったカメラを持って
ご近所にて鉄写してきました。

今回は、成田線の佐倉-酒々井間での撮影。
ここは、初めての場所。以前から知ってはいたのですが、つい後回しで・・・

DSC_1176a
DSC_1176a posted by (C)エステファン
10/1から209系に置き換えが始まってしまい、ここでの113系の撮影も減っていくんでしょうねぇ。

DSC_1095a
DSC_1095a posted by (C)エステファン
211系も同様、千葉では短命に終わりそうです。

1455レ(2)
1455レ(2) posted by (C)エステファン
1455レの1092号機

73レ(2)
73レ(2) posted by (C)エステファン
73レの1054号機。やっぱりこの色ですよ!
これが来るから、沿線にぎやかだったかのかな?^^;<何も知らんで撮影していた私って・・・

このポイントは総武本線との分岐に近いので、そちらの列車も遠目にみえるんですが、
千葉へ上っていく「みかん」を見かけて、折り返しの銚子行きになることを期待して
総武本線の撮影場所へ移動。

じつは、この場所ダイヤ情報の表紙になった場所で、ためにし行ってみたら
なんとかクルマ一台分のスペースがあったので、ここでの撮影が出来ました。

あっ・・・構図までは、まねは出来ませんでした。^^;

銚子行湘南色(1)
銚子行湘南色(1) posted by (C)エステファン
初めて113系湘南色のみかんを撮影できました。
でも・・・線路の反対側にいた撮影者が茂みにいたため、警笛鳴らされてちょっと不愉快。><;

みかん後追い(1)
みかん後追い(1) posted by (C)エステファン
まぁ、みかんを初撮り出来たから・・・

DSC_1301a
DSC_1301a posted by (C)エステファン
E275-500のしおさい

DSC_1480a
DSC_1480a posted by (C)エステファン
ちょっとお気に入りな写真。つい全体を入れたくってストレートエンドまでひっぱちゃうんですが
ストレート区間での望遠撮影もやっぱりいいなぁ・・・

72レ(2)
72レ(2) posted by (C)エステファン

76レ
76レ posted by (C)エステファン

72レ:1070号機、76レ:1092号機とも単機回送。

DSC_1777a
DSC_1777a posted by (C)エステファン
成田エクスプレスも、10/1から新型が混じっての運用になりますね。

銚子発成田経由千葉行き(2)
銚子発成田経由千葉行き(2) posted by (C)エステファン
銚子から成田経由で戻ってきた113系湘南色。
総武本線で戻ってくるものとばかりいて、のぼりの撮影はあきらめていたところに
やってきて、うれしかったです。

1456レ(1)
1456レ(1) posted by (C)エステファン
1456レの1054号機。よかった先の2列車が単機でしたからね。^^;
おまけに、野焼きも始まって、煙がこないことを祈っての撮影でした。

1456レ(4)
1456レ(4) posted by (C)エステファン

と、ひさしぶりの地元鉄写でした。
地元でもまだまだ探せばいい場所いっぱいありますね。

Posted at 2009/09/28 12:50:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2009年09月19日 イイね!

木曜日のイベント

木曜日のイベント木曜日に、bayfm主催のイベントに行ってきました。
ドリカムの中村正人さんとファジーコントロール、LOVEのトークとライブで
拍手ばかりしていたので、手がジンジンと・・・^^;

座席は当日抽選ということで、私は前から7列目の真ん中をゲット。
目線があっちゃいそうな、そんな位置でした。^^v

まず、パーソナリティーの門脇知子さんのデカ声での挨拶から始まりです。
ともちゃんのお昼のラジオは毎日聞いているので、本人に会うのはお初。
「あっ!あのしゃべり方だ!」って感動してました。笑

まずは「その先へ」のプロモーションビデオを鑑賞。
アクアラインの風の塔での撮影でかっこいい!

その後ゲストの登場。

プロモの未公開映像を正さんの解説入りで、撮影時のエピソードなど語って
笑わせてくれました。

その後、ファジコンのライブ(2曲)。
その先へは、ドリとファジコンのコラボですからね。
その先へとは違って、ロックなファジコンと弾けてました。

再びトークとなり、LOVEさんのライブ(2曲)。
これがまたかわいい!ギター一本で情熱的に歌ってくれましたよ。
(さっそくアマゾンでお取り寄せ中)
スリムな体形なのに、歌は力強く熱かった!

そして、トークとなり、最後は、知ちゃんと正さんの〆のトークへ・・・
っと、サプライズで正さんの10/1バースデーってことで、ベースをモチーフにした
ケーキが入場。
なかなか細部まで細かいケーキでした。
もちろんみんなで歌うのは・・・ドリカムの「HappyBirthday」^^

約2時間はあっという間に過ぎてしまいました。
(おれの声も録音されたかなぁ・・・隣の女性の声が大きかったから
かき消されているかな・・・笑)

これはbayfmで
22日の15:00~17:00
に放送されます。

公演終了後に、ファジコンとLOVEのサイン会&握手会もあって、
そりゃCD買って並んでサイン&手を握っていただきました。笑
(正さんはこの場にはいませんでした)

でも・・・LOVEのCD売り切れだったんですが、「その先へ」のCDに快く
サインいただきました。(一番最後のほうだったからサプライズだったみたい)
ファジコンのドラムのSATOKOさんは、小さくてかわいい!^^
ギター&ボーカルのJUONも二枚目だけれど、弾けてましたね。
もっと弾けていたのは、ベースのJOE・・・これでもかと動き回っていました。^^

結局PM10時頃までそこにいましたね。
ひっさしぶりに弾けて楽しかった。

画像は、ケースのがLOVEのサイン、あと2つはファジコンのサインです。

「あっきー」ってのは、「エステファン」じゃ長くて面倒だと思ってので、
昔からのあだ名で使っている短いやつで書いてもらいました。^^;
Posted at 2009/09/19 15:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

明日が待ち遠しい

明日が待ち遠しい明日は会社近くのホールでbayfmの公開収録イベントがあり、
応募したら、当たりました。^^/

ゲストは、
ドリカムの中村正人さん
LOVEさん
FUZZY CONTROLさん
で、DJは門脇知子さん。

定時で上がれば見にいける時間だったので、応募してみました。

席は会場で抽選して決めるそうで、集合時間までに行っていればいいので
助かりました。笑
(悪い癖で早め早めに行動してしまうもので・・・)

2時間くらいの収録らしいです。
吉田美和さんにも会いたかったけどなぁ・・・残念。

なので、今日はちょっと仕事に集中している時間が短い感じが・・・爆。
Posted at 2009/09/16 12:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月15日 イイね!

ヘッドホン装着ドライバー

さきほど、ちょっと外へお出かけしてきたのですが、
対向車の窓が全開・・・なのは問題ではないんです。^^;

窓開いていたから見えちゃったわけで。

その女性ドライバーは、でっかいイヤリングを付けているなぁ~
って思っていたら、イヤリングからケーブルが・・・@@;
ヘッドホンでした。(白だから余計目立ちました)

助手席にはお子さんも乗っていたようですし、
おまけに、後ろには初心者マークが・・・オイオイ。^^;

あきれてしまいましたよ。
何も聞いていないかもしれないけど、それは危険だよ。

困った新米ママの目撃情報でした。


話は変わって・・・


さて、今日は夕方御茶ノ水に新しい担当の方と顔見せだ。
以前の担当の方が、田舎に帰って療養するとの事で
仕事が一つ減ると思われていたのですが、新しい担当を
決めていただいて、仕事が継続することになりました。

といっても、この仕事忘れた頃にやってくる仕事で
かかっても数日仕事。
でも、撮影取材での出張もあるからなぁ・・・^^

以前の担当の方とは、かなり親しくさせていただいていたので、
新しい方とも、いい関係が作れるといいのですが・・・

夜は親睦とお別れのお酒を飲んできます。^^
Posted at 2009/09/15 12:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「心機一転、よろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/198993/35551791/
何シテル?   04/28 12:45
車をいじっている事が大好きです。といっても複雑なことは×。クロカンが好きなのですが・・・ 廃道は無理でも、林道くらいは行きたいな。 暇な時はカメラもって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
6 7891011 12
1314 15 161718 19
20212223242526
27 282930   

愛車一覧

日産 ノート トライスター (日産 ノート)
ラシーン不具合により急きょ仕立ててもらいました。 いままで4WD車ばかりでしたが、たまに ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産テラノ(D21)以来の日産車2台目。 アテーサ4WDが懐かしい! これからいろいろと ...
日産 テラノ 日産 テラノ
この頃は毎年欠かさずスキーに行ってました。雪には4駆ということで、4WDの踏破性に魅力を ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
クロカン車として育成してきましたが、ディーゼル規制地域の為、手放すことに。 なかなか楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation