• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エステファンのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

10/02 木更津駐屯地祭

10/02 木更津駐屯地祭10/2は、陸上自衛隊 木更津駐屯地祭 にいってきました。

前日の下総航空基地祭とはまた違って、こちらの方が人が多いんですよ。

いろいろと地上展示があった中、今回も米軍から2機参加してました。
そのうちの1機の「刀」

DSC_5165a
DSC_5165a posted by (C)エステファン

それと人気があったのは、AH-1Sの式典用塗装機のこれ・・・

DSC_5253a
DSC_5253a posted by (C)エステファン

DSC_5188a
DSC_5188a posted by (C)エステファン

DSC_5196a
DSC_5196a posted by (C)エステファン

DSC_5198a
DSC_5198a posted by (C)エステファン

編隊飛行へ向けて飛び立つヘリ群

DSC_5557a
DSC_5557a posted by (C)エステファン

今回は、後方からきたので、全部入りきりませんでした・・・全部で19機の編隊飛行です。

DSC_5609a
DSC_5609a posted by (C)エステファン

AH-1S 5機編隊

DSC_5724a
DSC_5724a posted by (C)エステファン

そうして各機が配置について、いよいよプチ模擬戦です。
例年より規模が縮小されている感じでした。
おまけにAH-1SやOH-1の高機動飛行がありませんでした。

まずは偵察!

DSC_5786a
DSC_5786a posted by (C)エステファン

戦闘員を乗せて舞い降ります。

DSC_5853a
DSC_5853a posted by (C)エステファン

ガンシップ!ファイヤー

DSC_5909a
DSC_5909a posted by (C)エステファン

前の窓からも射撃するんですね。

DSC_5931a
DSC_5931a posted by (C)エステファン

DSC_5936a
DSC_5936a posted by (C)エステファン

DSC_5964a
DSC_5964a posted by (C)エステファン

こちらもガンシップ!

DSC_5951a
DSC_5951a posted by (C)エステファン

横からと後ろから

DSC_5968a
DSC_5968a posted by (C)エステファン

DSC_5990a
DSC_5990a posted by (C)エステファン

チヌークから出てきたのはオートバイ

DSC_6055a
DSC_6055a posted by (C)エステファン

さらにその奥にジープが

DSC_6093a
DSC_6093a posted by (C)エステファン

いつもは吊られてくるのですが、今回はその場で吊り上げていきました。

DSC_6129a
DSC_6129a posted by (C)エステファン

そして、原発事故でも活躍した消火用バケツ

DSC_6221a
DSC_6221a posted by (C)エステファン

ことしは、こんな感じと規模縮小って感じでした。

おまけ・・・

千葉 衛(まもる)さん・・・お疲れ様。

DSC_6281a
DSC_6281a posted by (C)エステファン
Posted at 2011/10/05 12:58:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自衛隊 | 趣味
2011年10月04日 イイね!

10/01 下総航空基地祭(その2)

10/01 下総航空基地祭(その2)下総航空基地祭の続きです。

地上展示はまだあります。
まずは航空自衛隊のC-130ブルー塗装

DSC_3338a
DSC_3338a posted by (C)エステファン

DSC_3351a
DSC_3351a posted by (C)エステファン

海自のシーホーク

DSC_3363a
DSC_3363a posted by (C)エステファン

陸自のヘリ各種

DSC_3367a
DSC_3367a posted by (C)エステファン

DSC_3375a
DSC_3375a posted by (C)エステファン

DSC_3379a
DSC_3379a posted by (C)エステファン

DSC_3394a
DSC_3394a posted by (C)エステファン

DSC_3968a
DSC_3968a posted by (C)エステファン

そうそう、エプロンにはこれも!

DSC_4231a
DSC_4231a posted by (C)エステファン

そして、お待ちかねメインイベント?
ミニP-3Cの公演です。

まずはミニPが3機で進入

miniP-02
miniP-02 posted by (C)エステファン

パイロットたち。2,3番機は女性機長!

miniP-03
miniP-03 posted by (C)エステファン

まずはプロペラ始動!
ちいさなプロペラが一個ずつきちんと回ります!(写真では止まってしまった)

miniP-05
miniP-05 posted by (C)エステファン

おっと!敵潜水艦です!

miniP-06
miniP-06 posted by (C)エステファン

miniP-07
miniP-07 posted by (C)エステファン

哨戒行動中

miniP-08
miniP-08 posted by (C)エステファン

潜水艦から魚雷が発射!

miniP-10
miniP-10 posted by (C)エステファン

あとらすくんに命中!SOS信号発信

miniP-11
miniP-11 posted by (C)エステファン

ミニPに護衛されて引き上げて行きます

miniP-13
miniP-13 posted by (C)エステファン

それでも容赦なく追い回す潜水艦に、ミニPから魚雷発射!!

miniP-14
miniP-14 posted by (C)エステファン

撃沈!

miniP-15
miniP-15 posted by (C)エステファン

確認のため哨戒行動

miniP-16
miniP-16 posted by (C)エステファン

撃沈確認のガッツポーズ

miniP-18
miniP-18 posted by (C)エステファン

笑顔はみんな素敵です。

miniP-19
miniP-19 posted by (C)エステファン

miniP-20
miniP-20 posted by (C)エステファン

miniP-21
miniP-21 posted by (C)エステファン

miniP-22
miniP-22 posted by (C)エステファン

miniP-23
miniP-23 posted by (C)エステファン

祭りの後・・・

miniP-26
miniP-26 posted by (C)エステファン

おまけ。
エスクード好きなあなたへ。
自衛隊仕様

DSC_3978a
DSC_3978a posted by (C)エステファン

DSC_3987a
DSC_3987a posted by (C)エステファン

下総航空基地祭はこんな感じでした。

よく日、陸上自衛隊 木更津駐屯地祭の模様はまた後日に・・・^^/
Posted at 2011/10/04 13:02:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自衛隊 | 趣味
2011年10月04日 イイね!

10/01 下総航空基地祭(その1)

10/01 下総航空基地祭(その1)10/1(土曜日)に千葉県にある
海上自衛隊 下総航空基地
にいってきました。

ここ数年、タイミングが合わずにこれなかったので、久々の下総を満喫してきました。

まずはP-3C哨戒機(オライオン)

飛行展示に向けて移動開始。地上員との息もぴったり

P-3C-09
P-3C-09 posted by (C)エステファン

P-3C-10
P-3C-10 posted by (C)エステファン

震災のあった年の開催だからか、3機編隊の飛行展示のみとさびしいものでした。
あと陸自CH-47チヌークからのパラシュート降下もありましたが・・・

P-3C-17
P-3C-17 posted by (C)エステファン

このあと、着陸。
抽選で当たった方のみが、体験登場として乗ることに・・・
(半分は胸に花つけたかたがった感が・・・><;)

P-3C-26
P-3C-26 posted by (C)エステファン

右のプロペラを止めての地上移動。
右側から人が乗るために止めていたようです。

P-3C-37
P-3C-37 posted by (C)エステファン

GOサイン

P-3C-41
P-3C-41 posted by (C)エステファン

滑走路に向けて

P-3C-42
P-3C-42 posted by (C)エステファン

離陸

P-3C-44
P-3C-44 posted by (C)エステファン

上空通過

P-3C-47
P-3C-47 posted by (C)エステファン

続いて地上展示

まずはやはりこれ!鼻先の風見鳥が印象的な・・・

US-1A-04
US-1A-04 posted by (C)エステファン

US-1A飛行艇です。

US-1A-01
US-1A-01 posted by (C)エステファン

でかい鼻です

US-1A-03
US-1A-03 posted by (C)エステファン

この「88」は年内引退の話も出てます。
US-2も出てきてますからね。
まだこの88以外にも数機US-1Aは飛び続けるようです。

US-1A-05
US-1A-05 posted by (C)エステファン

解説幕

US-1A-06
US-1A-06 posted by (C)エステファン

こう見ると、色あせや排気汚れなど、本当にお疲れの感じが・・・

US-1A-09
US-1A-09 posted by (C)エステファン

ほかの地上展示とminiP部隊はその2へ・・・

つづく
Posted at 2011/10/04 12:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自衛隊 | 趣味

プロフィール

「心機一転、よろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/198993/35551791/
何シテル?   04/28 12:45
車をいじっている事が大好きです。といっても複雑なことは×。クロカンが好きなのですが・・・ 廃道は無理でも、林道くらいは行きたいな。 暇な時はカメラもって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 5 678
91011 12131415
161718 1920 2122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

日産 ノート トライスター (日産 ノート)
ラシーン不具合により急きょ仕立ててもらいました。 いままで4WD車ばかりでしたが、たまに ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産テラノ(D21)以来の日産車2台目。 アテーサ4WDが懐かしい! これからいろいろと ...
日産 テラノ 日産 テラノ
この頃は毎年欠かさずスキーに行ってました。雪には4駆ということで、4WDの踏破性に魅力を ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
クロカン車として育成してきましたが、ディーゼル規制地域の為、手放すことに。 なかなか楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation