• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しいな丸のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

丹波篠山雪ドライブ&LAP-SHOT2取付

丹波篠山雪ドライブ&LAP-SHOT2取付来週の走行会に向けて、ラップカウンターを取付けたい!
と、思い、いつもセントラルサーキットの練習会でお世話になっているドッグファイトプロさんに行ってきました。
商品だけ通販で買って、いつものタケナカさんに取付けてもらった方が安心なんだけど、まぁいつも走行会だけだからたまにはお店に顔を出しておこうかなって思って。

道中、少し雪が降っていて、篠山の府道36号線にはけっこう積もってました。5cmぐらいだったかな。スタッドレス履いててもやっぱり坂道は全然登らない~。後ろから来たランクルに道を譲ります。こんな時FRはつらいね~。
他にクルマが見えなくなってからズルズルと低速雪ドリ~!こんな時はやっぱりFRが楽しいですね(笑)

ひとしきり楽しんだ後でドッグファイトさんでLAP-SHOT2を取付けてもらいました。なんだか苦戦してはったけど、車速パルスとかアクセサリー電源とか解る人にはDIYでも余裕でつけられそうな感じ。工賃わりと高くついたけど、色々勉強になったからヨシとするか!(^-^)

これで、サーキットを走りながら自分のラップタイムを確認できるので、さらに上達しちゃいそうです!多分!
Posted at 2008/02/03 19:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2008年01月26日 イイね!

車検終了~。ぷちリフレッシュした愛車と…

車検&メンテナンスが終了したので、引き取りに行ってきました。
工場に着くと、いつものお客さんたちが集まってなにやらお話している様子。車検のお支払いをしながら話を聞いてると、走行会のお誘いがあったので、二つ返事で「行きますw」
あぁ、お金貯めてパワーアップさせたいのに断れないぃ(笑)

その後、ひとりで街乗りドライブ。排気漏れが治ったので、少しマフラーの音が良くなったような?クラッチのフィーリングも良くなってます。パワーウインドーもグリスアップしてくれたようで快調快調!
そのまま鷹峰から周山街道の雪道をドライブしてきました。スタッドレスで雪の上を走るのは初めてだったんですが、スタッドレスと言えどもやっぱりそれなりに滑るんですね~。まぁ普通のタイヤみたいにツルッとじゃなくて、砂利の上を走ってるような感じでまだ安心感があるけど。スピードさえ上げなければ不安は全然ないですね。
途中、誰もいないロードパーキングでクルマを止めて眺めてたんだけど、いやぁ、ロードスターってどこにいても絵になるなぁ(笑)

明日も早起きしてどっか行ってこようかしらん。
Posted at 2008/01/27 00:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2008年01月19日 イイね!

さるびの温泉までドライブ~。

スタッドレスタイヤに履き替え、意気揚々と三重のさるびの温泉までドライブに行ってきました~。

蝙蝠峠とか、すごい事になってるのかな~って思ってたけど、すごく天気がよくてほとんど雪は降ってませんでした。
先に、青山高原に寄り道して景色を見ながらお弁当。それからさるびのへ行って露天風呂で温まってからお座敷でゴロゴロ(笑)
いつもの、酷道爆走ドライブもいいけど、のんびりドライブもいい~。露天風呂最高~(^-^)

オークションで買った14インチスタッドレスは柔らかくてハンドリングや乗り心地もGOODでとっても走りやすかったです。今までハイグリップやSタイヤでばっかり走ってたけど、こんなのもいいですね~。
Posted at 2008/01/20 18:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2008年01月04日 イイね!

ナイトクルーズ

ナイトクルーズ実家の和歌山から京都に戻ってきました。

高速には乗らずに、一般道をゆっくりと。オープンで。わざわざ大阪のド真ん中を通って。

夜の街をオープンで走るのって大好きです。自然の中もいいけど、こういうのもなかなか楽しい。幌開けてても、案外寒くないしね。

視線が気になりますが(笑)
Posted at 2008/01/05 00:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2007年07月16日 イイね!

台風去って、ドライブ日和?

今日は和歌山でドライブです。
ドーシェルっていう海南の山ン中のパン屋さんに行ってお昼ご飯たべて、その後高野山まで行ってきました。
パン屋さんまでは曖昧なブログの情報と大昔の記憶をたよりに行ったのでなかなかたどり着けませんでした…。
ひとごこちついてから高野山に向かうと雨が…。ついた頃にはざーざー降りでした(T^T)
結局、大して見物もせずすぐに和歌山市まで戻って、今度はCOLORSっていうレストランでお食事。
ソファ席はなかなか良かった~。けど、普通だと思って頼んだオムライスのMの量が2人前…(よく見るとメニューにそう書いてあるw)
連れに「お残しはダメです」と言われながら泣く泣く食べる僕(笑)おいしかったけどくるしい~。

最近、ウイング外して走ってるけど、路面荒れててが波打ってるようなコーナーでは、リアがキュッと滑ったりする。けっこう違うなぁと。どうせなら、サーキット専用と割り切って、もっとリア寄りに着けなおそうかな?
にしても、CUSCOのZERO2は硬いねぇ。同じバネレートでもなんであんなにTEINと違うのか不思議。80km/h以上あたりからしっとり乗り心地よくなってくるのも不思議。常にそれぐらいで走れってか(笑)
街乗り向きじゃないよなぁ。まぁ、その分、楽しく走れるからいいけど。
Posted at 2007/07/17 00:51:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記

プロフィール

ユーノスロードスター(白)のしいな丸です。 鈴鹿ツインサーキットをメインに色々なとこ走りに行ってます。 最近は周山にもぼちぼち出没。 人馬一体目指して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

chase 
カテゴリ:クラブ
2008/04/22 07:58:56
 
京都クラブロードスター 
カテゴリ:クラブ
2007/11/25 14:23:37
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:サーキット/走行会/イベント
2007/11/25 14:18:58
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
外観は白、内装は赤。ひそかに限定車。 RSワタナベの8スポークとGTウイングが目印デス! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤&お買い物専用、超高機動型ユニット。 名前は次郎丸。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation