• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しいな丸のブログ一覧

2006年05月29日 イイね!

サイエンスZERO

サイエンスZEROが最近お気に入りのテレビ番組です。
NHK教育の科学番組なんですが、深夜に再放送されてて、ついつい見ちゃいます。
僕って科学好きなんですね。理系のアタマってわけではないんですが…なんでだろ?人一倍、感情に流されやすい性格なので、科学という感情に答えが左右されない世界が逆に居心地がいいのかもしれません。(逆に恋愛モノのドラマやら、かわいそーな人のドキュメンタリーやらは苦手…(T人T))
別に真鍋かおりちゃんがかわいいから見ているわけではないので誤解されないよう…。

最新の科学技術やどんどん分かってくる自然界の秘密にワクワクして、ちょっとだけ未来の自分たちの暮らしを想像しながら眠りにつくのが心地よいのですよ。

でわでわ、今日もそろそろ寝ます~。おやすみなさい♪
さて、真鍋タンの夢でも見るか…。
関連情報URL : http://www.nhk.or.jp/zero/
Posted at 2006/05/30 01:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月27日 イイね!

人馬一体

今週はよう走った…。
平日に2回も行って走って、さらに金曜日、土曜日の夜も。クルマが良くなると、やっぱり走るのが楽しくなる。リアメンバーの修理&ロールバーの効果がでてきてるんだな~。

今思うと、それまでの僕のクルマは不安定だったんだろう。コーナリング中にリアがぐにゃぐにゃするというか、タイヤが水ようかんみたいにぷるぷるしてるのかと思ったぐらい。タイヤが暖まってグリップしだすと、余計そんな感じがしてた。それでもある程度走れてたし、こんなモノかなって思ってた( ̄▽ ̄;)クルマの剛性がバネやタイヤに負けてたのと、キャンバー不足が影響してたんだろうなー。
今はタイヤがっちり路面をとらえていて、どれだけふんばってるか、感触として伝わってくる。純正のトルセンLSDが効くのも、たまにだけど感じる。

いつかは走り屋を辞めるんだろけど、その前に一瞬でもロードスターを手足の様に操れたらなぁって思う。その為には、クルマの状態を感触として捉える事が必要なんだろう。今はまだ錯覚に近い感触で、それもごくたまにだけど、たしかに前輪が手で、後輪が足の様に感じる事がある。そんな時はタイヤが鳴くけどロックする手前っていうブレーキングができるし、コーナーの立ち上がりで、カウンターを当てないでリアがゆっくりとスベりながら加速していく様なアクセル操作ができる。そういうのってやっぱり快感で、何時間って走っていて一瞬だけとかなんだけど、またそれを味わいたくて走ってしまうんだろうな。
Posted at 2006/05/28 04:59:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月26日 イイね!

ていうか、捕まりました(笑)

ていうか、捕まりました(笑)いつもの峠のメンバーと、いつもはなかなか予定が合わずに一緒に走れないKさんが集まるということで、
とりあえず仕事を切り上げて急いで家に戻った。と、いっても家に戻った時点で既に11時過ぎ。
かるーくシャワーを浴びて、みんカラをチェックした後、すぐに家を出た。
電話をかけると、みんなコンビニに集まっているという事なので、とりあえずトバしぎみで集合場所に向かった。
わりと軽快に道を進んでいたので、これなら早い目に着けるかな?と思っていた矢先だった。
片側二車線で中央分離帯のある陸橋の道路。いつもの様に、前を走っていたミニバンとセダンをスッとかわして、3速で加速。
フォーーーーン!
次の瞬間、サイドミラーに赤提灯が映った。
あ~~~~~~~~~w

28km/hオーバーでした。
一瞬、「俺はそんなに遅くない」と言いかけたけど話がこじれそうなので大人しく振り込み用紙を頂いておいた(笑)
実際は100km/h近く出てたよ。でもいいんだ。(* ´ ∀ `*)

捕まったばっかりだと言うのに、全く懲りずに峠を走りまくる。
俺ってこんな性格だったかなぁ??
ま、生真面目なばっかりだった前より、能天気で明るくていいじゃん。と思う。

今日は、朝までみんなとしゃべってた。
おバカな事ばっかりやってるけど、この歳になってこんな風に遊んでられる友達ができるとは思ってなかった。
20をすぎてから、ほとんど友達も彼女もできずに仕事ばっかりで過ごしてきて、
自分の人生はクソつまらない。と、いつも思ってたけど、
こういう巡り合わせがあって、今はホントによかったと思う。

で、写真は、眠気でナチュラルハイになったみんな(笑)
今日のベストショットだが、本人達の希望でモザイク処理を施しておきました。
Posted at 2006/05/27 07:46:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月25日 イイね!

俗称 ネズミ捕り

今日は、仕事で朝から美山に向かった。会社のトラックだったが、荷物はそんなに多くなかった。
仕事にトラブルがあったわけではないが、
お客の要求で次から次へと作業が増えて、予定より大幅に遅れていた。
4時半に美山を出発して、次の予定は6時に西宇治。…無理やろ(笑
愛車で午前3時とかやったら行けるかも知れないけど…。。。

考えても仕方ないので、周山街道をトラックで最速アタック。
スモールカーやSUV達をバンバン追い抜いて行く。
栗尾峠ではイケイケ○MWをドリフトぎみコーナリングでアオりまくる。
峠を抜けると、案の定○MWは一般車をガンガン抜きながらトバしまくったので、
その後ろをついて行った。
しばらくそんな調子で走っていると、ミニバンと大型のトラックが前にいた。
○MWは2台まとめて追い抜く。その後に続きたいが、トラックで2台抜きはキビシイ!!
と、思った瞬間!路肩にレーダーを構えたオジサンが……。
あ~~~~~~~w

○MWがどうなったかは想像におまかせ(笑)
自分もイかれたかと、一瞬頭の中が真っ白になったけど、大丈夫だった。

ひさびさに焦ったのと、早朝から昼休みもなしで仕事してた疲れが一気に出て、
路肩にトラックを止めて缶ココアで一服。
どう考えても次の現場は無理なので、自分にとってはめずらしく応援を頼んだ。
そういえば、昨日は思いっきり夜更かししたしなぁ。

今日は前を走っていたミニバンとトラックに助けられた。
オールクリアだったら、止まれてたかどうか…かなりあやしい(笑
どうにでもなる仕事の為に大損するところだった。自分自身楽しんでいた部分はあったけどね。
やっぱり、慌てたり急いだりすると駄目だね。注意力とか集中力が落ちてる。
それに、どうせ捕まるなら、思いっきり攻めている時がいい。100km/h超過とか(笑

おかしい?
Posted at 2006/05/25 23:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月24日 イイね!

ハイテンション!

日曜、月曜とモヤモヤしてた反動か、今日は仕事中からやけにハイテンション。
カッチャンのブログに○インに出ますって見つけても、普段だったら平日の夜に行かないもん。
仕事疲れでクタクタなのに、晩飯も食べずに出てしまった。
結局、もうひとっ走りかなって時に赤提灯だったけど、まあ楽しかったからヨシとしよう。

みんなで駐車場に集まった後、俺のクルマの下の地面にシミが…。
どうやらオイルらしい。この前、量が減っていたのもあって焦ったけど、
調べてみても以上なし。さっき止まってたS15から漏れてた可能性大(汗)

テンション高いだけあって、行き帰りの道中も速いです。危ないなぁ(^^;)
さぁて、明日も仕事大変だ。早く寝よう!!
Posted at 2006/05/25 03:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ユーノスロードスター(白)のしいな丸です。 鈴鹿ツインサーキットをメインに色々なとこ走りに行ってます。 最近は周山にもぼちぼち出没。 人馬一体目指して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 123456
789 10 11 12 13
14151617 1819 20
21 2223 24 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

chase 
カテゴリ:クラブ
2008/04/22 07:58:56
 
京都クラブロードスター 
カテゴリ:クラブ
2007/11/25 14:23:37
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:サーキット/走行会/イベント
2007/11/25 14:18:58
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
外観は白、内装は赤。ひそかに限定車。 RSワタナベの8スポークとGTウイングが目印デス! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤&お買い物専用、超高機動型ユニット。 名前は次郎丸。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation